
このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年10月29日 21:08 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月28日 12:55 |
![]() |
0 | 1 | 2002年10月27日 22:28 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月24日 23:20 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月24日 12:07 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月19日 20:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ついこの間MI-E21を購入しました。AirHのネット25を使用したいのですが、128Kのつなぎ放題にも変更できるようAH-N401CかAH-H401Cにしたいと考えています。過去スレッドを見たのですがMI-E25では動作するとありましたがMI-E21でも動作OKでしょうか?OKの場合ドライバはどれを使用すればよいのでしょうか。明日購入しようと思っているのでどなたか教えてください。
0点



2002/10/27 00:14(1年以上前)
追加です。ヤフーBBに入っているのですが、外出先からAirHでアクセスしている方いらっしゃいますか?PHSのアクセスポイントが会員用にあるようですが、これってMI-E21+AirHでつながるんでしょうか?
それとも別のプロバイダ契約が必要ですか?すみませんが知っている方助言願います。(モバイル初心者です)
書込番号:1026722
0点


2002/10/27 01:13(1年以上前)
残念ながらYahoo!BBでのダイヤルアップサービスにAirH"は対応してないようですよ。PIAFSのみです。なのでAirH"を使うならPRINをお勧めします。
書込番号:1026848
0点



2002/10/27 01:52(1年以上前)
返信ありがとうございます。やっぱり無理なんですね。PRINを使った場合ランニングコストは如何ほどになるんでしょう?
そんなにかからないのであればPRINでいきたいと思います。
書込番号:1026945
0点


2002/10/29 21:08(1年以上前)
MI-E21とAH-H401Cの組み合わせですと、
AirH" Card petit(RH2000)ドライバで動作します。
設定方法はPRINのページをご覧になるいいでしょう。
なお、PRINはどんなに使っても月額1,500円です。
http://www.prin.ne.jp/prin/mannual/zaurus.html
書込番号:1032651
0点





初めてPDAを購入しました。クリエとザウルスと悩んで結局ザウルスにしたのですが、初めてなので使用方法がわからないので教えていただけないでしょうか?質問内容は付属の統合辞書を本体にインストールするには専用のケーブルがないと出来ないのですか?、PC側でCFカードにインストールしてからというのは無理なのでしょうか。よろしくアドバイス願います。
0点



2002/10/28 12:56(1年以上前)
ごめんなさい。一応読んだのですが、再度すべて確認したら取説ではないところに載っていました。ありがとうございました。
書込番号:1030025
0点





すみません、今MI-E21を買うか、MDウォークマンを買うか悩んでるんですが、MI-E21ではMP3の連続再生で、画面非表示とすれば10時間もつというのは本当でしょうか?
0点



2002/10/27 22:28(1年以上前)
自己レスです。カタログでは12時間となってますね。これなら十分ウォークマンのかわりになりそうです。
書込番号:1028910
0点





ザウルスにUケーブルでPHSをつなぐ
事はできるのでしょうか?
ちなみにパソコンにはSUNTACのUケーブル
でAIR H”を利用しています。
どなたか教えてください
よろしくお願いします
0点






クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





