
このページのスレッド一覧(全233スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2002年8月24日 11:45 |
![]() |
0 | 5 | 2002年8月24日 10:44 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月24日 10:18 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月23日 10:52 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月23日 10:32 |
![]() |
0 | 3 | 2002年8月22日 14:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




PDAはじめて買う予定なのですが、MI-E1にするかMI-21にするか迷ってます。仕様の表を見るとあんまり変わりないようですが、価格すごく違いますよねぇ。価格.comだと最低価格で15,000円も違うんですが、これってそれだけの価値があるんでしょうか?それともMI-E1がお買い得ってことですかね?E21のユーザーの方で、お勧めのポイントあったら教えてくれませんか?
0点


2002/07/08 17:50(1年以上前)
値段の差は用途にもよりますし、
価値観の違いもありますので答えようがないのでは?
ちょっと機種は違いますが、↓参考になるかと…
http://www.maa.spacetown.ne.jp/~fukunaga/zau/zautop.htm
書込番号:819370
0点


2002/07/08 22:13(1年以上前)
ありがとうございます。とても参考になりました。これ見るとちょっと奮発してMI-25DCがほしくなっちゃいますね。
書込番号:819810
0点


2002/07/09 08:30(1年以上前)
σ(^^)は逆にこれだったらE1で十分だなと思いました。
やはり、用途による差は大きいですね。(^_^)ニコ
書込番号:820585
0点


2002/07/15 06:49(1年以上前)
といいつつ、E21を衝動買い。やはりE1で十分だった。w
書込番号:832416
0点


2002/07/16 19:23(1年以上前)
キーボードのを押す感覚がまるで違う。E-21を買った貴方は大正解です
書込番号:835343
0点


2002/07/28 01:41(1年以上前)
私もおらふさんを見習って(?)MI-21を近々買う予定です。
デジカメが不要ならMI-21がNo.1ですよね!
DDDDDさんに背中を押された感じです。
おらふさんの顔が毎回違うので面白いですね!
書込番号:857876
0点


2002/07/29 12:27(1年以上前)
モバイルビデオ?結構使えますよ。 > E1よりスムーズとか
#MI-E21買った後、CE-VR1(\4,800),CF256MB(\9,700)と
#衝動的に追加出費 (^◇^;)あ〜あ〜
書込番号:860073
0点


2002/08/13 23:24(1年以上前)
さらにCF512MB(\20,350)を買ってしまった。
相性は問題にならないようですね?
書込番号:888249
0点


2002/08/21 08:56(1年以上前)
私は簡単だが、使うときにプラスティックのふたを取り去らずに、ただ、上にあげるだけでよいので、21にしました。つまらぬことですが、使う段になって、とても使いよいですよ。
書込番号:901567
0点


2002/08/24 11:45(1年以上前)
> ラスティックのふたを取り去らずに、ただ、上にあげるだけでよいので、21にしました。
電車の中だと上げた蓋がじゃまで、ポケットに入れてたりします。
⇒逆にこれが不便 (^_^;
E1をよく知らないので同じかもしれませんが・・・
昔、ポケコンで採用していたハードカバー方式(スライドさせはずし、
裏返しにして本体裏側でスライドさせつける)にしてほしかったです。
本体裏側の保護カバーにもなりますしね・・・
書込番号:906852
0点





はじめまして。E21でMP3を聞きたいのですが、
RealJukeboxでCE-PCK1を使ってSDカードに送ろうとしても
「選択したトラックすべては指定した保管場所に入りません。」
と出て送信されません。一応説明書どうりやったつもりなんですが。
誰か教えてください。お願いします。
0点


2002/08/21 00:28(1年以上前)
SDカードリーダー経由で直接、SDの__zaurusディレクトリに、
mp3ファイルを入れてみてください。
(拡張子が.mp3であることを確認してください。たしか録音の設定でセキュアをoffにすればよいはずです)
私はe25ですが、それでno problemです。
ちなみに、ファイル名は全角文字でもOK。
(わたしは、real jukeの曲名データベースが貧弱なので
http://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/windowsxp/experience.aspでCyberlinkのmp3エンコーダ・プレイヤーを購入し、
WMPにぶち込んで使ってます)
書込番号:901024
0点



2002/08/21 17:34(1年以上前)
うちのパソコンは、カード入れるところがないんです。
お金もありませんし・・・。
ほかに方法ありませんか?
書込番号:902166
0点


2002/08/23 22:33(1年以上前)
次の点をチェックしてみて下さい。
・SDカードのライトプロテクトスイッチが解除になっているか。
・パワーコネクションが接続待機状態になっていないか。
でもやっぱり私もカードリーダーライターを使用する方がおすすめです。
リーダーライターならUSBで外付けできますし、値段もそんなにはかからないと思います。
転送速度も速いし。
書込番号:905951
0点



2002/08/24 07:16(1年以上前)
ありがとうございます。チェックしてみましたが、無理でした。
カードリーダーライター買ってみようかと思います。
書込番号:906554
0点


2002/08/24 10:44(1年以上前)
パワーコネクションは正常に動きますよね?
私はカードリーダー買う前は(E1ですが)、
「ザウルス送信箱」にMP3を直にドラッグ&ドロップで入れておいて
同期とるときにザウルスに送られるようにしていましたが。
今、E25DCでやっても難なくできました。転送時間はかかりますが。
リアルなんとかを使うメリットってあったんですかねぇ。
書込番号:906768
0点





どなたか教えてください。
これらのページを見ていて考えたのですが、私は、E21にSD-128とCompactFlashのところにTDKのモデムをいつも装着して使っていますが、たとえばTDKのモデムなおどは、使わなくても装着しているだけでバッテリー電力を使うものなのでしょうか。そうだとしれば使わないものははずす必要がある。。。。
空のCFは買ったときついていましたっけ???
どなかた教えてください。よろしく。
0点


2002/08/24 01:08(1年以上前)
一応理屈でもわかるとおり電力を食いますよ。
ベンチマークをとればわかりますけど...
書込番号:906248
0点



2002/08/24 10:17(1年以上前)
アドバイスありがとうございました。
簡単なことでも、そうだろうなと思うことでも、あえて正確な知識にしたいので。
書込番号:906737
0点





私はmacユーザーのE-21ユーザーです。コマンドアイを使って付属のCD-ROMから辞書ソフトを送信したいのですが上手くいきません。.zacファイルを送信すれば良いと何かで読んだのですが、展開はできても、利用できません。どうすればよいか御存知の方は是非、教えて下さい。
0点


2002/05/23 11:04(1年以上前)
私の場合は、パソコンとザウルスを専用キットで連携させていないので
SDカードのFD用アダプターを使い
展開したファイルを「_zaurus」フォルダーにコピーしたら
使えるようになりました。
書込番号:729517
0点


2002/08/23 10:52(1年以上前)
専用キットが苦手なので、5月23日のあなたのやり方をもう少し詳しく教えてくださいませんか?私の目的はMoreではなく、ワードやエクセルのPCとの連携なのですが、Moreでのやり方を教えていただいて考えてみようと思いますので。よろしく。
書込番号:905025
0点





余り良く分からずにE21を買おうとしているのですが、知り合いがTOSIBAのGENIO e550Gを持っていてそれとCF等のメモリーカードを媒体として情報交換はできるのでしょうか?
教えてプリーズm(_ _)m
0点


2002/08/23 10:32(1年以上前)
ご質問とは直接関係ないでしょうが、ZaurusとGenioの比較論がTOSHIBA-GENIOの書き込み欄に出ています。
特にEBIさんにお聞きになったらいかがでしょう。
おせっかいですが、
書込番号:905002
0点





E1とE21で悩んでいるのですが、E1が毎日200円程度安くなるのに比べ
E21はE1に比べて、値段があまり下がらないですね…
Mp3プレーヤーとしても使いたいので、E1だと予備バッテリーの購入を考えています。
でもE21だと、やっぱり下の書き込みの通りキーボード押しやすいだろうし…
キーボードついてるからこの2機種で悩んでいるので、
E21のバッテリー&キーに17000円の価値があるのかとても気になります。
0点


2002/08/04 03:11(1年以上前)
実は私も同じようにE1をMP3プレーヤーとしても使っていたのですが、
半年も経たずにE21に変えました。
MP3プレーヤーとして使うことが多いのなら、E1は予備バッテリー
付きでもあまりおすすめできません。それぐらい持ちが違います。
17000円の差を安いと見るか高いと見るかは人それぞれですが…。
書込番号:870581
0点


2002/08/22 10:55(1年以上前)
私はずいぶん前からZaurusを使っていますが、海外でZaurusのモデムを使用してメール使っていました。E21にはTDKのCompactFlashタイプのモデムを装着すれば普通の電話線で通信できるので、どこの国に行かれるのか知れませんが、海外用の電話モジュールで十分役に立ちます。
書込番号:903483
0点


2002/08/22 14:18(1年以上前)
E21を先週、エーアンプきたいかん(秋葉原)で買いました。32800円(税別)
なお、エーアンプの中古品売り場で、新品を限定品あつかいでうっていました。日曜日の時点でもう1台あったと思います。うろうろしたかいがありました。
もちろん、メーカ保証もちゃんとあります。
書込番号:903661
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





