
このページのスレッド一覧(全256スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年11月3日 08:29 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月28日 10:58 |
![]() |
0 | 13 | 2002年1月19日 21:30 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月21日 21:51 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月24日 00:11 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月20日 00:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2001/11/02 09:56(1年以上前)
間違ってたらすいませんが、確かPIとは赤外線通信は不可能です。
ただし、ケーブルによって接続は可能とのことです。
ただ、ケーブルを買うくらいなら、シャープにもっていって
移行してもらった方が安いそうです。
書込番号:355242
0点



2001/11/03 08:28(1年以上前)
ありがとうございます。ザウルスカスタマーサービスに確認してみます
書込番号:356778
0点





動画再生時に、スクロールバーが出るのは、E21だけでしょうか?
E1には出ないのですか?また、E21では出るようですが、スクロールバーをタップして、任意の場所から再生することはできないのでしょうか?
(店頭でスクロールバーにタップしたらトップに戻ったもので・・・)
また、早送りのスピードはどんなものでしょうか?
256MBのCFになら、90分くらいの動画が入りますが、それを早送りすると結構かかりますか?
0点


2001/10/28 10:57(1年以上前)
E1ユーザーですが、機能キーを押して、逆送りキーを押すとスクロールバーが表示されますよ。勿論任意の場所からすぐに再生できます。
書込番号:347947
0点





PDA初心者です。
海外(イギリス)のホテルでメールやインターネットをするために
PDAを購入予定で、ザウルスMI-E1を第1候補と考えています。
ザーコムのCFカードモデムがよさそうですが、私には少し高価
(19000円程度)なので、加賀電子のモデム(13000円程度)を
購入しようかと思っています。
加賀電子のモデムは問題なく使えますか?
また、海外使用可能なPDAでお勧めの物があったら
教えて下さい。
主な用途はメール、インターネット、英和・和英辞書、電卓、
スケジュール帳で、予算は4万円までです。
宜しくお願いします。
0点


2001/10/23 22:59(1年以上前)
海外が長いならザウルス以外のほうがええかもしれん。
書込番号:341813
0点


2001/10/23 23:28(1年以上前)
確かに、
海外ならpalmじゃないっすか?
書込番号:341870
0点



2001/10/23 23:43(1年以上前)
8日間程度の旅行なのですが、どうでしょうか?
よろしければ、ザウルス以外の方がいい理由をお教えいただけると
うれしいです。
ザウルス以外にはjornada525、カシオペアの先週発売になった機種なども
候補と考えていたのですが。
Palmは慣れないとペンでの入力が難しいと聞いたことがあったので、
候補から外していました。
書込番号:341906
0点


2001/10/24 00:05(1年以上前)
8日ならザウルスでもええと思うど。なんせ日本純正PDAじゃからの。パーツの調達やらアップグレードなんどがめんどいと思ったんじゃ。予算を考えると良い選択と思うど。モデムの件は対応機種に入ってるんで大丈夫のではなかろうかhttp://www.taxan.co.jp/product/itaxan/index.html。
書込番号:341959
0点



2001/10/24 00:29(1年以上前)
早速のご回答ありがとうございます。
アドバイスを参考に購入しようと思います。
加賀電子のホームページ、早速見てきました。使えそうなので
このモデムにしようかと思っています。
もし実際に加賀電子のモデム(ITAX-56k)を使ったことがある方が
いらっしゃいましたら、使用感など引き続きお待ちしています。
書込番号:341997
0点


2001/10/24 06:14(1年以上前)
ザウルスは海外で問題ないきがしますが・・・・・
まあ、8日間ということで、携帯で接続は
考えないとするなら、パームより、高速インターネット
できますし、ザーコムさんのモデム使えば、イギリス程度なら
簡単に接続できますよ〜。
書込番号:342254
0点



2001/10/24 22:40(1年以上前)
やはりザーコムのモデムがお勧めなんですね。
金銭的に余裕があれば文句なしにザーコムを買おうと
思うんですが。。。
加賀電子のモデムはパソコンでも使える仕様になっている
らしいので、その点もいいと思ったのです。
TDKやザーコムを使っているという話はよく聞くのですが、
加賀電子を使っている人はあまりいないんでしょうか?
書込番号:343152
0点


2001/10/25 18:27(1年以上前)
こんにちは、
イギりスはどうかれかりませんが、
米国だと問題ないので
イギリスの規格をしらでてみてはどうでしょうか?海外でザウルス(名前忘れました)
みたいな名前の本があるので
見てみて一は?
書込番号:344202
0点



2001/10/26 00:09(1年以上前)
情報ありがとうございます。
「ザウルス海外インターネット接続バイブル」のことですね。
早速見てみたところ、この本は1999年発売のためか、TDKモデムに
ついてしかコメントされていませんでした。残念。でも、ザウルスでの
海外接続に便利そうな本ですね。
思いたって加賀電子に問い合わせてみたら、イギリスでも使えるが
念のためモデムセーバーで確認してから使うように、という返事でした。
書込番号:344636
0点


2001/10/26 07:47(1年以上前)
イギリスならなんの心配もしなくてもまんまつながるど。モデムセーバー、モデムチェッカーまで使わんでもと思うが過電流が心配ならどうぞ。サンワサプライのが入手性、価格の面でおすすめ(あまり売れんらしくて最近HPから消えたが―国内出張で持ってく時もある、でかいものでもないし)。あとここもご参考にhttp://www.chichibu-el.co.jp/OVERSEAS.html。
書込番号:344966
0点



2001/10/27 01:47(1年以上前)
ぷちしんしさん、いろいろありがとうございます。
イギリスは接続には問題ないんですね。ほっとしました。
教えていただいたホームページ、参考になりました。
出発までに必要な物を揃えて、無事イギリスで接続できるよう
研究してみます。
書込番号:346035
0点



2001/11/29 21:54(1年以上前)
先日イギリスから帰国しました。
加賀電子のモデムで無事接続できました。
モデムセーバーで極性切替をするだけで、とても簡単に接続でき、
ほっとしました。
回答いただいた方々、ありがとうございました。
書込番号:399140
0点


2002/01/19 21:29(1年以上前)
昨年10月にイギリスに行かれたMKTさん、またMKTさんの質問に回答されていた皆さんにお伺いします。
海外出張用(イギリス、オランダ、アイルランド)にザウルスMI-L1を買いました。メールやインターネットをしようと器材や本を買い込んで、最後に残ったのがAC100ー240V対応のACアダプタです。シャープに聞いてみても「海外仕様ではありません。」とつれない返事でした。MI-E1のプラグは240Vまで対応しているのでしょうか。もし、そうでなければACアダプタはどこで入手されていくらぐらいでしょうか。
書込番号:480796
0点







2001/10/21 21:51(1年以上前)
E1とE21動画の再生能力の違いは大きいとの評判です。
動画中心の用途なら、予算をがんばってE21にした方が
後悔しないみたいですよ。
僕は昨日E21を買ったんですが、コンパクトで扱いやすく
気に入ってます。
書込番号:338718
0点







2001/10/24 00:11(1年以上前)
秋葉原のT・ZONE本店4Fに在庫3台だけあるらしいです。今週末にはザウルスとメビウスの連携デモが始まるみたいですよ。
書込番号:341967
0点





PCでPixlabを使って、MPEG4(ASF)を作成しようとするには、ハードウェアエンコーダがないとかなり重いようですが、何かほかにいい方法があれば、教えていただけないでしょうか?あと、おすすめの(安価な)ハードウェアエンコーダ・ボードもあわせて情報があればお願いします。
0点


2001/10/19 21:24(1年以上前)
http://www.zaurusworld.ne.jp/menu21/appli/cecv1/cecv1-top.htm
MPEG-GIRLさんが使ってるのは、↑これの事ですか?
もしお使いのものが、他のPixLabなら参考になりますか?
書込番号:335758
0点



2001/10/20 00:20(1年以上前)
Junbaysさんの言われているものを使ってます。1時間のMPEGでも、ASFへの変換に果てしなく時間がかかりそうです。元のソースの再生時間の何倍も。
書込番号:336080
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





