
このページのスレッド一覧(全296スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年5月25日 19:05 |
![]() |
0 | 8 | 2001年5月30日 16:45 |
![]() |
0 | 1 | 2001年5月10日 08:56 |
![]() |
0 | 1 | 2001年5月21日 02:19 |
![]() |
0 | 3 | 2001年5月13日 01:38 |
![]() |
0 | 1 | 2001年5月2日 22:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




MI−L1が発売されるというアナウンスがありますが、仕様をみると
音楽、映像に関して対応記述がまったくありません。もしかして、その
あたりは全部削られてしまったのでしょうか?
デザインはスッキリしたけど、あんまり変わってない?というかレベル
ダウンしたのかも?
0点


2001/05/16 16:01(1年以上前)
「モバイルでのビジネスユース向け」とうたっているので、音楽等は削られたっぽいですね。※未確認ですが。
書込番号:168061
0点



2001/05/16 23:20(1年以上前)
シャープのサイト情報を確認しましたところ、映像、音楽機能は外され
あくまでビジネス向けとなっている模様ですね。購入して1ヶ月も経過
してなかったので「ヤラレター」って思ったんですが、音楽機能とか結
構、頻繁に利用しているので安心しました。
ところで、L1のクレイドルって、E1でも使えるみたいですけど、色
が黒しかないのが気になります。あと、縦型Webブラウザーも欲しい
ですね。是非、Moreソフトとして公開してもらいたいものです。
書込番号:168423
0点


2001/05/22 12:24(1年以上前)
音楽・映像を処理するためのチップが取っ払われて
いるそうです。だから絶対L1はE1にはなれません。
あとフロントライトもないとか。
E1より\5,000以上安くなって欲しいですね。
書込番号:172751
0点


2001/05/25 19:05(1年以上前)
L1の決定キーをE1に移植できないものか・・・
E1.01とか笑える名前で出して欲しい。
書込番号:175486
0点





ゴールデンウィークにとうとう初めてのPDAということでザウルスの
MI-E1を買ったのですが、意外にバッテリー持たないんですね。
これが正常なのかどうなのか…。フル充電の状態で電源を入れ
バックライトとつけるとそれだけでバッテリーの目盛りが一つ
減ります。また住所録を入れてたのですが40分ぐらいしかバッテリーが
持ちませんでした。これってこんなもんなんでしょうか…?
バッテリーが悪いのか、俺のMI-E1が不良品なのか?それとも
これが正常なのか???だれか知っておられるかたいましたらお教え
ください。よろしくお願いします。
0点


2001/05/12 01:47(1年以上前)
>バックライトとつけるとそれだけでバッテリーの目盛りが一つ
ちょっと笑ってしまったの、ごめんなさい。でも、そうなんだ。読んでたらわたしもちょっと哀しくなってきました・・・。
書込番号:164084
0点


2001/05/12 10:26(1年以上前)
こんにちわ。 フロントライトの明るさにもよりますがそんなものではないでしょうか。 明るいところでライトをつけないで使用すればそこそこ持ちますよ。
書込番号:164256
0点


2001/05/12 22:38(1年以上前)
出張などで充電が必要なときに、E1の標準ACアダプタは大きく重いので、持ち運びには躊躇しますが、
FILCOのMICROPOWERというのが、E1用充電器として店頭に出ていたので購入して使っています。
量販店にはおいてあると思います。私はビックで買いましたが。
書込番号:164802
0点


2001/05/12 23:30(1年以上前)


2001/05/26 14:17(1年以上前)
と、いうことはですよ、「動画再生に優れて2時間の映画も観れる!」ためには
ACアダプタか、予備バッテリーを持ち歩け、ということになるのでしょうか?
深夜番組や朝のニュースを録画しておいて、通勤時に観ようと思っていたのですが、ちょっとキツそうですね。
書込番号:176291
0点


2001/05/26 15:44(1年以上前)
CLIEだったら40〜60分のテレビを録画して持ち歩いています!
バッテリも当然ですが切れません。
ZAURUSとかPocetPCはCPUが高性能だからバッテリの
消耗は激しいです。かといってParmに比べて凄いかというと
CLIEとドッコイドッコイです。
ですが、CLIEは格段にバッテリが長持ちします。
世界のソニーですから。
書込番号:176338
0点


2001/05/30 15:41(1年以上前)
CLIE700使っていますが、音楽再生や動画再生を行うと、全然バッテリーが持ちません。あと表示が256色は汚いです。MI-EIにすれば良かったかなと、今更ながら後悔しています。vioユーザーでないのなら、お勧めできません。
書込番号:179993
0点


2001/05/30 16:45(1年以上前)
くろべ さん>バッテリー持たないってどのくらいかの?3,4時間じゃったらクリエがおかしいというよりその個体に不具合が出てると思うど。
書込番号:180026
0点







2001/05/10 08:55(1年以上前)
はじめまして MI-E1を使用していますが便利です 液晶は320*240ですが縮小表示で640*480ほどの範囲を見れますし画像なんかは画面に入るまでに縮小されます ただ快適かといわれるとちょと...しょせんPDAというところでしょうか参考までに書かせてもらいました あ あとブラウズするならCEがいいと聞くのでそちらを検討されてはどうでしょうか
書込番号:162722
0点




2001/05/21 02:19(1年以上前)
MP3も再生できますが、正確にはザウルスに転送した段階で
「.zms」という拡張子のファイルに変換されて、それを再生します。
ザウルスに同梱されているCDロムからPCに
リアルジュークボックスのプラグインをインストールして作成する
MP3ファイルはザウルス以外では再生できません。
あとリアルジュークボックスが「.wma」ファイルをコンバートする
機能を持っていないので、純正ソフトでの再生は不可能ですが
ただし、MP3再生ソフトは純正以外のMOREもありますので
そちらなら可能なのかもしれません。
書込番号:171859
0点





MI-E1を購入して旅先(海外)から写真付きで通信しようと思っています。専用のデジカメカードでは画質が今一つなので、CF使用のデジカメ(SANYO DSC-SX550)を購入し、撮影したCFをMI-E1に挿入してメール添付しようと思っていますがこの組み合わせで大丈夫なんでしょうか?
0点


2001/05/04 23:55(1年以上前)
駄目です。Zaurusでは専用のデジカメのデータ以外表示出来なかったと
思います。
書込番号:158525
0点


2001/05/06 00:09(1年以上前)
MOREソフトを使用すればできますよ
書込番号:159330
0点


2001/05/13 01:37(1年以上前)
SX550データは、フォトメモリでは読めませんね。(実験済み)
moreソフトの Image Viewer で、SX550のJPEGファイルをE1上で表示はできます。(実験済み)
moreソフトの、HD-Mail v2.0.4R を使えば、512KBまで可と書いてあるので、添付送信できるはずです。(未確認)
書込番号:165045
0点




2001/05/02 22:34(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





