MI-E21 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Zaurus OS ストレージ容量:32MB CPU:32bit RISC MI-E21のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MI-E21の価格比較
  • MI-E21の中古価格比較
  • MI-E21のスペック・仕様
  • MI-E21のレビュー
  • MI-E21のクチコミ
  • MI-E21の画像・動画
  • MI-E21のピックアップリスト
  • MI-E21のオークション

MI-E21シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月 7日

  • MI-E21の価格比較
  • MI-E21の中古価格比較
  • MI-E21のスペック・仕様
  • MI-E21のレビュー
  • MI-E21のクチコミ
  • MI-E21の画像・動画
  • MI-E21のピックアップリスト
  • MI-E21のオークション

MI-E21 のクチコミ掲示板

(724件)
RSS

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MI-E21」のクチコミ掲示板に
MI-E21を新規書き込みMI-E21をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

MP3について

2002/01/07 13:15(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E21

スレ主 こきおさん

E21を購入してもうすぐ二週間になるものです。
E21はrealjukeboxというソフトでCFへデータを落とすようになっているので,これまでのMP3資産をrealjukeboxへインポートしました。
ところがそこからCFに落としたデータがE21で再生することが出来ません。
セキュアが関係しているのかと思いマニュアルも読んでみたのですが解決する方法が見つかりません。
どなたか解決方法を知っている方がいれば教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:459980

ナイスクチコミ!0


返信する
こちゃさん

2002/01/07 15:22(1年以上前)

こきおさんこんにちは。
MI-C1ユーザーのこちゃと申します。

ザウルスでのMP3再生について参考になればと思い書き込みします。
私はE21ではなくC1ユーザーですが、たぶん同じだと思います。

次のことを実行してみてください。
・realjukeboxでCFへMP3データを転送する「前に」ザウルス側にCFカードを入れザウルスのMP3プレーヤーを起動する。転送してしまっている場合は、一度MP3データをすべて消去する。

C1の場合はMP3アダプタ(CE-AP1)の取説に書いてありました。詳しくはわかりませんが、最初のMP3プレーヤー起動の時にCFカードへなにやら情報を書き込みMP3データ再生時にそれを利用するようです。
realjukebox側のセキュア設定はこの場合は特に関係ないと思います。

試してみてください。

書込番号:460107

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/01/07 18:31(1年以上前)

REALjukeboxを使わなくてもCFに直接コピーで再生できますよ。
注意点はこちゃさんが仰る通り、一度MP3プレーヤーを起動してからって事ですね。

書込番号:460356

ナイスクチコミ!0


スレ主 こきおさん

2002/01/08 09:41(1年以上前)

こちゃさん、EBIさん、レスありがとうございます。
が、やってみたのですがダメでした。。。
一度CFをフォーマットしてからザウルスに差し込み、ミュージックプレイヤーを立ち上げて,その後電源を落としてからCFをPCへ差し込んで、realjukeboxを使わずにエクスプローラ上でデータをコピーしたのですが。。。
MP3はCDexで作成したビットレート128のものです。
メーカーのサポートに聞くしかないですかね〜。

書込番号:461406

ナイスクチコミ!0


あっぷんさん

2002/01/08 18:30(1年以上前)

ちゃんと__zaurusフォルダに入れてるかな?

書込番号:462006

ナイスクチコミ!0


スレ主 こきおさん

2002/01/09 11:54(1年以上前)

>あっぷんさん
もちろん、__zaurusフォルダに入れてます。
実際,CFを差し込むと曲名は表示されるんです。
でも曲時間が0/0と表示されて,再生を押してもウンともスンとも言わないんです。。。

書込番号:463084

ナイスクチコミ!0


yokkokkoさん

2002/01/09 12:14(1年以上前)

こんにちは。E-21ユーザーのyokkokkoともうします。私もCDexを使用して同じような現象が出ました。まだ自分で確認したわけではないのではっきりとはわからないのですが、ざうまがの掲示板で同じような質問内容があり、「MP3ファイルの先頭417バイトがオール0になっており、418バイト目からヘッダーが始まっているのが原因のよう」とありました。
バイナリファイルを編集できるソフトを使用し、ファイルの先頭417バイトを削除すれば解消されるようですが、残念ながら私は試していないです。

書込番号:463099

ナイスクチコミ!0


スレ主 こきおさん

2002/01/10 19:45(1年以上前)

>yokkokkoさん
レスありがとうございます。
そんな手間が必要なんですか・・・。ちょっと騙された気分です。
一曲毎にファイルの修正なんてちょっと無理ですね〜。
SHARPはこの件についてはアップグレードしないのでしょうかね?
今度ダメもとでSHARPに直接聞いてみます。

書込番号:465134

ナイスクチコミ!0


ざうまがとか調べました?さん

2002/01/12 07:07(1年以上前)

フリーウェアのSuper Tag Editorなどで、標準MP3形式にすればザウルスで再生できます。まとめて変換できるから別に手間じゃないですよ。MP3でもRIFF MP3やID3v2形式になっているとだめなのです。このぐらいのことなら、ウェブで検索をかければ調べがつくと思うのですが…。

書込番号:467661

ナイスクチコミ!0


スレ主 こきおさん

2002/01/16 10:36(1年以上前)

「super tag editor」驚きました!目から鱗とはまさにこのことです!
全然初心者でホント申し訳ありませんでした〜。
ありがとうございました!

書込番号:474590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線インターネット

2002/01/06 19:57(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E21

スレ主 ウッキ〜さん

前にもここで質問したのですが
レスをもらえませんでしたので
再度質問させていただきます。
何度もすいません。
家でのネットワークは無線LANを組んでいますが
ザウルスにメルコのWLI-CF-S11G というCFタイプのLANカードか
ADTECのADLINK345CFというカードで
接続成功!!!という方いませんか?
ちなみに我が家ではAIRMACを使っているのですが
どちらの規格でもOKだと思うのですが
後は、ザウルスでこのカードを使えるかという問題が残っています。
よろしくお願いしま〜す!

書込番号:458776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モデムカ−ドiTAX-56Kのドライバ不明

2002/01/05 15:11(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E21

スレ主 プヨピ力さん

パッケージにはE21対応と書いてあるのごすがドライバの説明が見当たりません。どのドライバを使用すればよいのでしょう。
どなたか教えて下さい。

書込番号:456376

ナイスクチコミ!0


返信する
mayudonさん

2002/01/16 16:39(1年以上前)

TAXANのサイトに載っていました。これで大丈夫でしょうか?

http://www.taxan.co.jp/itaxan/index.html

書込番号:475023

ナイスクチコミ!0


スレ主 プヨピ力さん

2002/01/27 15:44(1年以上前)

mayudonさん、情報ありがとうございます。
無事動作しました。

書込番号:496467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

mp3とsd card

2002/01/04 21:54(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E21

スレ主 huhuふさん

購入を考えています。
compact flash に入れたMP3を聞きながら、sd card に入れた
辞書を見るといった使い方は出来るのでしょうか?

書込番号:455056

ナイスクチコミ!0


返信する
探偵コナンさん

2002/01/04 22:49(1年以上前)

できますよ!。ミュージックプレーヤーは再生しておけば、バックグラウンドで動いていますので、基本的に他のソフトも同時に使うことができると思います。

書込番号:455176

ナイスクチコミ!0


スレ主 huhuふさん

2002/01/05 08:42(1年以上前)

どうも有難うございました。

書込番号:455875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > シャープ > MI-E21

スレ主 プヨピ力さん

音楽を聞きながらインターネットでMOREソフトやNancy動画なんかをダウンロードした後にインターネットを終了させると音楽が停止してしまいます。ダウンロードしなければ音楽は止まりません。
どなたか同様の現象経験された方いませんか?

書込番号:451588

ナイスクチコミ!0


返信する
たつみさん

2002/01/08 18:34(1年以上前)

他のアプリに負荷がかかると、
CFからの読み出しがまにあわず、
とまってしまうようです。

書込番号:462018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

E21でボイスレコーダを使いたい

2002/01/02 20:16(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E21

スレ主 プヨピ力さん

ビデオカメラMOREソフトでボイスレコーダーキットCE-VK1をつかって音声のみ録音できる様なのですがマイクを装着する場所はビデオカメラカードなのでしょうか。ビデオカメラカードなしではダメなのでしょうか。

書込番号:451556

ナイスクチコミ!0


返信する
shredderさん

2002/01/03 21:21(1年以上前)

イヤホン端子に、市販のプラグインパワーのマイクをさせばOKです。
カメラカードはなくても問題ありません。

ちなみにカメラカードは、元々デジカメ用だった物をビデオカメラに流用しており、
ビデオカメラ専用のカメラは存在しません。

蛇足ながら、SHARP以外のメーカーによる、顕微鏡機能付きカメラカードも
開発中との話を聞いたこともありますが、まだしばらくかかりそうな感じです。
純正のものより画質が綺麗だと良いのですが……

書込番号:453271

ナイスクチコミ!0


スレ主 プヨピ力さん

2002/01/03 22:48(1年以上前)

shredderさん回答ありがとうございます。
市販のマイクでもOKとの事ですがプラグインパワーのマイクというのは一般的な商品なのでしょうか。ステレオ/モノラルいずれなのかもわかればおしえて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:453443

ナイスクチコミ!0


shredderさん

2002/01/04 01:41(1年以上前)

音声については、試して見た所モノラルしか使えないようです。

プラグインパワーのマイクについてですが、
マイクで使う電源をマイク端子から供給するものの事で、
ウォークマンなどに繋がるマイクなら間違いなく大丈夫です。
あるいは、携帯などに使われるイヤホンマイクでも良いようですが、
こちらは端子の形が違うので、変換コネクタが必要になります。
それなりの電気屋ならたいてい置いてあると思います。

書込番号:453811

ナイスクチコミ!0


スレ主 プヨピ力さん

2002/01/04 15:28(1年以上前)

shredderさん情報ありがとうございます。
安いSONYのやつを発見したのでためしてみます。純正のやつは高いのでたすかりました。

書込番号:454511

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MI-E21」のクチコミ掲示板に
MI-E21を新規書き込みMI-E21をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MI-E21
シャープ

MI-E21

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月 7日

MI-E21をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング