
このページのスレッド一覧(全256スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年7月6日 18:27 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月5日 01:18 |
![]() |
0 | 4 | 2002年7月4日 18:23 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月3日 23:35 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月3日 14:35 |
![]() |
0 | 8 | 2002年7月2日 15:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





2002/06/23 12:54(1年以上前)
G1はコンパクトフラッシュを使っているので、適当に写真ファイルをMMCなりメインメモリーにコピーして、ザウルス用の画像縮小ソフトをつかって小さくしてjpgで再保存すれば、メールのアタッチメントとして送信できるんじゃないでしょうか・・・
http://www.zaurusworld.ne.jpのMORE宝箱でもチェックしてみては。
書込番号:788250
0点



2002/07/05 01:18(1年以上前)
先ほど、見つけました。200万画素まで見られるみたいですね♪
縦用を入れたのですが、横の方が見やすいのかな!?これから横版を入れたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:812166
0点





MI-E1でSD128MBが使えるか知りたいです。
ezaurus.comなどでは64MBまでしか記載がありません。
近くのお店にPanasonicのRP-SD128BJ1Aの在庫があるようなので価格次第ではその購入も検討しています。でもその前にE1で使えるか知りたいのです。
0点


2002/07/03 18:46(1年以上前)
PanasonicのRP-SD128B をMI-E1で使用してます。
書込番号:809443
0点



2002/07/03 19:11(1年以上前)
keiyouさん、さっそくの返信ありがとうございます。
って事は、問題なく使えそうですね。貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:809479
0点


2002/07/03 20:22(1年以上前)



2002/07/04 18:23(1年以上前)
keiyouさん、EOS5QDさん、情報ありがとうございました。
PanasonicのRP-SD128BJ1Aを購入し、全く問題なく動作しています!
価格は\9,480と決して安いとはいえませんが、今回は急ぎで使いたかったので、即納出来た事を考えれば納得出来ます。...沖縄在住なので通販以外ではまず安く入手出来ないし、通販だと送料などが追加になるのでまずまずの価格で入手出来たと考えています。
色々ありがとうございました。
書込番号:811235
0点





いままで使っていたWiz(PA-Z800)からのデータ移行をしたいのですが、
マニュアルには移行できるとは書かれていません。(Z900は出来る)
そこでPCを中継して移行しようと思い、PCにあるDATA IMPRESSION3.5
を使おうとしたのですが、古いソフトのためWizのデータは読めたの
ですが、E1に未対応なためかE1にデータを送ることが出来ません。
E1自体は旧MIからの移行が出来るし、このソフトは古いMIザウルス
には対応しているので、うまく行きそうな気がするのですが、
PC側は正常に送信したと言うのですが、E1には全く入っていません。
どうもこのソフトがうまく動いていないような気もするのですが、
うまくいっているという方はいませんか?
また、他に移行方法をご存じの方は教えてください。
0点





現在、C1、E1、L1の3機種で検討をしています。
カタログが手元にあるわけではないので、シャープのHPなどで比べてはみて
いるのですが、イマイチ分かりません。
具体的な違いはどこにあるのでしょうか?
また、一番古いC1だけが、なぜこれほど高値水準をキープしているのでしょうか?
以前より横型のザウルスを使用していたので次も横型が良いのですが、
値段を考えると疑問は増えるばかりです。
やはり縦型より横型の方が使いやすいですか?
ちなみに、音楽や動画をザウルスで使用するつもりはありません。
(E1はL1に比べて画面が大きいので候補に残している状態です)
*この質問はC1の方にも書込みしました。
0点





愛機のMI-E1のCFスロットが認識しなくなってしまいました。
初期化などの方法で認識出来るようになるのでしょうか?
それとも病院送りでしょうか(T_T)
アドバイスよろしくお願いします。
0点

スロットが認識しない?
スロットに入れたCFメディアが認識しない?
前者:
デバイスのプロパティで確認。
後者
フォーマットできないなら廃棄。
書込番号:794806
0点



2002/06/26 19:27(1年以上前)
さっそくのアドバイスありがとうございます。
スロットが認識できません。コンピュータでは問題なく読めるし、
何枚かのCFでも同様の症状なのでCFの問題ではないと考えています。
「デバイスのプロパティで確認。」とはZAURSから出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:794819
0点

ザウルスねぇ、一度も触ったことないんで分かりません。
書込番号:794821
0点

keiyou さんこんにちは。
>愛機のMI-E1のCFスロットが認識しなくなってしまいました。
とは、どういう状況なのでしょうか?
通常は、電源OFFの状態でCFカードを挿してから電源ONにすると自動で認識するはずです。
ただ、SDカードも挿してあるとSD・CFのどちらかしか認識しません。
その場合は、システム設定インデックス−>ユーザー設定−>カード設定で
使用するカードを選ぶことが出来ますので、一度確認してみて下さい。
はずしてたらゴメンナサイ。
書込番号:795071
0点



2002/06/27 12:35(1年以上前)
すしだろう さん コメントありがとうございます。
>愛機のMI-E1のCFスロットが認識しなくなってしまいました。
とは、どういう状況なのでしょうか?
先週までは問題なくCFにいれたmp3を聞いたり、
CF Lanカードで無線ランをしておりましたが
急にCFを入れても認識出来なくなってしまいました。
パソコンではそのCFは認識出来るのでCFの不良ではないようです。
よろしくお願いします。
書込番号:796296
0点

そうですか。
CFカードスロットの不良も考えられますね。
SDカードがあればSDカードにデータを移動して、初期化してみるのも手ですね。
一度、お買いになったショップで見てもらうか、
Zaurus Suppoort Station の 「修理/ご相談窓口」に問い合わせてみて下さい。
http://zaurus.spacetown.ne.jp/madoguti.asp
書込番号:796975
0点



2002/06/29 09:08(1年以上前)
コメントありがとうございます。
修理に相談してみます。
書込番号:800183
0点



2002/07/02 15:41(1年以上前)
本日サービスに修理依頼に行きましたら、
CFの基盤の破損?で、15000円の修理代と言うことで
泣く泣く持ち帰ってきました。
書込番号:807217
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





