MI-E1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Zaurus OS ストレージ容量:16MB CPU:32bit RISC MI-E1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MI-E1の価格比較
  • MI-E1の中古価格比較
  • MI-E1のスペック・仕様
  • MI-E1のレビュー
  • MI-E1のクチコミ
  • MI-E1の画像・動画
  • MI-E1のピックアップリスト
  • MI-E1のオークション

MI-E1シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年11月23日

  • MI-E1の価格比較
  • MI-E1の中古価格比較
  • MI-E1のスペック・仕様
  • MI-E1のレビュー
  • MI-E1のクチコミ
  • MI-E1の画像・動画
  • MI-E1のピックアップリスト
  • MI-E1のオークション

MI-E1 のクチコミ掲示板

(1095件)
RSS

このページのスレッド一覧(全256スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MI-E1」のクチコミ掲示板に
MI-E1を新規書き込みMI-E1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2002/09/12 08:00(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 とっとこハム太郎さん

この機種で無線LANをしようと思うのですがメルコのWLI-CF-S11Gでは無理なのでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:938450

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/09/12 08:33(1年以上前)

WLI-CF-S11Gの対応OSや対応機種に載ってませんから公式には無理そうです。
というかMI-E1のページには、有線無線を問わずLANアダプターは掲載されていませんが、LAN接続自体できるんでしょうか?と思います。

書込番号:938478

ナイスクチコミ!0


スレ主 とっとこハム太郎さん

2002/09/12 12:43(1年以上前)

shomyoさんありがとうございます。有線LANだとメルコのLPC-CF-CLTで繋ぐ事が出来るみたいです。メルコのカタログの対応機種にMI-L1対応と載っていました。無線ですとプラネックスのGW-CF110が使えるみたいですが近所には売っていませんのでメルコのが使えたら近くで購入しようかと思い質問してみました。

書込番号:938769

ナイスクチコミ!0


スレ主 とっとこハム太郎さん

2002/09/12 12:48(1年以上前)

すいません。抜けていました。LPC-CF-CLT対応機種はMI-E1とMI-L1です。

書込番号:938774

ナイスクチコミ!0


keiyouさん

2002/09/13 07:30(1年以上前)

私はここの過去ログ見て、WLI-CF-S11Gで無線ランは出来てます。
ただし、サポート以外なので、自分の責任でトライしてくださいね。

書込番号:940253

ナイスクチコミ!0


スレ主 とっとこハム太郎さん

2002/09/13 12:26(1年以上前)

keiyouさんありがとうございます。一度トライして見ます。

書込番号:940545

ナイスクチコミ!0


南海次郎さん

2002/09/14 18:14(1年以上前)

横からすいません。E21にWLI-CF-S11Gを付け、同じメルコのWLA-S11Gにつないでいますが、WEP無しならうまくつながるのに、WEPを設定するとなぜかつながりません。何か対策ないでしょうか。

書込番号:943033

ナイスクチコミ!0


ken22taさん

2002/09/25 20:22(1年以上前)

今週発売の週間アスキーに簡単なやり方が載ってました。
無線LAN設定と無線LANドライバーを
シャープのHPで入手。(MI-E25DC内蔵データ集)
http://zaurus.spacetown.ne.jp/mi-e25dc/update/e25dcbackup/e25dcbackup.asp
http://zaurus.spacetown.ne.jp/mi-e25dc/musenlan/settei.asp
アスキーにはユーザー責任で行なってくださいと記載されてました。

書込番号:964990

ナイスクチコミ!0


スレ主 とっとこハム太郎さん

2002/09/26 22:59(1年以上前)

ken22taさんありがとうございます。早速アスキーを本日買いに行きましたがどこに行っても全部売切れでした。(><)見れないと余計に見たくなりますねーー!明日も違う本屋さんを当たってみます。

書込番号:967284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本体と電源だけで不自由はありませんか

2002/09/11 12:02(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 しゅうすけさん

近所の質屋さんで中古のMI-E1が13,800で販売されていました。
動作的には問題ないのですが付属品が本体、ACアダプター、取説、SDカード32MBのみで他の付属品はありませんでした。
そこで質問ですが他の付属品がないために不自由することってありますか?

書込番号:936862

ナイスクチコミ!0


返信する
HBKマンセーさん

2002/09/23 11:28(1年以上前)

アキバのソフマップモバイル店で付属品全部ついて同じ値段でしたよ。

書込番号:960069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

機能について

2002/09/09 17:22(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

私は現在高校生。今度コレを買いたいと思うのですが、コレはパソコンに既に落としてある動画(mpeg)などを落として見ることはできるのでしょうか?また別売りの総合辞典はどの程度の辞典なのでしょうか?普通に勉強に使えるぐらいのものなのでしょうか?なんだか長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

書込番号:933562

ナイスクチコミ!0


返信する
金子昌孝さん

2002/09/09 18:11(1年以上前)

初めまして。動画は、MPEG4に置換えないと見れません。SSTでソフトが販売されております。統合辞典は、通常では、全く使用に問題無いと思います。

書込番号:933649

ナイスクチコミ!0


星纏さん

2002/09/09 18:58(1年以上前)

私も同じく現役高校3年です。辞書機能は、一般的な電子辞書と同等のものと考えていいと思います。ただ、個人的には統合辞書よりも奮発して辞スパを買った方がいいかなぁとは思います。高校生にとって辞スパって高価ですからあくまでも参考程度に。MPEGに関しては専用のソフトなどを通して変換しなければいけないんです。Microsoftの変換ソフトを通しても無理です。
 ほかには、ブラウザ機能を利用して、学習の参考になるページを見るとか、活用法はあるかと。ただ、パソコンからコピーしたHTMLファイルを読むのは
ちょっとした裏技が必要。

書込番号:933738

ナイスクチコミ!0


スレ主 魎上さん

2002/09/09 21:01(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:933940

ナイスクチコミ!0


野望の王国さん

2002/09/10 00:15(1年以上前)

(1)動画
http://www.sbc.co.jp/shop/pixlab/cecv1/default.stm
でMPEG4に変換しましょう。
(お持ちのファイルが対応しているかは、ご自分で確認してください。)

(2)辞書
統合辞書
←例文等のデータが少ないので、学習用にはいまいちかと。

電子辞書カード(広辞苑等5冊) CE-SDA1
←ちょっと高いけど、かなりおすすめの辞書です。

ただ、ヤフオクを検索してみましたが、出品されてないみたいなので新品で買うしかないですね。

http://ezaurus.com/product/zaurus/apparatus/cesda1/index.html

http://shop.kutikomi.ne.jp/syouhin_syousai.asp?shop_code=500031&syouhin_code=4974019389301

http://www.bicbic.com/wcsjapps/ProductDisplay.jsp?merchant_rn=1001&product=4974019389301

書込番号:934342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CE-VR1

2002/09/08 17:33(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 いかよしさん

CE-VR1を宇都宮の大塚商会で4980円で購入しました。注文して1週間できました。
質問なのですが、東芝などで作っているモバイルディスク(2Gや5G)や、マイクロドライブは使えるのでしょうか。どなたか知っている方がいたら教えてください。

書込番号:931792

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 いかよしさん

2002/09/10 19:44(1年以上前)

返信がないのでもう一度。
PCカード型ハードディスクとマイクロドライブというのは、構造的には同じなのでしょうか。同じであれば、マイクロドライブは使えるようですので、マイクロドライブよりも価格的にやすいPCカード型ハードディスク(2Gで2万円代後半)に録画してパソコンで再生できてよいのですが。どなたか教えてくださりませ。

書込番号:935628

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/09/11 22:33(1年以上前)

マイクロドライブは使えるみたいです。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/0,,3563,00.html
この記事によるとモバイルディスクはエラーが出るそうで使えないみたいです。
シャープではマイクロドライブもモバイルディスクもサポートしてません。
自己責任での使用となります。

書込番号:937812

ナイスクチコミ!0


スレ主 いかよしさん

2002/09/14 10:06(1年以上前)

EBIさん、ありがとうございました。CFかMDにしようと思います。

書込番号:942261

ナイスクチコミ!0


eriy5さん

2002/09/15 10:53(1年以上前)

現在都内或いは通販で購入できる
ところは無いでしょうか?
宜しくお願いします

書込番号:944440

ナイスクチコミ!0


HBKマンセーさん

2002/09/23 11:29(1年以上前)

秋葉原のザ・コンの隣のソフマップモバイル館で昨日5000円で買ってきました。

書込番号:960073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CE−VR1の動画の静止画像の作り方について

2002/09/03 20:44(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 そらまめ君さん

お世話になります。
CE−VR1で録画した動画(WMP)の静止画像をパソコン上に表示したり、メールに添付したり、プリントアウトするためのフリーソフトを探しています。
初心者でも簡単にダウンロードして使えるフリーものがありましたら、よろしくお願い致します。

書込番号:924118

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 そらまめ君さん

2002/09/04 22:43(1年以上前)

よろしくお願いします。

書込番号:925628

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/09/05 18:11(1年以上前)

いまいち分かりにくい内容ですね...
CE−VR1で録画した動画をPCのWMPで再生した状態をキャプチャするって事ですか?
でしたらGoogle
http://www.google.co.jp/
で「キャプチャ フリーソフト」で検索すると色々ソフトがありますよ。
多数ありますので色々試してみて下さい。

>メールに添付したり、プリントアウトする

これはPCでの話ですか?MI-E1の話ですか?
PCなら画像をJPEGやBMPでキャプチャすればメールに添付はアウトルック等で可能ですよね。
プリントアウトはプリンターに付属のソフトでOKかと。

MI-E1に対応したプリンターがあるかどうか分からないんですが、
MI-E1でメールで添付は標準搭載のメーラーで出来ますよ。

書込番号:926677

ナイスクチコミ!0


スレ主 そらまめ君さん

2002/09/06 18:30(1年以上前)

EBIさん、ありがとうございます。

さきほど「面取り君」を使ってみました。アクティブデスクでWMPをキャプチャしてみました。何回かやってみたんですが、肝心の動画の部分のキャプチャが出来ません。WMPの画面というか「枠」みたいなものはしっかりキャプチャできたんですが。。(T−T

キャプチャで、こんなにいろいろなフリーソフトがあるのにびっくりしました。動画専門のキャプチャが出来るソフトを探さないといけないのかもしれません。。

書込番号:928066

ナイスクチコミ!0


スレ主 そらまめ君さん

2002/09/06 18:56(1年以上前)

あのう。。TMPGE どうでしょう?

書込番号:928100

ナイスクチコミ!0


スレ主 そらまめ君さん

2002/09/07 08:13(1年以上前)

できました。喜

TMPGEncというソフトでできました。シャロン・ストーンにいかりや長介、お気に入りの静止画像がつくれました。ありがとうございました。

書込番号:929091

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/09/07 11:28(1年以上前)

無事キャプチャ出来たんですね。
TMPGEncでキャプチャ出来るの知りませんでした(^^;
参考になりました(^^)

書込番号:929332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自己レスです。

2002/08/28 19:10(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 下衆アニキさん

なんとかみつけました、ありがとうございます。

書込番号:914157

ナイスクチコミ!0


返信する
金子昌孝さん

2002/08/28 21:11(1年以上前)

ゴメンナサイ、返答できなくて。◆「インターネットブラウザ(MI-E1用)」MOREソフト◆。でも、見つかって良かったです!

書込番号:914366

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MI-E1」のクチコミ掲示板に
MI-E1を新規書き込みMI-E1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MI-E1
シャープ

MI-E1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年11月23日

MI-E1をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング