MI-E1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Zaurus OS ストレージ容量:16MB CPU:32bit RISC MI-E1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MI-E1の価格比較
  • MI-E1の中古価格比較
  • MI-E1のスペック・仕様
  • MI-E1のレビュー
  • MI-E1のクチコミ
  • MI-E1の画像・動画
  • MI-E1のピックアップリスト
  • MI-E1のオークション

MI-E1シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年11月23日

  • MI-E1の価格比較
  • MI-E1の中古価格比較
  • MI-E1のスペック・仕様
  • MI-E1のレビュー
  • MI-E1のクチコミ
  • MI-E1の画像・動画
  • MI-E1のピックアップリスト
  • MI-E1のオークション

MI-E1 のクチコミ掲示板

(1095件)
RSS

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MI-E1」のクチコミ掲示板に
MI-E1を新規書き込みMI-E1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

辞書

2001/09/07 07:45(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

ちょっと変わった使い方かもしれませんが,電子辞書としての機能ってどれくらい期待できるのでしょうか(辞書の数とか単語数とか)??
電子辞書の購入を考えていたのですが,そう大して変わらない値段からPDAが買えてしまうので。
PDAではどの機種がお勧めでしょうか?
ご教示頂きたく。

書込番号:280042

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/09/07 11:35(1年以上前)

ZAURUSをターゲットにしてるとしてhttp://hp.vector.co.jp/authors/VA004474/zaurus/zaudic.html

書込番号:280197

ナイスクチコミ!0


RESさん

2001/09/07 11:46(1年以上前)

こんにちは、辞書については、
ちょっと下にある、IPAQの説明をご参照ください。
CFと本体の辞書さえ買えれば、かなりの
能力はあります。発音記号が使えない
以外だとどんな電子辞書と比較しても、最強だと思います。

Pdicはザウルスでも使用可能です。

書込番号:280212

ナイスクチコミ!0


RESさん

2001/09/07 11:51(1年以上前)

ごめんなさい、Ipaqじゃなくて、
「 PDA (DOCOMO) シグマリオンII についての情報 」
をご覧ください。辞書機能です。
ぷちしんし様が紹介していただいた場所で、
ZPDICというのものを手に入れると、PDICが使えるので、
話は同じです。ただし、ザウルスの方がCE機よりかなり高速に
検索できます。ただし、入力という点では、
CE機のTranscriberという物を使った入力が一番だと思います。
発音記号にこだわるならCE機、入力もCE機、検索速度でザウルスが
有利です。

書込番号:280215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ぷちしんしさん

2001/09/03 00:29(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 春の壱の番さん

今まで全く興味のなかったシグマリですが、
出先でワープロを打つ機会が多くノーパソより
使い勝手の良いモノはないかと思っていました。

そこでデザインの良さからかシグマリに興味を持ちました所、
シグマリ2が出るとの事。なので2の情報集めをしているうちに
このBBSを覗いてみました。
そしたら『ぷちしんしさん』の優しいレスの多いこと…。

これからシグマリ2を買う予定ですが初めてのハンドヘルド、
多分わからない事も多いと思います。
結構初心者に冷たいネットなので、こんな方も居るんだと
ちょっと嬉しくなっちゃいました。

9月7日からシグマリ2が発売みたいで今から待ち遠しいです。
買ったら色々してみたいと思います。
自分でも努力しますが、行き当たったらぷちしんしさん
手ほどき宜しくお願いします。

書込番号:275074

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/09/03 00:55(1年以上前)

ども、ども。わしもシグマリ2はじめてなんでな(当たり前じゃが)、はよう使いこなさんといかんの、とういうか早く来てくれ、茨城リコーさん頼みます。

書込番号:275114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ISDN接続

2001/09/01 02:14(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

自宅のTA(シリアル&USB)につないでフレッツISDNを利用する方法を誰かしりませんか?

書込番号:272875

ナイスクチコミ!0


返信する
おおたけさん

2001/09/01 22:05(1年以上前)

http://member.nifty.ne.jp/gigasystem/~telroad.htm
このようなものがあります。
試してみては?

書込番号:273643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

公衆電話では・・・・

2001/08/29 00:49(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

このザウルスは公衆電話でのデータ通信は可能なのでしょうか?
カシオペアにするかザウルスにするか迷っているところなんで
宜しくお願いします!!

書込番号:269321

ナイスクチコミ!0


返信する
trin00さん

2001/08/29 10:47(1年以上前)

できます。TDKなどからモデムカードがでています

書込番号:269666

ナイスクチコミ!0


shredderさん

2001/08/29 12:00(1年以上前)

IC公衆電話なら、買ったそのままの状態で、赤外線通信でネット接続できます。

ブラウザも、縮小表示をする事で擬似的に640x480相当の画面で閲覧でき、
機能性、閲覧性、使い易さから見て、PDAでは随一のブラウザだと思います。
#もちろん縮小せずに実サイズでみる事もできます。

あと、僕はやった事がないのですが、
MOREソフトを入れれば、ftpやIRCも可能だそうです。

書込番号:269736

ナイスクチコミ!0


天使らーさん

2001/08/29 14:19(1年以上前)

IC公衆電話での赤外線通信がおすすめ!結構快適!

モデムカード入れてケーブルつないでメールの送受信などめんどくさいと
思いませんか?
それならIC公衆電話の赤外線通信を使えばケーブルいらずでナイスです。
設定もザウルスMI-E1なら簡単!だよ

書込番号:269864

ナイスクチコミ!0


右京ですさん

2001/08/29 23:58(1年以上前)

私が持っているのはL1だけどIC公衆電話での送受信は快適。
旅先でも本体だけでできるしね。ピーインコンパクトで通信して
いるけど、抜き差しはかなり面倒ですよ。
ただし夜、暗い場所でのWEB閲覧には無理があった。その点E1なら
バックライトが付いているから問題ないと思う。

書込番号:270539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

E1でE21のビデオサウンドに挑戦

2001/08/26 22:54(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 Honさん

どうやらE21ではMOVIE PLAYERの音声がMP3で記録されるのでかなりいいらしい。
BS1のCNNなんかを録画して英語の勉強に活用しているが、注意深く聞こうとするとE1の音声は特に高音域がかすれたような感じで耳障りで気になっていた所である。
E21の発売情報知りながらも一日も早くZaurusがほしくてE1に手を出してしまい悔やんでいる。
本当は音声だけでも用はたりるのだが、E1派としては見えもあり画像も手放せない。
何とかしてE1の機能で高音質でMOVIE PLAYERを楽しめないものかと研究を重ねていたが、一つの問題を残してついに画期的な構想がまとまりつつある。

MUSIC PLAYERとMOVIE PLAYERが同時に使える事はみなさん御存知ですよね。この場合、音声はMUSIC PLAYERが優先されるようです。
そこで、録画の時に音声をバイパスさせてパソコンでMP3に録音し、Zaurusに取りこみMOVIE PLAYERと同時にMUSIC PLAYERで再生しようというものです。
手動でよういどんでスタートかけられるかという問題や、その後時間のきざみが合うのか等問題はありそうですが、なんとなくE21にせまった気になれそうです。

さて、ここからが本題です。
肝心の音声のMP3録音の方法がわかりません。どなたか教えて下さい。
Zaurusに添付されていたRealJukeboxのツールにライン/マイクから録音というのをやつてみたのですが、録音処理は実行されるのですが無音で録音されてしまいます。パソコンのボリュームを上げるとハウリングが起きるので、マイク自体は機能しているようです。設定かなにかの関係でしょうか。どなたか、E1のE21化計画に賛同頂ける方、教えて下さい。

書込番号:266724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

E21

2001/08/23 07:53(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 crybabyさん

E21これも参考にしてみて。
スパタ斎藤著
http://ezaurus.com/mie1/review/stapa/05.html

書込番号:262513

ナイスクチコミ!0


返信する
誤算15さん

2001/08/23 07:59(1年以上前)

何でみ〜んな間違えるのかな……(笑)。
正しくは『スタパ斎藤』氏です。

書込番号:262514

ナイスクチコミ!0


たかゆき7さん

2001/08/23 13:13(1年以上前)

 言いにくいから・・・スタパ斎藤(舌噛みそう)

書込番号:262713

ナイスクチコミ!0


doichanさん

2001/09/01 14:34(1年以上前)

パスタ斎藤

書込番号:273266

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MI-E1」のクチコミ掲示板に
MI-E1を新規書き込みMI-E1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MI-E1
シャープ

MI-E1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年11月23日

MI-E1をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング