MI-E1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Zaurus OS ストレージ容量:16MB CPU:32bit RISC MI-E1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MI-E1の価格比較
  • MI-E1の中古価格比較
  • MI-E1のスペック・仕様
  • MI-E1のレビュー
  • MI-E1のクチコミ
  • MI-E1の画像・動画
  • MI-E1のピックアップリスト
  • MI-E1のオークション

MI-E1シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年11月23日

  • MI-E1の価格比較
  • MI-E1の中古価格比較
  • MI-E1のスペック・仕様
  • MI-E1のレビュー
  • MI-E1のクチコミ
  • MI-E1の画像・動画
  • MI-E1のピックアップリスト
  • MI-E1のオークション

MI-E1 のクチコミ掲示板

(1095件)
RSS

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MI-E1」のクチコミ掲示板に
MI-E1を新規書き込みMI-E1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マイクロドライブの使用はできますか?

2001/01/18 22:08(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 coolmoneyspotさん

MI-E1を使っています。そこで教えていただきたい事があるのですが、マイク
ロドライブの使用は可能でしょうか?使っておられる方がおられましたら是非
教えてください。

書込番号:88566

ナイスクチコミ!0


返信する
息の虫さん

2001/01/18 22:41(1年以上前)

340MB、1GBタイプとも使えないと思った方がいいみたいですよ。

書込番号:88575

ナイスクチコミ!0


どんべえさん

2001/01/19 04:48(1年以上前)

http://free01.plala.or.jp/~mobile/zaumaga/index.html
こちらのサイトのMI−E1の会議室で確認したところ使用は不可と
のことです。

書込番号:88734

ナイスクチコミ!0


roadraserさん

2001/02/12 19:45(1年以上前)

あれはハードディスクと同じなので使えないはずです。 それに情報ですが、今、デジカメでもマイクロドライブを使えるものがありますが、実際に使用すると電池寿命が異様に減ります。 それはハードディスクを回すからです。
340MBのマイクロドライブを購入するのなら 128MBのコンパクトフラッシュの方が便利ですよ。

書込番号:103403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

爆笑させてもらいました。

2001/01/13 14:11(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 リンクさん

いやー データ移行で白熱していたのですね。
最後の宮本さんの書き込みには笑ってしまいましたが・・
ケーブルを買うことを推奨している人に対して、辛辣なコメントを
発していながら、自分は「ASKとIrDA両方使えるザウルスでやる方法も」
提案している(笑)どっちが金がかかるのか。(爆)


書込番号:85681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

海外では使えない!!!

2001/01/10 16:08(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 馬の骨さん

付属してくるACアダプターが、100Vのみの対応なので、
海外出張等に行くときに、現地で充電できない!
いまどき、こんな商品ってないと思います。
どんなノートパソコンだって、海外でも使えるように、ACアダプターはちゃ
んと対応していますよね。


買った人で団結して、240Vまで可変対応できるACアダプターの
発売をしてもらうように、シャープに働きかけしましょうよ。

以上。

ちょっと愚痴でした。すいません。

書込番号:84031

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/01/10 16:23(1年以上前)

国内使用を前提にした商品なら仕方ないかもしれないですね。
幅広い電圧に対応したACアダプタは値段も高くなるでしょうし。
要望は出しておいても損は無いです。いつかは出してくれるようにな
るんじゃないかと思います。

書込番号:84035

ナイスクチコミ!0


kikuchi823さん

2001/01/11 12:36(1年以上前)

ていうか、変圧器買えばいいことじゃない。
そうすれば他の機器にも流用できるし。

 240V対応に越したことないけど、そのために大型化
するのは許せん。

PS:E1のは100V用なのに大きいね。C1用とか探してみれば。
さらに1個前のACアダプタ(MI-100とかに同梱)が240Vに
対応しております。オプションとしても店頭に並んでます。

書込番号:84600

ナイスクチコミ!0


kikuchi823さん

2001/01/11 12:37(1年以上前)

E1で使えるかどうか不明。多分大丈夫だと思う。

書込番号:84602

ナイスクチコミ!0


ナナシーさん

2001/01/24 23:23(1年以上前)

"FILCO"というACアダプターやサプライ扱うメーカーから、E1用
240V対応超小型ACが出ています。
価格は4000円くらいでしょうか、

書込番号:92210

ナイスクチコミ!0


E1買ったさん

2001/02/21 10:46(1年以上前)

SHARP EA-59というアダプターを持っています。前のMI-310で使っていたものです。100〜240V対応で、出力はE1付属品と同じ5Vです。軽いのでいつもカバンに入れておけます。ではでは。

書込番号:108952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 すっこんさん

MI-E1を購入し、コンパクトフラッシュ(以下”CF”)を利用しようと思って
いますが CFを値段だけで選ぶと利用できないものもあると聞きました。 
64MB、128MB、192MBで利用できるメーカーをご存知の方がおられたら是非教え
て頂けないでしょうか。  よろしくお願いいたします。

書込番号:82569

ナイスクチコミ!0


返信する
けんすけさん

2001/01/08 01:24(1年以上前)

ザウルスで使えるCFのメーカ別一覧表がありますので
参考に見てください。

http://zaurus.spacetown.ne.jp/kyotsu/cfcard/cfcardlist.asp

書込番号:82612

ナイスクチコミ!0


ナナシーさん

2001/01/11 20:50(1年以上前)

ほぼ、大体のメーカー製の物が使用できます。
海外メーカー、少々怪しいメーカーまで。
以前のMI−C1に比べ相性は、はるかに少ないです。

書込番号:84789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

cdmaoneの接続j

2001/01/07 01:16(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

パケット通信がしたいのですができません。
通信(携帯にパケット表示)まではできるのですが
プロバイダー(ビッグローブ、au共)につながりません。
設定のしかたで勘違いしやすいところなどが有るのでしょうか?
携帯はC309Hです。よろしくお願いします。

書込番号:81979

ナイスクチコミ!0


返信する
けんすけさん

2001/01/07 17:06(1年以上前)

私も似た症状がでます。
同じMI-E1ですが通信環境がちょっと違ってエッジで繋げてます。
エッジ専用プロバイザーのPRINには問題なくつながりますが
(ただし、メールが使えない制限がある)
ASAHIネットやサクラネットにはつながらないです。
外でメールチェックができなく悩んでいます。

書込番号:82246

ナイスクチコミ!0


スレ主 NATさん

2001/01/10 01:37(1年以上前)

無事つながるようになりました。
ほかの所で教えてもらいました。
けんすけさんにあてはまるかはわかりませんが
わたしの間違いは接続条件設定の詳細3で
キャラクタマップとTCP/IPヘッダ圧縮の設定が
間違ってました。マニュアルのP110にでています。

書込番号:83821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マルチメールアカウント

2001/01/04 21:22(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 Tetsuponさん

MI-E1をお使いの皆さま、教えて下さい。
いくつかの違ったメールアドレスを管理して、いちいち設定を書き換えることなく各々のアドレスからメールを
送受信することは可能ですか。

書込番号:80696

ナイスクチコミ!0


返信する
FUMBLE さん

2001/01/05 13:38(1年以上前)

レスが来ませんね。
ここでもう一度おたずねになってみては?
http://www13.big.or.jp/~tamai/cgi-bin/pdabbs/flashbbs.cgi

書込番号:81062

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tetsuponさん

2001/01/06 08:40(1年以上前)

FUMBLE様
ありがとうございます。
ちょっとこの点だけは購入にあたって捨てられないので、早速掲示し
てみることにします。

書込番号:81554

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MI-E1」のクチコミ掲示板に
MI-E1を新規書き込みMI-E1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MI-E1
シャープ

MI-E1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年11月23日

MI-E1をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング