
このページのスレッド一覧(全256スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年3月21日 09:41 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月25日 20:45 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月3日 10:47 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月10日 20:35 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月12日 22:04 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月26日 19:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




MI-E1を2年くらい使っているのですが、
最近、P-in Memoryを認識しなくなってしまいました。
モデム初期化中の後、間髪入れずに
「モデムが認識されません」と出てしまいます。
ドコモショップでP-in Memoryの故障ではないと分かったのですが、
同じような症例が出た方、いらっしゃいますか?
本体の修理しかないのでしょうか?
0点





質問なんですが、
MOREソフトのワープロで書いたデータをメモリカード(CF,SD)経由でパソコンに移すことは可能でしょうか?
自分ではワープロデータをインクワープロにカット(コピー)&ペースとして、PCデータに送出すればできそうだとは思いますが、ワープロデータの数が多いので何か直接メモリカードに書き出す手は無いかと探しています。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願い致します
0点


2004/02/25 20:45(1年以上前)
ワープロのデータはMOREソフトの「ワープロ変換 \500」でカードに出力すればWordなどで編集などができます。
書込番号:2514718
0点





私はMI-E1でCE-PT3を使って
ネット接続しているのですが
端末を今度,三洋のエッジH-SA3001に
買い換えようと思います。
H-SA3001でネット接続が可能でしょうか。
どなたか知っている人いたら教えてください。
0点





ブラウザに搭載されているベリサインの証明書(VeriSign Class 2;2004年1月7日まで)の有効期限が切れてしまったのですが、更新できないものでしょうか?SSLで通信中に「証明書の期限が切れています、続けますか?」という内容のメッセージが表示されます。「続ける」と入力すればこれまでと同様に使用できるのですが、いちいち入力する手間がかかり面倒です。
0点






クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





