
このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年3月10日 23:47 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月12日 13:48 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月11日 01:07 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月10日 03:55 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月6日 16:42 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月30日 23:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




先日MI-E21を遂に購入しました。MP3プレーヤーとして使用できるとの事
なのですが、パソコンに大量に溜めてあるwav形式の音楽データを取り込んで
聞こうと思います。説明書では同梱されているCD-ROMのReal Jukuboxを
使用した方法しかなかったのですが、別のソフト(私のパソコンに入っているのはEasy-CD Creatorですが)でもダウンロードはできるのでしょうか?
…レベルの低い質問で申し訳ありませんが、超初心者にご教示頂ければ有難い
です。
0点


2002/02/14 23:47(1年以上前)
付属のReal JukuboxじゃなくてもOKですよ。
問題はMP3データのコピーですが、僕はメモリカードに直接コピーしてます。
たまに再生出来ないMP3もありますが...
書込番号:537412
0点



2002/02/15 09:03(1年以上前)
EBIさん、早速のお返事有難うございます。
ついでにお聞きしたいのですが、その場合はデータファイルをカードに
そのままドロップしたら聞けるようになるのでしょうか?
またカードがCF/SDどちらでもいけるのでしょうか?すみませんが
教えて頂けますでしょうか。
書込番号:538001
0点


2002/02/15 23:51(1年以上前)
メモリカード内のzaurusフォルダにコピーすればOKです。
CF/SDどちらでもOKですが、聴く時はどちらかのカードしか聴けません。
書込番号:539496
0点


2002/03/10 23:47(1年以上前)
EBIさんの方法だと確かに聞けないMP3が出来ますが Real Jukuboを
使用してザウルス用に96Kbpsに変換するとすべて聞けると思います。
転送の方法はUSB式のカードリーダーを使うと転送速度も速くて良いです
パソコン連携キットを使用すると、時間が掛かり過ぎます
出来れば転送時にトラック情報の編集で情報(アーティスト名など)を編集しておくと、ザウルスでMP3データを見たときに綺麗に表示されます。
例 アルバム一枚を転送した場合
パソコンに装着のフラッシュメモリーに転送時 約六分
ザウルスに装着のフラッシュメモリーに転送時 1.5時間
書込番号:587139
0点





IBMのDesktop On-Call 「PCリモコン」をE21で使用したいのですが、
対応機種が「シャープ・ザウルスMI-E1+Java 環境(別売)が必要」
としか書いてません。
このソフトは使用できるのでしょうか?
使用してる方がいたら教えてください。
Java 環境(別売)ってのもE21用があるのかわかりませんが・・・。
0点







現在、購入を検討中です。一つ質問させてください。
CDロムに入っているMOREソフトは通信ケーブルが無いと転送できないのでしょうか?
本体と一緒にケーブルも購入すべきでしょうか?
すみません、こんな質問で・・・・・
0点


2002/02/08 17:43(1年以上前)
拡張子が「.zac」の物はCFにコピーして、
そのCFをザウルスにさして、MORE管理の画面で
解凍(展開)できると思います。でも、E21に対応してないソフトなんかは
解凍(展開)したあと、見えなくなったりしますが、本体と同封のCDなら
そう言うことは無いでしょうね。僕はE21持ってないので
正確な情報とは言えないかも。ケーブルはあったほうが便利だと思います。
というより、いつかは必要になります。
ケーブル通信でMOREソフトをザウルスに送り込む時、
「PC側のザウルスパワーコネクション」を
起動してない状態にしないとうまく行かない、と言うことに
気づかず、長時間失敗しつづけたことがありますので、
説明書を良く見てケーブル通信してくださいね。
書込番号:522491
0点


2002/02/10 03:55(1年以上前)
もしノートパソコンをお持ちで赤外線通信ができるならケーブルは必要ないですね。
書込番号:526145
0点







■8.3 -> ロングファイル名
ザウルスの最新の機種でロングファイル名を扱うことはできるでしょうか。
例えばロングファイル名のTXTファイル(ex. 2002-01-29_kakaku-bbs.txt)を
CF経由でザウルスの何かしらのアプリで読みこむとか。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





