
このページのスレッド一覧(全256スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年5月13日 08:16 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月27日 00:53 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月24日 11:54 |
![]() |
0 | 7 | 2003年4月24日 01:34 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月7日 11:32 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月6日 19:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2003/05/09 22:40(1年以上前)
できるよ。
書込番号:1563097
0点


2003/05/13 08:16(1年以上前)
ご回答ありがとうございます。
できるんですか?
今回CE−VR1を買い、SanDisk CFの16MB (SDCFB)で録画すると見れません。前からeggyに使っているCFカードです。フォーマットの問題なのでしょうか? 但しパソコンでは見れます。
どうすれば良いか教えて頂けないでしょうか?
書込番号:1573051
0点





NECのPA-WL11AP/BE2 [IEEE802.11b規格 無線LANアクセスポイント LANポート用子機セットかPA-WL11AP/BC [IEEE802.11b規格 無線LANアクセスポイント とCF型LANカードを使ってMI−E1で無線LANできますでしょうか?どなたか教えてください。
0点





無線LANの設定でインターネットの接続条件設定をする時のネームサーバーというのは何を入力したらいいのでしょうか?IPアドレスとはLAN側のIPアドレスを入れるのですか?WAN側でしょうか?またアドレスビットマスクというのは何でしょうか?初心者すぎて申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
0点


2003/04/24 11:54(1年以上前)
たぶんヤフーBBでトリオモデムと無線LANパックに入っておられる
のでしょうか。コネクションIDとパスワードはパソコンを通して
モデムに設定したのと同じにしてください。ネームサーバは
ヤフーBBなら「43.224.255.1」でOK。IPアドレスは、サーバからに
して以下空欄でいけるはずですが・・・
書込番号:1518271
0点





MI−E1とWLI−CF−S11Gを最近購入したのですが、MOREソフトで無線LANドライバーと無線LAN設定をダウンロードして、最初は設定もできていたのですが、MI−E1アップデータを実行したあたりからだと思うのですが、アイコンはあっても無線LAN設定MOREソフトが起動しなくなってしまいました。無線LAN対象外ですが何か対応策をご存知でしたらお教えください。
0点


2003/03/19 06:46(1年以上前)
無線LANドライバが有効になっているか御確認下さい。
だめなら無線LANドライバと無線LAN設定ソフトを
再インストールされてはいかがでしょうか。
書込番号:1407321
0点



2003/03/19 23:55(1年以上前)
早速のレスありがとうございました。しかし、ドライバも設定ソフトも、削除してから再インストールも2〜3回しているのですが、それとドライバの有効になっているのも確認しているのですが・・・、それと、電池をはずしてリセットのしたりもしたのですがダメなんです。すみません。
書込番号:1409488
0点


2003/03/20 11:45(1年以上前)
ドライバソフトは、DC用ですか、E21用ですか。
ドライバソフトを代えてやってみてはいかがでしょう。
書込番号:1410444
0点



2003/03/21 23:06(1年以上前)
ありがとうございます。DC用もE21用も両方試しましたが、無線LAN設定のアイコンはできますが、プログラムが起動しない状況は変化がありませんでした。
書込番号:1415143
0点


2003/03/22 01:33(1年以上前)
無線LANドライバーは、本体メモリに入れておられますよね。
その上で、MORE管理ソフトというMOREソフトで本体に移動した
ドライバーをダブルクリックして認識させてますよね。無線LAN
ドライバー(802.11b...となってますよね。
アップデートしたら相性悪くなって使えなくなったのでしょうか。
書込番号:1415739
0点



2003/03/23 23:07(1年以上前)
繰り返し丁寧なご指導ありがとうございます。本体メモリにもダフルクリックでドライバの認識もできています。(文字色も変わっています。)やはり、当初は不安定ながらもできていた無線LANの設定が起動しなくなったのは、相性が悪かったのかもしれないですね。・・・・
書込番号:1422414
0点


2003/04/24 01:34(1年以上前)
すいませんが、気になるので教えてください。
・アップデータ前後のバージョンをお教えください。
・リセット動作をしたかどうかお教えください。
書込番号:1517595
0点




2003/03/31 22:00(1年以上前)
使えますよ。MSNメッセンジャーもどきのソフトがどこかで公開されていたと思います。しかし、横版としてしか使えないかもしれません。起動しただけで、実際に使ったことがないのでわかりません。
書込番号:1446881
0点



2003/04/07 11:31(1年以上前)
ありがとうございました。
書込番号:1467077
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





