
このページのスレッド一覧(全240スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年10月13日 17:06 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月23日 11:29 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月8日 00:34 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月26日 01:45 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月26日 19:29 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月6日 07:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




Zaurus購入2ヶ月になります。
大きさが小さく、かさばらず、とっても気に入ってます。
ところで、最近文章を書くことが多くなり、ソフトキーボードや手書き等の入力では老体にはきつくなりました。
そこで質問ですが、フルサイズキーボードでの入力方法は無いでしょうか?
できればHancom、メモ帳などのソフトに直接入力したいです。
Palmの場合はサードパーティー社製のキーボード等があるのを見つけましたが、Zaurusで同様のものは無いのでしょうか?
Palmでやれとおっしゃられるかもしれませんが、是非Zaurusでキーボード入力がしたいのです。
0点


2003/05/11 18:06(1年以上前)
ざっと探してみたところ無いですね。Palm用などのものが流用できると聞いたこともないですし。
書込番号:1568394
0点



2003/05/11 22:34(1年以上前)
ぱふっ♪さん。ありがとうございます。
そうですか。残念です。
シャープさんが出してくれるのを待つしかないようですね。
それまで手書き入力で頑張ります。
よろしくお願いしますね。>>シャープさん。
書込番号:1569250
0点


2003/05/11 22:51(1年以上前)
ttp://www.ayati.com/KOMONO/a300.htm#IRKB
を参照!
書込番号:1569320
0点


2003/10/13 17:06(1年以上前)
わたくし、sl-a300と
画面rotation softと、赤外線キーボードpocketopで実に快適な入力が行えています。是非ためしてみてください。
http://www.pocketop.net/support.shtml
書込番号:2025565
0点





友人が買ったものをちょっと使わせてもらった感想です。
全体的に反応が遅い。とくに手書き認識が、ちょっとこれは使い物にならないな、という印象を持ちました。ほんとうにゆっくり書かないとついてきてくれませんでした。例えば、ひらがなの「あ」の字、1画ずつ1秒かけるぐらいゆっくりでないとうまく認識してくれませんでした。
まあ、基本コンセプトがデータビューアらしいですから、それ用のものと割り切れば、小さく軽いのでよいのかもしれませんが・・・
0点


2003/05/02 01:04(1年以上前)
それは、認識時間間隔の設定でしょう?
あまり認識が早すぎると、1文字書かないうちに認識しようとするからね。
書込番号:1541390
0点


2003/05/07 16:16(1年以上前)
私使っていますが、そんな変な(1秒もかかる)ってことありませんよ。
「あ」は、出来る限り素早く書いても(汚く書いても)書き終わったとたんに、認識します。
書込番号:1557008
0点


2003/05/23 11:28(1年以上前)
SL-C700なんかが発売された頃のアップデートで早くなりましたけど、それまでは手書き入力遅かったですよね。
認識が遅いのではなくて、ペンの動きに画面の描画がついてくるのが遅くて、書いてから1秒後くらいに画面に線が引かれるというような感じで。
そのためゆっくりと書かないとまともに使えませんでした。
アップデートでこれはだいぶ改善されたのですけど、もしかしてそのアップデートまだしていないなんてことはありませんか?
書込番号:1601427
0点





AH-S101Sを購入し、勇んで「ネットワーク設定」と「接続アシスト」をダウンロードし、インストールしました。結果は「インストール失敗」・・・つまりダウンロードしたファイルを本体に保存し、まずネット設定をインストーラで本体にインストールすると「失敗」のメッセージが出てインストール出来ません。(因みにアシストの方は出来るのですが、こっちはネット設定に機能追加するようなので元々アイコンはないもよう。
本体をリセットしてからやり直しても結果は同じ。
どなたかお助け下さい。
0点



2003/04/28 11:21(1年以上前)
自己レスです。シャープサポートに電話したら、「そのような現象を確認しています。アップデートソフトがありますがHP上ではまだ公開できていません。メールに添付してお送りします。」とのことでした。
10分ほどで送られてきて無事インストールできました。
ROMバージョンが1.4の場合におこるそうです。同様の問題の方はサポートに電話して下さい。
書込番号:1529600
0点


2003/05/04 07:18(1年以上前)
LINUX初心者さん。SL-A300を購入しようとしている者です。
AH-S101Sで通信した場合の電池の持ちはどれくらいか、使用感はどうか教えていただけませんでしょうか。
書込番号:1547502
0点



2003/05/05 18:10(1年以上前)
platさんへ
設定ソフトは無事インストール完了し、接続設定はあっさり出来ました。料金プランは一番安いやつなので64k回線交換で接続しています。プロバイダーは地元のケーブルTVが提供するPIAFS接続とDDIのPrinの二つを設定しました。
お問い合わせの電池のもちですが、申し訳ありません、メールの送受信しかしていないので何とも言えません。しかし結構サクサクしているので負担は少なそうな感じがします。(???)
私の目的である「ソニーのケータイでやるより便利なメールの送信」においてはほぼ満足しています。あまりご参考にならなそうな答ですみません。
書込番号:1551988
0点


2003/05/08 00:34(1年以上前)
いえいえ参考になりました。でもAH-S101Sと両方買うとC700買えそうなので…
後継機種も見てみたいですが、多分自分の利用法だとA300で落ち着きそうです。
書込番号:1558336
0点





現在、SL-A300またはClieTG50の購入を検討しています。
私は普段、OutLook2000のTodoを多用しており、
SL-A300との同期をIntellisyncにておこないたいと考えております。
1点だけ気になる点がありまして、
OutLook2000のTodoにおける分類項目が、
SL-A300と同期すると消えてしまう。という噂を耳にしました。
これは本当でしょうか?
現在ご使用の方でご存知の方がおられましたらお教え下さい。
0点


2003/08/26 01:45(1年以上前)
OUTLOOK2000と使用していますが、今の所そんなことはありません。ただ、注意点としては、OUTLOOKとザウルス両方別々に変更後、同期を取ると、内容が重複したりすることがあるので、同期は一方向が現実的と思いました。
書込番号:1886530
0点







2003/04/18 13:55(1年以上前)
SL-A300はTFT液晶ですよ。
だめだめぽさんの希望がどれくらい綺麗な液晶であれば満足なのかは知りませんが、
店頭で確認してから購入すればそのような事も無かったのではないか、と思われます。
私は言うほど汚くは無いと思いますけどね。
書込番号:1500517
0点


2003/04/25 23:19(1年以上前)
私も液晶にちょっとガッカリしたくちです。全体的に暗いのと発色が悪く、確かにデジカメの画像はそのままでは見られたものではありません。私はPCで明るさを調整してから取り込んで見ていますが、それでもCLIEに比べると同じ写真か?と思えるほどです。
もしかして個体差があって他の方のはきれいなのかなぁ、とも思ってしまいます。
皆さんのご意見をうかがいたいと思います。TIPSもあればご教示願います。
書込番号:1522343
0点


2003/04/26 19:29(1年以上前)
A300の液晶に期待しないように。
一言で言って薄くてチラつきますよ。
でもやっぱり小さくて、テキストリーダー&
MP3プレイヤーとしては大活躍なのだ。
デジカメの画像ビューワーにはもっとも
向いていないと思います。CLIEをお勧めします。
書込番号:1524579
0点





電車でサクサク使っている人を見かけて。即ゲット。サイズが重要です。電車で普通に使っててモバイルっつぽいのは格好悪いと思っていたので。シチズンのDataSlim2(知ってる?)からの乗り換えなので機能面では十分すぎます。さっそくMediaPlayerをメモリー常駐(即起動モード)に改造してインストールしました。使える使える。LinuxOSのおかげでマルチタスク可能、歌詞なんかを歌まっぷのスクリーンショット(なんとPrtScボタン一発)開いて見ればカラオケの練習にも。青空文庫あたりのデータ落として電車で読むには最適ですね。Webも丸ごと落としたのをブラウザで見てます。難点をいえばMediaPlayerもWebブラウザも標準でついていないこと。ヘッドフォン端子が2.5で通勤用ラジオのコーナーにしか置いてないこと。かな。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





