『明るさ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Zaurus OS ストレージ容量:32MB CPU:32bit RISC MI-E21のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MI-E21の価格比較
  • MI-E21の中古価格比較
  • MI-E21のスペック・仕様
  • MI-E21のレビュー
  • MI-E21のクチコミ
  • MI-E21の画像・動画
  • MI-E21のピックアップリスト
  • MI-E21のオークション

MI-E21シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月 7日

  • MI-E21の価格比較
  • MI-E21の中古価格比較
  • MI-E21のスペック・仕様
  • MI-E21のレビュー
  • MI-E21のクチコミ
  • MI-E21の画像・動画
  • MI-E21のピックアップリスト
  • MI-E21のオークション

『明るさ』 のクチコミ掲示板

RSS


「MI-E21」のクチコミ掲示板に
MI-E21を新規書き込みMI-E21をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

明るさ

2004/02/08 20:52(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E21

スレ主 ponkichi3さん

この機種の画面は外でもハッキリ見えるのでしょうか。昼間でも。今使っているPDAは外では光でほとんど見えないので買い換える予定です。 外で使っている方よろしければ教えてください。

書込番号:2443943

ナイスクチコミ!0


返信する
zfanさん

2004/02/08 21:05(1年以上前)

今お使いのPDAは何ですか?

書込番号:2443998

ナイスクチコミ!0


yoshi1007さん

2004/02/08 21:06(1年以上前)

屋外の明るいところという解釈でよろしいでしょうか 基本的に反射型液晶なのでよく見えますよ 直射日光が差すところではさすがに少しまぶしいかな、と思いますが SLC700とは比べ物にならないくらい視認性は高いです

書込番号:2444006

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponkichi3さん

2004/02/09 17:44(1年以上前)

zfanさん、今使っている機種はNTTドコモのシグマリオンTです。
 yoshi1007さんありがとうございます。

書込番号:2447148

ナイスクチコミ!0


yoshi1007さん

2004/02/09 18:51(1年以上前)

個人的見解ですが、シグマリオン1,2とも使用しました 電車の中で日が差し込む程度では十分視認性はあったと感じました(直射日光はだめです)が、外ではかなり苦しいです たとえば駅のホームや公園等 屋外ではかなり苦しいです
シグマリオン3ならいいのかもしれませんが
MI21はこの範疇なら問題なかったです ちなみに1月までMI21を使用しておりました 壊れてしまいSLC700を使用しています 
その前はE1でしたが、C700が使いものにならず(外でのディズプレイ視認性の問題だけではありませんが)MI21をわざわざ中古で購入しました
今でもオークションでチェックしているところです 

書込番号:2447361

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponkichi3さん

2004/02/09 21:05(1年以上前)

yoshi1007さんありがとうございます。ところで、ヨドバシでSLA−300が¥14800で売っているんですが、E−21とどちらが買いでしょうか?仕様はもちろん違いますが、悩んでいます・・

書込番号:2447909

ナイスクチコミ!0


yoshi1007さん

2004/02/09 22:31(1年以上前)

通信をするのならコミュニケーションアダプタ(CFスロットのアダプタ)が必須と思います 確か、SLザウルスはMIザウルスと違って携帯電話ケーブルがなかったような・・・・ 
以前に ソ○マップで通信アダプタセットで 14800円だったので ヨ○バシでも単体ではなく、セットなら買い得といっていいと思います 
秋葉原のアイ○ーでも同様に売ってましたがもう残っていないかな 
ディスプレイはたぶん反射型なので視認性は問題ないでしょう 
ザウルスユーザーでなければPIMもリナックスザウルスはむしろCEに近いと思いますので(この点も私はSLが不満なのですが) 
本来のWinCEの PCコンパニオンのように あくまでPCと同期して情報を持ち出すというのならいいかも 私は単体で通信(特にメール)をするのでキーボードも、必須です 幸いあの親指キーボードには慣れていました だからC700とB500でかなり悩んだ末に せっかくだからVGAのC700にしましたが失敗でした 
E1もE21もザウルスはToDo(仕事:アクションリスト)と予定表(スケジュール)が一画面一覧できるのがよかったのですが未だに出来ずがっかりです(C750以降は可能)
E21は新品だとアイ○ーでも25800くらいで放出になっていたと思うので少し割高かな 中古でよければ ソ○マップで15000円くらいでも十分買えると思います 
あくまで使い勝手は なれ、の問題で なんやかんや言いながら SLC700をだいぶ使いこなしております A300はキーボードがないというハード面での シグマリオンとも違う事情がありますので キーボードの使用頻度で選択してはいかがでしょうか

書込番号:2448396

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponkichi3さん

2004/02/10 22:13(1年以上前)

大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:2452257

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > MI-E21」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
テキストファイル 2 2024/04/04 17:09:47
MI-E21-H & V 3 2004/06/06 16:23:40
バッテリーの持ちは? 0 2004/04/28 11:14:51
ロワのバッテリー使えますか? 0 2004/04/20 23:50:37
ヤフーBBモバイルの設定について 4 2004/03/29 22:04:02
繰返し予定の扱い 1 2004/03/05 1:04:49
コンパクトフラッシュ音楽再生 2 2004/02/11 4:08:54
MP3再生してみました 1 2004/02/15 13:59:16
明るさ 7 2004/02/10 22:13:06
YAHOO BBの設定方法 1 2004/02/15 14:33:47

「シャープ > MI-E21」のクチコミを見る(全 724件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MI-E21
シャープ

MI-E21

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月 7日

MI-E21をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング