




MI-500のユーザーですが、書き込みはPC上のPowerPimmを使い、シンクロしてザウルスに取り込んでいます。PowerPimm自体非常に良くできたソフトで、今では手放せない存在となっています。現在、PowerPimm自体販売はしないとシャープのHPにありましたが、MI-E21ではPowerPimmとの連携は取れるのでしょうか?それ次第で購入をどうするか考えたいと思います。どなたかPowerPimm党の人はいませんか?
書込番号:341971
0点


2001/10/24 12:59(1年以上前)
E1まではサポートされているので使えそうな気はしますね。
特に21になっても(リンクするような)新機能はなかったような気がしますし。
#あくまで憶測なので意味のないレスですが...
ちなみに他のスレでも書いていますが、私は
遅い・見にくい・使いづらい
の三拍子そろったPOWERPIMMはバックアップと昔のデータの保存以外にはいまいち使う気になれません。
シャープさんもあのコメントを見る限りもう自前でこういったソフトをやる気はないようですのでそろそろ他へというのではだめでしょうか...
#私はOUTLOOKも嫌いですがリンクを考えると選択肢が実質無いので。
書込番号:342527
0点


2001/10/26 00:00(1年以上前)
>私はOUTLOOKも嫌いですがリンクを考えると選択肢が実質無いので。
DIM2000はどうかの。
書込番号:344621
0点


2001/10/26 21:31(1年以上前)
>DIM2000
独自形式はもうこりごりです...
新潟キャノテック自体は好きなのですが将来を考えると汎用性が一番大事なので。(とりあえずOUTLOOKがすぐになくなることはないでしょうし、なくなっても他のソフトで取り込めるでしょうし。)
#それ以外にも動作の遅さも嫌いです。DIM2000
でたときは期待して真っ先にDRして試したのですが(この時期にでたソフトとしては)期待はずれでした。
もう少し前にでていたらおそらく使い倒したのでしょうけど...
書込番号:345670
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > MI-E21」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/04/04 17:09:47 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/06 16:23:40 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/28 11:14:51 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/20 23:50:37 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/29 22:04:02 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/05 1:04:49 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/11 4:08:54 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/15 13:59:16 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/10 22:13:06 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/15 14:33:47 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





