MI-E1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Zaurus OS ストレージ容量:16MB CPU:32bit RISC MI-E1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MI-E1の価格比較
  • MI-E1の中古価格比較
  • MI-E1のスペック・仕様
  • MI-E1のレビュー
  • MI-E1のクチコミ
  • MI-E1の画像・動画
  • MI-E1のピックアップリスト
  • MI-E1のオークション

MI-E1シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年11月23日

  • MI-E1の価格比較
  • MI-E1の中古価格比較
  • MI-E1のスペック・仕様
  • MI-E1のレビュー
  • MI-E1のクチコミ
  • MI-E1の画像・動画
  • MI-E1のピックアップリスト
  • MI-E1のオークション

MI-E1 のクチコミ掲示板

(1095件)
RSS

このページのスレッド一覧(全256スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MI-E1」のクチコミ掲示板に
MI-E1を新規書き込みMI-E1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MI-E1でFAXを送りたいのですが?

2001/05/27 13:19(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 小島さん

今までのPI6000はモデム付でfaxを内臓のフォーマットを利用し使っていましたがMI-E1ではどうしたら良いのでしょうか?つまらない質問ですみません。

書込番号:177249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリー対策

2001/05/27 07:45(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 カズカズさん

L1のクレイドルってなんですか?
充電器orパソコンとザウルス接続器?
現在MIーE1を使用してますが、出張に行く事が多く新幹線のなかで
使用しているとすぐに電池が無くなってしまいます。
これからミュージックも聞こうと思っているのですが、
交換用の電池を購入しようと思っています。
大容量の電池は無いのでしょうか。あと充電アダプターですが
大きくて持ち歩くのが大変です。みなさんはバッテリー対策を
どうしてますか!・・・

書込番号:177085

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/05/27 09:25(1年以上前)

これなんどいかがかの ACアダプタhttp://www.i-two.com/accessories/micropower.htm

書込番号:177123

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2001/05/27 13:41(1年以上前)

E1の充電器はEA−68ですが、EA−65が小さくて使えますよ。コンセントに挿すとこも収納できるので、持ち運びも便利です。僕のE1は3月に買ったんですが、なぜかEA−65が標準で梱包されてました...EA−65は充電器セット(パック?)にも梱包されてるみたいなので、使って問題無いです。

書込番号:177261

ナイスクチコミ!0


スレ主 カズカズさん

2001/05/27 17:34(1年以上前)

返信ありがとうございました
ところでEBIさんの買ったときにEA−65が標準装備というのは
新品でかったのですか。?
それなら小さくていいですね。EA-68は大きくて重くて本当に
持ち歩くのがいやになります。今は全てEA-65が標準なのでしょうか

書込番号:177402

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2001/05/28 00:11(1年以上前)

新品ですよ。他のサイトをみたところEA−68がまだ標準みたいなんで梱包ミスでは...と思ってますが、こういうミスなら歓迎です(笑)でも他にもEA−65が梱包されてた人がいるみたいです。

書込番号:177796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MI-E1のメモリーカードについて

2001/05/24 22:34(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

MI-E1のメモリーカードですが、「SDメモリー」と「コンパクトフラッシュ」
がありますが、どちらでもメモリーの役割としては同じなのでしょうか?
せっかくなの音楽も聴きたいですし、データーの量が多いのでいずれにしても
メモリー増設を考えています。しかし、コンパクトフラッシュは価格も安いですし、
(-_-;)SDカードはが高いですよね〜。どちらでも機能的に一緒であればコンパクトフラッシュを購入したいのですが・・・何か違いがあるのでしょうか?
ちなみに今後「乗り換え案内」、「辞書」などをダウンロードして使ってみたいと思っています。

書込番号:174834

ナイスクチコミ!0


返信する
リュウトクさん

2001/05/25 08:15(1年以上前)

 小島さん、またレスさせてもらいます。
 SDとCFで迷っているみたいですが、単にメモリー増設というのが目的であるのなら、後々のことを考えて多少高価でもSDをお勧めします。
 ご指摘のとおり、どちらもメモリーの役割としては同じなのですが、E1での使用となると、CFスロットは空けておいたほうが良いです。
 私はSDとCF両方使ってますが、P-in Compactやカメラカードも使用してますので、SDはメモリー増設用(モアソフト全て入れてます)で常に差し込んだまま。CFカードの方にはミュージックプレイヤーのMP3データのみを入れてるだけです。
 あと、私は64MBのSDを使ってますが、メモリー増設用なら32MBもあれば十分かと思います。
 この程度で参考になりましたでしょうか?

書込番号:175160

ナイスクチコミ!0


スレ主 小島さん

2001/05/25 21:24(1年以上前)

ありがとうございました。(^○^)
アドバイスいただいた通りに活用させていただきます。
本当にご親切にありがとうございます。

書込番号:175595

ナイスクチコミ!0


嶋田さん

2001/06/03 03:16(1年以上前)

初めまして。
コンパクトフラッシュとSDメモリについてですけど、参考までに。
私はMP3はコンパクトフラッシュ(64M)に、一般データ(メイン増設メモリ)はSDメモリ(64M)に記録しています。
理由として、私はP−inを使ってインターネットをしていますけど、この場合増設メモリはSDメモリしか使えません。
また、インターネットやカメラを使いながら音楽を聴くこともしていません。なおかつMP3は常時使用に指定していないメモリでも使えます。
MP3は、一曲あたり4〜5Mの容量があるので、64Mメモリだと12〜13曲(アルバム一枚分くらい)くらいでいっぱいになりますから、一般データと一緒にすると当然記録できる曲数も減ります。
メモリは一枚で、というならSDメモリをお薦めしますが、予算的に余裕があるなら二枚を併用することをお薦めします。
ではでは。

書込番号:183114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おしえ

2001/05/23 19:20(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

昨日MI-E1を購入しました。
大変お恥ずかしい質問ですが、これまでPI6000
を愛用していたのですが、住所録DATEなどを
MI-E1に移行出来るのでしょうか?かなりの
量ですので、願わくば移行が可能であればやり方
を教えていただければ幸いです。

書込番号:173809

ナイスクチコミ!0


返信する
リュウトクさん

2001/05/24 05:22(1年以上前)

 はじめまして。書き込みするのが初めてのものです。
 私もPI-8000からMI-E1にデータを移行しました。
 メーカーの説明だと、PIシリーズからE1への移行の仕方は、通信ケーブルCE-400Lを使用するか、近くのサポートセンターでやってもらうということになっています。
 私はメビウスノートを持ってますので、PIのデータを赤外線でメビウスに移してから、E1へ移しかえました。
 メビウスをお持ちでなければ、サポートセンターでしてもらうことをお勧めします。(2,000円ぐらいでできるそうです。ちなみにケーブルを買うと8千円ぐらいかかりますし、データの移し代えぐらいしか使い道はないので。)

書込番号:174299

ナイスクチコミ!0


スレ主 小島さん

2001/05/24 22:35(1年以上前)

ありがとうございました。
ザウルスショールームに持参し移行してもらおうと思います。

書込番号:174835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

MI-E1のバッテリー時間

2001/05/12 00:48(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 はらぼっちさん

ゴールデンウィークにとうとう初めてのPDAということでザウルスの
MI-E1を買ったのですが、意外にバッテリー持たないんですね。
これが正常なのかどうなのか…。フル充電の状態で電源を入れ
バックライトとつけるとそれだけでバッテリーの目盛りが一つ
減ります。また住所録を入れてたのですが40分ぐらいしかバッテリーが
持ちませんでした。これってこんなもんなんでしょうか…?
バッテリーが悪いのか、俺のMI-E1が不良品なのか?それとも
これが正常なのか???だれか知っておられるかたいましたらお教え
ください。よろしくお願いします。

書込番号:164040

ナイスクチコミ!0


返信する
かおり・Sさん

2001/05/12 01:47(1年以上前)

>バックライトとつけるとそれだけでバッテリーの目盛りが一つ
ちょっと笑ってしまったの、ごめんなさい。でも、そうなんだ。読んでたらわたしもちょっと哀しくなってきました・・・。

書込番号:164084

ナイスクチコミ!0


みえいちさん

2001/05/12 10:26(1年以上前)

こんにちわ。 フロントライトの明るさにもよりますがそんなものではないでしょうか。 明るいところでライトをつけないで使用すればそこそこ持ちますよ。

書込番号:164256

ナイスクチコミ!0


unclehoさん

2001/05/12 22:38(1年以上前)

出張などで充電が必要なときに、E1の標準ACアダプタは大きく重いので、持ち運びには躊躇しますが、
FILCOのMICROPOWERというのが、E1用充電器として店頭に出ていたので購入して使っています。
量販店にはおいてあると思います。私はビックで買いましたが。

書込番号:164802

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/05/12 23:30(1年以上前)

こういうのも http://www.diatec.co.jp/cps/list/ac_adp-3.html

書込番号:164871

ナイスクチコミ!0


バツ&テリーさん

2001/05/26 14:17(1年以上前)

と、いうことはですよ、「動画再生に優れて2時間の映画も観れる!」ためには
ACアダプタか、予備バッテリーを持ち歩け、ということになるのでしょうか?
深夜番組や朝のニュースを録画しておいて、通勤時に観ようと思っていたのですが、ちょっとキツそうですね。

書込番号:176291

ナイスクチコミ!0


ペルソナさん

2001/05/26 15:44(1年以上前)

CLIEだったら40〜60分のテレビを録画して持ち歩いています!
バッテリも当然ですが切れません。

ZAURUSとかPocetPCはCPUが高性能だからバッテリの
消耗は激しいです。かといってParmに比べて凄いかというと
CLIEとドッコイドッコイです。

ですが、CLIEは格段にバッテリが長持ちします。
世界のソニーですから。

書込番号:176338

ナイスクチコミ!0


くろべさん

2001/05/30 15:41(1年以上前)

CLIE700使っていますが、音楽再生や動画再生を行うと、全然バッテリーが持ちません。あと表示が256色は汚いです。MI-EIにすれば良かったかなと、今更ながら後悔しています。vioユーザーでないのなら、お勧めできません。

書込番号:179993

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/05/30 16:45(1年以上前)

くろべ さん>バッテリー持たないってどのくらいかの?3,4時間じゃったらクリエがおかしいというよりその個体に不具合が出てると思うど。

書込番号:180026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PDAでのWWWの快適さについて

2001/05/10 01:25(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

MI-E1、CLIE、ポケットPC等の購入を検討していますが、
主な用途はWWWの閲覧です。 どれが一番快適なのでしょうか?
皆さんの考えを教えてください。

書込番号:162609

ナイスクチコミ!0


返信する
みえいちさん

2001/05/10 08:55(1年以上前)

はじめまして MI-E1を使用していますが便利です 液晶は320*240ですが縮小表示で640*480ほどの範囲を見れますし画像なんかは画面に入るまでに縮小されます ただ快適かといわれるとちょと...しょせんPDAというところでしょうか参考までに書かせてもらいました あ あとブラウズするならCEがいいと聞くのでそちらを検討されてはどうでしょうか

書込番号:162722

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MI-E1」のクチコミ掲示板に
MI-E1を新規書き込みMI-E1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MI-E1
シャープ

MI-E1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年11月23日

MI-E1をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング