SL-A300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:16MB メモリ容量:64MB CPU:PXA210/200MHz SL-A300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-A300の価格比較
  • SL-A300の中古価格比較
  • SL-A300のスペック・仕様
  • SL-A300のレビュー
  • SL-A300のクチコミ
  • SL-A300の画像・動画
  • SL-A300のピックアップリスト
  • SL-A300のオークション

SL-A300シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 8月 8日

  • SL-A300の価格比較
  • SL-A300の中古価格比較
  • SL-A300のスペック・仕様
  • SL-A300のレビュー
  • SL-A300のクチコミ
  • SL-A300の画像・動画
  • SL-A300のピックアップリスト
  • SL-A300のオークション

SL-A300 のクチコミ掲示板

(781件)
RSS

このページのスレッド一覧(全240スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-A300」のクチコミ掲示板に
SL-A300を新規書き込みSL-A300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いましたSL-A300!

2003/04/06 07:41(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-A300

スレ主 板橋の虎さん

電車でサクサク使っている人を見かけて。即ゲット。サイズが重要です。電車で普通に使っててモバイルっつぽいのは格好悪いと思っていたので。シチズンのDataSlim2(知ってる?)からの乗り換えなので機能面では十分すぎます。さっそくMediaPlayerをメモリー常駐(即起動モード)に改造してインストールしました。使える使える。LinuxOSのおかげでマルチタスク可能、歌詞なんかを歌まっぷのスクリーンショット(なんとPrtScボタン一発)開いて見ればカラオケの練習にも。青空文庫あたりのデータ落として電車で読むには最適ですね。Webも丸ごと落としたのをブラウザで見てます。難点をいえばMediaPlayerもWebブラウザも標準でついていないこと。ヘッドフォン端子が2.5で通勤用ラジオのコーナーにしか置いてないこと。かな。

書込番号:1463478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/03/25 00:52(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-A300

スレ主 おじさん49さん

昨日、A300買いました。ところでPDFみれるのですか?
誰か教えてください。

書込番号:1426147

ナイスクチコミ!0


返信する
コンガ・コンガさん

2003/03/25 09:31(1年以上前)

見れますよ。
早く自分の力で調べられるようになりましょうね。

書込番号:1426742

ナイスクチコミ!0


U3だ通りすがりのよっちゃんさん

2003/03/25 13:19(1年以上前)

これなんかいかがでしょうか。
概出かもしれませんが・・・

http://www.self-core.org/~kaoru-k/wiki/LinuxZaurusQpdf.html

書込番号:1427123

ナイスクチコミ!0


スレ主 おじさん49さん

2003/03/27 08:23(1年以上前)

U3だ通りすがりのよっちゃん
ありがとうございます。
ところで、もう一つ質問ですが、A300についているヘッドホン端子
2.5でどこにも売っていないのですが(変換コネクタなら売っているのですが)どこか東京都内でありますでしょうか。

書込番号:1432681

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/03/27 09:54(1年以上前)

>ところで、もう一つ質問ですが、A300についているヘッドホン端子
>2.5でどこにも売っていないのですが(変換コネクタなら売っているの
>ですが)どこか東京都内でありますでしょうか。

結構 悩んでいる人が多いみたいですね。

参考HP
http://www.geocities.jp/west2island/impression/#20020818

書込番号:1432818

ナイスクチコミ!0


スレ主 おじさん49さん

2003/03/29 14:08(1年以上前)

通りすがりのよっちゃん 
ありがとうございます。皆さんも同じく悩んでいるようですね。
音は、それなりに出るのですが・・・・

書込番号:1439081

ナイスクチコミ!0


わくわくZAURUSさん

2003/03/30 22:25(1年以上前)

2.5mmプラグのヘッドフォンは、SONYとVictorから出ています。

・SONY:MDR-E837MM(希望小売価格 \2,200)
・Victor:MR-L125(希望小売価格 \1,500)

私はVictorの製品を近くの大型家電店で購入しました。
ちなみにボイスレコーダーには、携帯電話用のマイク付きイヤホンを使っています。

書込番号:1443921

ナイスクチコミ!0


ぱぱさん50さん

2003/03/31 00:30(1年以上前)

わくわくZAURUS さん
ヘッドホン東京都内の家電店であれば店名を教えてください。

書込番号:1444414

ナイスクチコミ!0


スレ主 おじさん49さん

2003/03/31 21:05(1年以上前)

わくわくZAURUS さん
ありがとうございます。
売っていました。SONY:MDR-E837MM

書込番号:1446642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おじさん49

2003/03/31 16:31(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-A300

スレ主 おじさん49さん

わくわくZAURUS さん
ありがとうございます。
売っていました。SONY:MDR-E837MM

書込番号:1445982

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/03/31 18:22(1年以上前)

返信でね。

書込番号:1446195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

素人質問でごめんなさい

2003/03/30 21:35(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-A300

スレ主 pana-skierさん

初めてPDAを購入しようと考えています。軽さと液晶のきれいさでSL-A300を第1候補としていますが、これの発売日は2002年6月とあり、今後これの後継機等の発売予定とかあるのでしょうか?それともこのようなものは1年経っても全然新しいという認識でよいのでしょか?

書込番号:1443702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

二度とザウルスは買わない

2003/03/17 22:44(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-A300

スレ主 トシロクさん

MIシリーズからの転向ですが、何にしても遅すぎる。
もう、何をするにしても遅い。毎日毎日が苦痛です。
当然ですが、クリエに鞍替えします。
メーカーさんはどう思うのでしょうか?
こんな賞品、今すぐ踏んづけてやりたいです。

書込番号:1403184

ナイスクチコミ!0


返信する
コンガ・コンガさん

2003/03/18 10:29(1年以上前)

店頭で確認もせずに購入したのでしょうか。

まあ、何にせよ貴方の購入したものですから
踏みつけるなりご自由にどうぞ。怪我にはお気を付けて。

書込番号:1404531

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/03/18 11:12(1年以上前)

PIシリーズから、MI-C1、E21とザウルスを乗り換えてきました。
SL-A300は、このサイズでLINUXが搭載されている、というのが
最大の売りなので、速度が遅いのは多少は目をつぶる必要がありますね。
トシロク さんのおっしゃるように店頭品をいじった感じでは起動まで
少し時間がかかったりとE21と同じ感覚では使えないので、わたしは今の
ところLINUX ZAURUSシリーズの購入は見送っています。
SL-C700の液晶はきれいなので魅力的ですが・・・
後継機種で速度や使い勝手がもっと洗練されるのを期待します。
踏んづけて壊すのはもったいないので、オクで売りましょう。

書込番号:1404595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2003/03/20 16:06(1年以上前)

トシロクさんのお気持ちはよくわかりますね。
本当にこの手の商品は実際に購入して使ってみないと使い勝手はわからないものです。
メーカーはブランドで当然売れると思っているので、開発後は自己満足して消費者の少数意見は取り上げないのが常ですから、怒るのも馬鹿らしいですよ。早めにヤオオクなりShop買取などに出して、ほかのもっと優秀な商品に乗り換えましょう!くれぐれも踏んづけないように!

書込番号:1410925

ナイスクチコミ!0


よしはる2さん

2003/03/27 12:43(1年以上前)

PalmOSはマルチタスクでない、最大メモリが16MBまでだったり等仕様的に過去の物になりつつあります。国内ではSONY以外がPalmOS5のマシンをリリースしていないことからも、先細り傾向がみうけられ勢いがまったく感じられません。
そういった部分を含めて考え、ザウルスにするかクリエを使うかを考えるのもいいと思います。

書込番号:1433169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/01/29 22:09(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-A300

スレ主 まゆりん2号さん

現在MIシリーズを使用しておりますがこのたびSL-A300の購入を考えております。ポイントと致しましては
@世界最小
AEXEL/WORDの活用
Bインターネット活用
現在悩んでいるのはSDタイプのエッジが使用できずコミュニケーションアダプターを使用しCF型のエッジをつけなくてならないこと!せっかくの美しいシェイプが台無しですよね。エイデンに相談に行ったら気がついたらソニーのバイオの説明されてました・・・・あまりSL-A300は薦められませんとのこと・・・でもやはりSL-A300の薄さという魅力には惹かれています。 エクセルについても足し算、引き算等の簡単な関数の使用のみになると思います。SD型のエッジが使用可能になればすべて解決!?今ホント迷ってます。購入に踏み切るアドバイス下さい!!

書込番号:1259823

ナイスクチコミ!0


返信する
としおっちくんさん

2003/01/29 22:18(1年以上前)

今日エッジの営業マンと話す機会があってSD型エッジについてはまだなんとも言えないって言ってました! 使えるようになったらホント小さくて便利ですよね この件で悩んでいる方多いんじゃないですかね。

書込番号:1259848

ナイスクチコミ!0


ちんぷらさん

2003/02/03 22:19(1年以上前)

SD-H"のドライバーができたとしてもおそらく本体内蔵電池では
あっという間に通信はできなくなるような気がします

書込番号:1274512

ナイスクチコミ!0


まゆりん2合さん

2003/02/04 13:53(1年以上前)

ありがとうございます あっちを立てればこっちが立たず・・・なかなか選択は難しいですね

書込番号:1276218

ナイスクチコミ!0


せぶんfdさん

2003/02/22 01:24(1年以上前)

ワードは1行の文字数がかなり少ないため、パソコンで作成した文書は間違いなくそのまま表示できないと思った方が賢明ですよ。

書込番号:1329584

ナイスクチコミ!0


(´ー`)y-~~~さん

2003/03/19 20:49(1年以上前)

AH-SS101用のドライバが近日リリースされるそうでつね

書込番号:1408859

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SL-A300」のクチコミ掲示板に
SL-A300を新規書き込みSL-A300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-A300
シャープ

SL-A300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 8月 8日

SL-A300をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング