このページのスレッド一覧(全256スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2001年3月27日 00:55 | |
| 0 | 0 | 2001年3月21日 18:47 | |
| 0 | 2 | 2001年3月31日 08:32 | |
| 0 | 3 | 2001年6月5日 19:30 | |
| 0 | 0 | 2001年3月2日 02:20 | |
| 0 | 2 | 2001年3月1日 21:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
MI-E1の赤外線通信機能を使って、ノートPC(WIN98)につなぎ、
PC本体のネット接続機能を使うことはできますでしょうか?
パックマンなどのMOREソフトは、ザウルス本体からしかダウンロード
できないみたいなのですが、そのためだけにCFモデムカードを買うのも
ばかばかしいので、、、
何かよい方法がありましたら、教えてください。
0点
2001/03/27 00:55(1年以上前)
2001/03/24 02:09(1年以上前)
ないです。
書込番号:129739
0点
2001/03/31 08:32(1年以上前)
回答ありがとうございます!
書込番号:135003
0点
私はMI−310ユーザーなのですが、E1への乗換え(併用ですが)
を検討しています。
質問なのですが、外付けキーボード(CE−KB1)をE1に
つなぐことはできますか?
「そんなの店で聞けよ!」と思われるでしょうが、
悔しい事に、私は海外(上海)在住なので、まだ実物に触れていません。
また、シャープのWEBも何度か見たのですが、良く判りません。
どなたか御存じの方、教えて戴けませんか。
四月に一時帰国する際に、もっと価格が下がっていれば良いのですが・・・
0点
2001/03/09 02:22(1年以上前)
質問者ですが補足させて下さい。
E1に小さなキーボードが付いているのは分かった上で、
外付けが接続出来るかという意味ですので。また、内蔵キーボードの
使用感についての御意見も伺えたら幸いです。
(小生指が大きいもので・・・)
書込番号:119654
0点
2001/03/09 02:30(1年以上前)
使えます。
書込番号:119658
0点
2001/06/05 19:30(1年以上前)
え?外付けキーボードは使えないと思うのですが・・・
使えます?
書込番号:185324
0点
現在MI−110Mを使用しています。メモリーの問題とスピードの問題で
買い替えを考えています。
主に住所録、スケジュール、情報ファイル、辞書機能を使用しており、コンパクトな多機能手帳として使用しています。
自宅及び会社にネット環境はあるので、ネットはあまり使用しないと思います。
データ移行の問題、PCとのリンク(バックアップなど)等を考慮するとどちらが良いのでしょうか?
それと、デジカメカードの使い勝手はいかがなのでしょうか?
ちゃんとしたデジカメの法が良いのは勿論だと思うのですが、このくらいの用とだったっら充分だよって言う様な、目安はありますか?
よろしくお願いします。
0点
システム設定の省電力設定のフロントライト明るさを最大にしていても、電源立上げ時には通常の明るさに戻っています。これは仕様なのでしょうか?
また、ここのつまみを最大にしても明るくなりません。一度操作メニューのボタンで明るくすればここのつまみでも、操作できるのですが?
0点
2001/02/28 23:02(1年以上前)
通常の明るさとはフロントライトOFFの事ですよね?ライトON状態で起動するためには省電力設定の自動消灯を”しない”にしとくとOKですよ。
ちなみにライトOFFの状態で”つまみ”を最大にしても明るくならないですよ、これはフロントライト明るさの調整なので・・・
書込番号:113722
0点
2001/03/01 21:11(1年以上前)
EDGE7さん!ありがとうございました!
書込番号:114295
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






