MI-E1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Zaurus OS ストレージ容量:16MB CPU:32bit RISC MI-E1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MI-E1の価格比較
  • MI-E1の中古価格比較
  • MI-E1のスペック・仕様
  • MI-E1のレビュー
  • MI-E1のクチコミ
  • MI-E1の画像・動画
  • MI-E1のピックアップリスト
  • MI-E1のオークション

MI-E1シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年11月23日

  • MI-E1の価格比較
  • MI-E1の中古価格比較
  • MI-E1のスペック・仕様
  • MI-E1のレビュー
  • MI-E1のクチコミ
  • MI-E1の画像・動画
  • MI-E1のピックアップリスト
  • MI-E1のオークション

MI-E1 のクチコミ掲示板

(1095件)
RSS

このページのスレッド一覧(全256スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MI-E1」のクチコミ掲示板に
MI-E1を新規書き込みMI-E1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ADSL無線LAN

2003/02/24 19:12(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 けん11Mbpsさん

ザウルス(MI−E1)とメルコ コンパクトフラッシュ用無線LANカードWLI-CF-S11GでADSL接続をしている方、接続方法をご教授ください。

書込番号:1337640

ナイスクチコミ!0


返信する
yuzzzさん

2003/02/25 22:57(1年以上前)

僕も、さんざんやってみましたがまったくだめでした。
素直にプラネックスのLANカード購入したほうが良いです。
出来るという話もありましたのでお手軽ネット端末が出来ると思って
挑戦しましたけど・・・。だめでした。
ただ、僕の場合E1買ってからプラネックスのカード買う羽目になって
これで失敗したらとどきどきしながら購入した記憶があります。

書込番号:1341420

ナイスクチコミ!0


スレ主 けん11Mbpsさん

2003/02/26 15:01(1年以上前)

yuzzzさんありがとうございます。やっぱり無理なんですか残念です。!プラネックスのLANカードはGW-CF11Hだと思いますが、完動してるのですか?

書込番号:1343116

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/02/26 15:16(1年以上前)

私は、ZAURUS E-21とシグマリオン2でPLANEX GW-CF11Hを使っています。
ヤフーBB 無線LANパックに入ったので、別の部屋からインターネットが
出来て便利です。E-21とシグ2と両方ともちゃんとADSL接続出来てますよ。

書込番号:1343145

ナイスクチコミ!0


yuzzzさん

2003/02/27 13:17(1年以上前)

返信遅くなりましてすみません。そうです、GW-CF11Hです。
僕が買ったときはE−1は対応していなかった(今でも?)
E−21などの設定で簡単に動きました。
今でもたまに使っていますが、画像表示が見にくいですね。

書込番号:1345941

ナイスクチコミ!0


スレ主 けん11Mbpsさん

2003/02/27 19:14(1年以上前)

yuzzzさん、またまたありがとうございます。MI-21の設定方法でGW-CF11HとMI-E1で、接続できるなら私も購GW-CF11Hを入しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:1346536

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/02/28 16:56(1年以上前)

GW-CF11Hの掲示板にE-21とGW-CF11Hの設定について書き込みしてますので
よろしかったら、御参考にしてください。

http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=007760&MakerCD=165&Product=GW%2DCF11H&CategoryCD=0077

書込番号:1348958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ACアダプター大丈夫?

2003/01/27 20:43(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 フィシュさん

昨日k電気で19000円で買いました。新品ではこれで終わり
でした。Air-Hで通信してますが、なかなか快適です。
 ただ、バッテリーの減りが思った以上に早いです。
 以前使っていたMI−110用のACアダプター(EA−59)は、
使えないのでしょうか?出力が800mAと1.0Aの違いだけのよう
ですが、使われた方はいませんか?

書込番号:1253311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:14件

2003/01/28 00:39(1年以上前)

発売日の翌日から2年以上、EA-59を使用しています。
その他にも色々なSharp製5V1Aのアダプタも利用していますが、私のE1は元気です。

くれぐれも、ご利用は自己責任で。

書込番号:1254370

ナイスクチコミ!0


スレ主 フィシュさん

2003/01/28 01:30(1年以上前)

一安心です。これで,職場に置いておいて,
使ってみます。ありがとうございました。

書込番号:1254571

ナイスクチコミ!0


yoshi1007さん

2003/02/16 09:34(1年以上前)

EA68(標準添付品)がこわれてしまっています EA59,EA65(C1用で充電器に付属 動作確認機種です),EA72で使用 問題なく使っています 
EA65,72とも秋葉原で1600円くらいで入手可能 小型でコンセント部が収納できるのでスペアにひとつもっていてもよいのでは?

書込番号:1312409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/01/25 02:17(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 めぐみ。さん

友達からM1-E1を安く購入しましたが質問があります。
パソコンからEXCELデータを送信したいのですがどうしたらいいのかわかりません。ちなみにCE-PCK1でパソコンとM1-E1は接続可です。
誰かわかる人教えてください。お願いします。

書込番号:1245204

ナイスクチコミ!0


返信する
panasonicdt50さん

2003/02/09 17:03(1年以上前)

Zaurusはexcelデータをサポートしていません。変換ソフト(500円ぐらい)で変換してからデータ送信するようです。公式HPのmoreソフトのところをみてみてはどうでしょうか?もしくは過去に書き込んであるかもしれませんよ。僕自身、やったことないのでここまでしかお答えできません。

書込番号:1291981

ナイスクチコミ!0


ULT21さん

2003/02/09 20:54(1年以上前)

ケーブルを使う場合、Microsoft Excel 5.0/95ブックの形式で保存したExcelデータを、ザウルスパワーコネクションのザウルス送信箱に入れて送信すれば、そのままザウルスの表計算で使えます。

カードを使う場合、
1.ExcelデータをMicrosoft Excel 5.0/95ブックの形式で保存。
2.カード内の適当なフォルダにコピー。
3.MoreソフトのZaurus-PC Exchangeからデータを保存したフォルダを指定する。
4.ファイルが表示されるので、カードあるいは本体の「表計算」という場所にドラッグアンドドロップする。


逆にザウルスの表計算データをExcelのデータにする場合。
1.Moreソフトの表計算ツールを起動。
2.表計算データが表示されるので、変換したいデータを指定して、Excelデータの方のファイル名を入力し、「保存」ボタンを押すと、xlsデータで保存されます。

書込番号:1292675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 とりとり1さん

はじめまして、当方初心者でうまく接続ができないので、ご存じの方がおられましたら教えてください。
 MI-E1にAir-H端末のAH-N401Cを接続したところ、「モデムが認識できません」と表示され接続が出来ません。この機種がまだ対応されていないのでしょうか?。どなたかうまくいかれた方がおられましたら、教えてください。接続はで32パケットのつなぎ放題コースです。

書込番号:1183433

ナイスクチコミ!0


返信する
オリビアぶぅさん

2003/01/03 22:06(1年以上前)

その機種は対応していませんよ。シャープのHPに載ってますが、対応機種は少なくても一年は増えてないようなので、機種変した方がいいのでは?

書込番号:1185920

ナイスクチコミ!0


スレ主 とりとり1さん

2003/01/03 23:47(1年以上前)

オリビアぶぅさん、早速のご返事ありがとうございます。
残念です。実は、MI-E1で使用するために、PCカード型のAir-Hから機種変をして、CFカード型のAir-Hにしたのに・・・(よく調べなかった私が悪いのですが)  気長に対応を待つか、PDAを変えるか?再検討してみます。 ありがとうございました。

書込番号:1186196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2003/01/04 10:55(1年以上前)

モデムドライバとして[TDK_DF56CF]を選択すればつながるようですよ。
↓参照。
http://www1.odn.ne.jp/~cjr66710/zau_report.htm

書込番号:1187228

ナイスクチコミ!0


スレ主 とりとり1さん

2003/01/12 20:38(1年以上前)

ひとばしら様、ありがとうございます。ご返事、遅くなり申し訳ありません。 出来ないと決めつけ、売る方法ばかり考えていました。(購入した店も、シャープに問い合わせたが、無理だ・・と言っていたもので)もう一度挑戦してみます。後日、また報告させていただきます。 本当に有益な情報ありがとうございます。

書込番号:1210392

ナイスクチコミ!0


スレ主 とりとり1さん

2003/01/17 20:06(1年以上前)

ひとばしらー様、ありがとうございます。TDK_DF56CF]でうまくいきました。
手持ちの,LOOX S7よりも動作も軽く,とても快調です。これからは、MI−E1をメイン機としようと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:1224351

ナイスクチコミ!0


お手伝いさん

2003/01/21 11:36(1年以上前)

AH-N401Cで繋ぎたい放題の接続は出来ます。
私も中古で買ったMI-E1で繋いでいます。
ドラーバーは「NECインフロンテイア のCFE-02」と同じです。
シャープ/ザウルスのHPからダウンロードできます。
ダウンロードはモデムドライバとして[TDK_DF56CF]を使って行い、
後は説明を読めば分かります。

書込番号:1235088

ナイスクチコミ!0


shshuさん

2003/01/25 14:03(1年以上前)

これって L1 でもいけますかね?

私も 機種変更した401C をかかえて困ってます。

書込番号:1246091

ナイスクチコミ!0


ごん2さん

2003/02/11 11:54(1年以上前)

この度初めてPDA(中古のMI-E1)を購入しました。
Air-H端末のAH-H401C(本多製)を購入(注文中)しましたが、こちらも対応
表に出てません。(対応機種は販売していませんでした。)
AH-H401C(本多製)を使用されている方もしくは情報をお持ちの方がいました
らよろしくお願いします。

書込番号:1297970

ナイスクチコミ!0


しるるさん

2003/02/15 22:06(1年以上前)

○ごん2 さん
私もMI-E1 & AH-H401Cを使っています。

ひとばしらー さんが書かれている情報と同じく、
「機器」に「モデムカード[TDK_DF56CF]」を選択して、
問題なく接続できていますよ。早く届くといいですね。

書込番号:1311145

ナイスクチコミ!0


うさきさん

2003/02/17 01:34(1年以上前)

わたしもEI-M1+AH-H401C使っています。
モデムカード[TDK_DF56CF]を選択すれば繋がるのですけれど、スペースタウンに、”この方法で接続する場合、「つなぎ放題コース」を選択されている方も別途接続料金が発生しますので、あらかじめご了承ください。”って書いてあって心配だったのでRH2000とCFE-02のドライバーを両方ダウンロードしてみて試してみました。AH-H401CではRH2000のドライバーで繋ぐことができましたよ。

書込番号:1315351

ナイスクチコミ!0


ごん2さん

2003/02/17 11:27(1年以上前)

AH-H401Cの情報ありがとうございます。
昨日無事に接続できました。
しかしAH-H401Cドライバって更新されないのかな?

書込番号:1315941

ナイスクチコミ!0


醤油さん

2003/12/14 23:37(1年以上前)

>モデムカード[TDK_DF56CF]を選択すれば繋がるのですけれど、スペースタ
>ウンに、”この方法で接続する場合、「つなぎ放題コース」を選択されている>方も別途接続料金が発生しますので、あらかじめご了承ください。”

この接続料金はどれくらい高いのでしょうか?
それとも対応しているカード(CFE-02)を中古で購入した
方がいいのでしょうか?

使用されている方、御教授願います。

書込番号:2232525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IrSTICK

2002/12/30 20:22(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 藤丼さん

MI-E1のパソコンとの連携に赤外線を使用しようと思い、
リンクエボリューションのIrSTICKを購入しましたが、
うまく動作しません。
少しの間接続できたんですが、しばらくしたらまた駄目になりました。
なんでなんで??
年末年始でシャープもリンクエボリューションもお休みなので
ここの皆様のお知恵をお借りしたくここに馳せ参じました。
お願いします・・・・。

書込番号:1175496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

MI-E1で音楽を聴きたいのですが

2002/12/29 20:33(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 鮎キチさん

どなたか音楽変換(MP3)が簡単にできる方法があったらご教示下さい。WIN98ではREALJUKEBOXで使用出来ていましたがXPではソフトをインストールした後、一度は立ち上がる物の2度目よりエラーになって使用出来ません。MP3もシャープ独自の変換をしないと聞けないようなのですがどなたか詳しい方教えて頂けませんか。

書込番号:1172806

ナイスクチコミ!0


返信する
えーと・・・さん

2002/12/29 21:06(1年以上前)

REALCENTRALでREALONEPLAYERと言うのにUPグレード出来ますよ。
私の環境ではREALJUKEBOX+ZaurusPluginからのUPグレードで問題なく使えています。
MP3は最高96Kbpsまでしかエンコードできませんが拡張子がmp3のままでも使えるのでREALJUKEBOX+ZaurusPluginの時よりも扱い易いです。
音楽以外に動画にも対応していますし、各種コーデックにより殆どのフォーマットに対応しますのでお奨めです。

書込番号:1172887

ナイスクチコミ!0


スレ主 鮎キチさん

2002/12/30 22:22(1年以上前)

私は無知なので勝手を言いますが一から十まで教えて頂かないとどの様に対処して良いか分かりません。最後まで宜しくお願いします。

書込番号:1175871

ナイスクチコミ!0


MI-E1高くなってるねさん

2002/12/31 11:32(1年以上前)

MP3のままCFの中の_ZAURUSフォルダの中に入れれば
普通に聞けるよ
エンコードの仕方によって聞けないのもあるけど

書込番号:1177116

ナイスクチコミ!0


スレ主 鮎キチさん

2002/12/31 20:37(1年以上前)

ZAURUSフォルダに投げ込めば良いのは分かるのですがどのソフトを使用すれば可能でしょうか?
初心者なのでお教え下さい。

書込番号:1178352

ナイスクチコミ!0


shikeさん

2003/01/03 14:04(1年以上前)

XP使えないの?

私もXPですけどアップデートしたら使い方が変わってしまって分からなくなってしまったのでアンインストールして元の古いまま使ってます。(笑)

付属してた古いバージョンでも、まったく問題なく使えてますが・・・

書込番号:1184916

ナイスクチコミ!0


えーと・・・さん

2003/01/26 22:17(1年以上前)

REAL-JUKEBOX+ZaurusPluginからREAL-ONEPLAYERにアップグレードしているとして話を進めます。
まず、REAL-ONEのツール→環境設定で「カテゴリ」の中の「CD」をクリックすると「CDの環境設定」になります。「マイライブラリへのCDの保存時」の「フォーマットを選択」で「MP3 Audio」を選択し、その下の「品質レベルを選択」します。
CDをドライブに挿入すればREAL-ONEが勝手に「マイライブラリに追加するか」聞いてきます。聞いてこない場合は左下の「トラックを保存」でライブラリに追加しましょう。
保存フォルダは「環境設定」の「一般」に「ファイルの場所」と言うのがありますのでそこで確認。
あとは、カードリーダー等を使いCFかSDに「ドラック&ドロップ」で書き込んで下さい。当然、_ZAURUSフォルダに入れる必要があります。
拡張子は.mp3ですが、そのまま読めるはずです。

これで出来ない様なら冷たい様ですが、諦めるかOSのバージョンダウンしか無いでしょう。頑張ってください。

書込番号:1250636

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MI-E1」のクチコミ掲示板に
MI-E1を新規書き込みMI-E1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MI-E1
シャープ

MI-E1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年11月23日

MI-E1をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング