MI-E21 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Zaurus OS ストレージ容量:32MB CPU:32bit RISC MI-E21のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MI-E21の価格比較
  • MI-E21の中古価格比較
  • MI-E21のスペック・仕様
  • MI-E21のレビュー
  • MI-E21のクチコミ
  • MI-E21の画像・動画
  • MI-E21のピックアップリスト
  • MI-E21のオークション

MI-E21シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月 7日

  • MI-E21の価格比較
  • MI-E21の中古価格比較
  • MI-E21のスペック・仕様
  • MI-E21のレビュー
  • MI-E21のクチコミ
  • MI-E21の画像・動画
  • MI-E21のピックアップリスト
  • MI-E21のオークション

MI-E21 のクチコミ掲示板

(724件)
RSS

このページのスレッド一覧(全233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MI-E21」のクチコミ掲示板に
MI-E21を新規書き込みMI-E21をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

思わぬ盲点

2001/11/03 03:51(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E21

最近、Sharpのホームページを見てて思ったんですが、ザウルスってOSは、何なんですか?
 じつは、ザウルスでIO-DATEのGPSをつけると便利かなぁ〜と思っているんですが、地図を入れる容量がない。SDカードがどれくらいの容量まで対応しているのか誰か教えてください。64MB・128MB・256MB・512MBどれですか?
 でもSDカードに地図データを入れると512MBがいいんですが、そうすると今度は、電池の消耗が・・・・・。
 実際、一番いいのは、256MBぐらいの地図データがあってそれをコンパクトフラッシュにつめて、SDカードのGPSが出るのが理想です。
 とりあえず、GPSを実践している方は、地図データをどうしているか教えてください。お願いします。

 あと、話題は変わりますが、Air H"はコンパクトフラッシュタイプが2機種ありますが、ザウルス用のドライバーがいつ出るか知っている方はいたら教えてください。

 質問が多いですが、どうかこの不束者に教えてくれる、優しい方がいてくれるとうれしいです。では、よろしくお願いします。

  ふわぁぁ〜〜。(=。=)'' ねむ!(--)zzZ

書込番号:356614

ナイスクチコミ!0


返信する
Luc-yさん

2001/11/04 01:33(1年以上前)

ザウルスのOSはシャープの独自OSです。
SDは現在128MBまでしか発売されてません。
パナソニックから256と512MBが発売予定ではありますが。
地図データは容量があるのでGPSと併用するならSDにいれるしかないです。
よほど広範囲でなければ128MBで十分だと思いますよ。
Air H"のドライバは出る予定はないみたいです。
最近ドコモと関係を強化してますし(^^;
ですが2機種共動くみたいです。ザウ系のサイトでレポでてますよ。
TDKとE21なら自分でも確認しました。問題なく使えます。

書込番号:357935

ナイスクチコミ!0


夕霧さん

2001/11/10 23:22(1年以上前)

はじめまして、夕霧と申します。
私は、カラポケユーザーですが、ここに書き込みをさせてもらいました(^^)/
シャープさんが、AirH" Card petit[CFE-02]ドライバーソフト提供してくれたようです。カラポケは使用できないみたいですが、MI-E21などの新しい機種は使用できるみたいですね!いいなぁ(^^)

http://www.ezaurus.com/

書込番号:369035

ナイスクチコミ!0


Zはもってませんさん

2001/12/01 17:19(1年以上前)

>ザウルスってOSは、何なんですか?

実は・・知る人ぞ知る?ザウルスOSはアックスという会社のクリスタル
というOSがベースになってるんです。(だそうです。)

http://www.xtal.org/#about

書込番号:401818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画について

2001/11/06 20:34(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E21

スレ主 ugaga2001さん

PC上に保存された動画ファイルを変換などして、MI-E21上で再生できますか?

書込番号:362311

ナイスクチコミ!0


返信する
DNくんさん

2001/11/07 00:22(1年以上前)

圧縮方式がMPEG4で拡張子が.ASFならば再生できると思いますよ。

書込番号:362821

ナイスクチコミ!0


Zはもってませんさん

2001/12/01 17:13(1年以上前)

ザウルス用のMPEG4は、細かいリビジョン(バージョン)が
異なると音が出ないなどの障害が発生します。
パソコンで作ったAVIファイルをシャープ専用のソフト(なんとかPICS?)
で変換するのが一番確実です。もちろん拡張子はASFとなっていないと
再生不可です。

書込番号:401813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

もうシャープ製品は買いません

2001/11/26 12:14(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E21

スレ主 がっかり君さん

発売して数ヶ月経ちますが、本当に発売してほんの2〜3ヶ月で
カラーバリエーションを出してクリスマス、年末商戦に挑む
メーカーの姿勢にがっかりしました。
はっきり言って、黒系の色が欲しかったのですが
いつかは出ると思っていたのですがこんな商売の仕方は
消費者をただの金づるとしか思っていないメーカーの
エゴを感じます。
新型ザウルスを楽しみにして買った消費者はがっかりです。
シャープさん、消費者をそんな扱いしてると少しずつ離れていきますよ

書込番号:393789

ナイスクチコミ!0


返信する
米沢牛さん

2001/11/26 19:47(1年以上前)

ちょっとお門違いではないですか?
製造メーカーは製品市場の反響や要望を聞いて
性能UPなりバージョンを変えたりするんであって、
意図的に発売日をずらしてたとしても別カラーを
出してくれただけでも有り難いんじゃないでしょうか?
車だってTVにしたってよく変更はある事だしね。

見方によっては人それぞれだけど、メモリとか極端な
性能変更が有った訳でも無しだし+思考で行きましょう。

書込番号:394319

ナイスクチコミ!0


れんさん

2001/11/27 18:24(1年以上前)

数ヶ月で新製品が出るのなんて当たり前です。
特に売れる製品は新開発の回転がはやくなるものです。
3ヶ月たって新バージョンor新機種が出たって文句言っていたら
パソコン関連製品は一切買えないと思いますけど?


そんなに黒が良ければ自分で黒く塗りつぶしてみれば如何?

書込番号:395815

ナイスクチコミ!0


うーん???さん

2001/11/27 23:34(1年以上前)

今まで、新色が出るのを信じて待っていた人もいる訳で。
その人たちは、早く使いたいけど買わないでガマンしていただろうし。
E1で限定カラーが出たということは
今回だって出してくるのは最初から分かっていたことなんだから、他人より早く使えただけでもよしとしませんか?

書込番号:396262

ナイスクチコミ!0


PDA-KINGさん

2001/11/28 14:07(1年以上前)

GBアドバンスだって最初はろくな色なかったしー、、
え?ああいう安いものはそれでもいいって?
そうねー、消費者への愛情に欠けるかもね。
でも「もう買いません」なんて言って、また買うでしょ、多分。
仕方ないのよ。商品のチャームポイントを維持したい、
当たり前の企業論理だしね。
まあ日頃のうっぷん晴らしも兼ねてさー、メーカーに「怒りの助言」
を、、さー、ほれーほれー、

書込番号:397029

ナイスクチコミ!0


スレ主 がっかり君さん

2001/11/29 06:45(1年以上前)

そ〜なんですよ、
せめてモデル末期の売り尽くしでやって欲しいんですよ!
実は他の製品でもやられてるんで怒ってるんですよ
(重なっちゃったからダブルパンチ)
イイもの作ってるんだからもっと
ユーザーの気持ちを考えて欲しい!!!シャープさん

書込番号:398192

ナイスクチコミ!0


れんさん

2001/12/01 01:01(1年以上前)

ユーザのことを考えているからこそ新機種を出すんじゃないのかな?
発売して1週間とかで新色を出したのなら考えるところもあるけど。

で、この勘違い発言をあおっている奴もいるし。
この掲示板の一番上の行。「見た人が不快になるような発言」
私は、見当違いの文句を言ってる書き込み。
面白がってそれをあおる書き込み。
どちらも不快ですね。
文句があるなら消費者相談窓口なりに自分の正当性をアピールしてみては如何ですか?

書込番号:400941

ナイスクチコミ!0


毛印さん

2001/12/01 04:05(1年以上前)

古いのはオークションに出品して、新しい好きな色を買おう。

書込番号:401167

ナイスクチコミ!0


Zはもってませんさん

2001/12/01 17:06(1年以上前)

ここで、ザウルス改造用?のガワだけを部品で売っています。
色つきのガワがあるかどうか確認してみてはどうでしょう?
http://www.cyberspot.co.jp/zaurus/parts_index.html
いっそのこと、自分色に塗ってもいいかもしれません。
(私のリブレットはオリジナル色です)

書込番号:401805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カラーバリエーションモデル

2001/11/17 16:24(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E21

スレ主 south-yさん

はじめまして。
ついに出ますね、限定カラーモデル!
http://www.ezaurus.com/mie21/variation/index.html
写真では色が判りづらいけれど、
チタングレー、カッコ良さそうで惹かれます。
すごく欲しい!!

書込番号:379338

ナイスクチコミ!0


返信する
Junbaysさん

2001/11/18 00:57(1年以上前)

白が無いのは何故?

書込番号:380143

ナイスクチコミ!0


被験者さん

2001/11/27 09:29(1年以上前)

新宿でアンケートの依頼をされた者です。
友人と待ち合わせをしていると、オバさんが2人私の元にやってきました。
手元には色々な色のザウルス MI-E21 が。(確か8色、8台)

「単純に色でPDAを選ぶとしたら、どれ?」という質問で、2台を選択するものでした。私はどう答えたか忘れましたが、黒を選択したような気がします。

限定カラーの選択は、このようなアンケートに基づいて行われているのですね。もちろんそれだけじゃないでしょうけど。
(数年前だったら、スケルトンモデルとかも考慮されたのでしょうか・・・)

書込番号:395236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

オンライントレードですが・・・

2001/11/23 21:00(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E21

スレ主 ちりこさん

ザウルスとエアエッヂでオンライントレードをしたいのですが、
そもそも、ホームページを閲覧出来るのでしょうか?また、パケット
通信でも、オンライントレードは出来るのでしょうか?

書込番号:389354

ナイスクチコミ!0


返信する
キンカンさん

2001/11/24 00:06(1年以上前)

僕は、ネット口座をDLJと国際証券に持ってるのですが、DLJではオンライントレード出来ますよ。(僕も、エアーエッジ使ってます)しかし、国際証券ではログインは出来るのですが株式取引に入ろうとするとエラーが出てしまいます。ザウルスは、一応SSL128に対応してるのですがオンライントレードとなると出来ないところが多いみたいですよ。(東海銀行のネットバンキングもたしかできなかったです)
ですので、ちりこさんがどこの証券会社を使っているのかによってザウルスでトレードが出来るか出来ないかになると思います。
後、ホームページの閲覧ですが、たいていのホームページは閲覧できますよ。
(例えばヤフーファイナンスなど)
僕が出来る回答はこんな所です。
参考になればいいのですが。

書込番号:389739

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちりこさん

2001/11/24 08:02(1年以上前)

キンカンさん、ありがとうございます。実は、私もDLJ証券なんです。
そこで、質問ですが、「ザウルス+エアエッヂ」の場合、DLJのホーム
ページの切り替えは遅くないですか?それと、1回のフル充電で、だいたい、
何時間使用出来ますか。教えて下さい。

書込番号:390159

ナイスクチコミ!0


キンカンさん

2001/11/24 14:58(1年以上前)

僕が使ってるザウルスは一つ型遅れのMI−E1何ですが、連続だと2時間弱くらいだと思います。(あんまし連続で使ったこと無いので)ただ、MI−E21ならバッテリーがパワーアップしてるのでもう少し長く持つんじゃないかな。
後、画面の切り替えなんかは遅いですよ。
しかし、画面の切り替えの遅さが気になるの場合は、DLJのIモード取引サイトにザウルスからアクセスしてログイン出来るため、Iモード用を使えば素早く画面切替えができて取引出来ます。(Iモード用のサイトのためにほとんど文字だけだから受信が速いです、他の所はログイン出来ないトコが多いのにDLJはなぜか出来ます。)
それに、数値やIDを入力するときは携帯よりザウルスの方がやりやすいですからね。(スピードはIモードより早いですよ)
僕の場合、携帯はAUを使ってるので外出先ではザウルスを使って注文を出してます。まあ、ザウルスの良い点は定額制のために株価を頻繁にチェックしても電話代を気にしなくても良いところですね。
ヤフーファイナンスとかでマイポートフォリオを作っておけば簡単で頻繁にチェックできますよ。
一応僕の分かる範囲の答えはこんなトコです。
話がそれますが、ちりこさんもDLJ使ってるんですね。
(ネット取引仲間ですね)
僕は、最近は株の損がひどく少々落ち込んでますが、お互いトレーディングをがんばりましょう。

書込番号:390542

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちりこさん

2001/11/24 16:09(1年以上前)

キンカンさんに質問です。エアエッジは「つなぎ放題(32K)」ですか?
ザウルスのバッテリーが2時間位しかもたないのなら、64Kの「ネット25」
の方が、早い分使い勝手が良さそうな気がします。あと、DLJのホームページ
は、ザウルス用のものですか。パソコンと同じものなら、画面のスクロールが、
頻繁になるのでは?体験談を教えて下さい。あと、私の株式投資の成績ですが、
まずまずです。最近も底値の都銀株をいくつか拾いましたので、十分利益が出
ています。

書込番号:390613

ナイスクチコミ!0


キンカンさん

2001/11/24 19:58(1年以上前)

エアエッヂはつなぎ放題コースを利用しています。
まず、どちらの料金体系にするかは使い方にもよるとおもいます。
僕の場合は、時間を気にせず出来るので使い放題にしています。
それから、DLJのホームページはザウルス用の物が無いためにパソコン用のものと同じになります。
ですので、ちりこさんの言うとおり画面のスクロールが頻繁になり使い勝っては悪いです。ですので、なれるまで大変だと思います。
そこで、僕がザウルスを利用するときはIモード用のホームページも利用してます。(http://www3.dljdirect-sfg.co.jp/imode/)このアドレスにパソコンで移動してみてください。試してもらえれば分かると思いますが、ちゃんとログインして注文なんかも出せますよね。Iモード用のためにザウルスを使えば大変スムーズに取り引きできますよ。
ザウルスで取引を行うのならパソコン用とIモード用を使い分けるのが一番ですよ。
最近の相場環境でまずまずの成績をあげるなんてちりこさんは上手ですね。
(手ほどきをお願いしたいですよ)
都銀ですが、決算が出たので悪材料出尽くしで月曜から上げてくるかもしれませんね。月曜がどう出るか楽しみですね。

書込番号:390899

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちりこさん

2001/11/24 22:10(1年以上前)

追加でキンカンさんに質問です。私は日中の株価やチャートが自動更新される
「マーケットスピード」が気に入って、デイトレードとまではいきませんが、
スイングトレードが中心です。ザウルスでは、「マーケットスピード」自体が
使えないですよね。そこで、調べたのですが、専用ソフトを使わず、ウェブブ
ラウザーでマーケットスピードとほぼ、同様のサービスが受けれるオリックス
証券がザウルスでも使えるかご存知ですか。それと、「カブドットコム」も自
動更新は無いようですが、「逆指値」が出来ることが良さそうに思うのですが、
キンカンさんはどう思いますか。どうしても、自動更新にこだわるのなら、東
芝のリブや富士通のルークスのミニノートにして、マーケットスピードを使う
ことも考え様と思っています。それでも、バッテリーの問題は残るのですが・・。

書込番号:391110

ナイスクチコミ!0


キンカンさん

2001/11/25 10:26(1年以上前)

オリックス証券については分かりません。
ただ、専用ソフトを使わずに自動更新となるとザウルスでは不可能な気がします。後、カブドットコムならザウルスのホームページに載ってるので正式にサポートしてますね。逆指し値が使えるのは限られてますもんね。
やっぱ、あくまでも自動更新にこだわるなら、リブレットかルークスにされた方がいいかもしれません。注文を出したりするのにやりやすいですもんね。
(ルークスならエアーエッジ内蔵型があるんじゃないかな)
ただ、携帯性となると少々不便ですが。
後、リアル株価とまではいきませんが、僕の場合国際証券にも口座があるため、そのサービスで自分が指定した株価になるとメールを送ってくれるサービスがあるんですよ。ですのでその送り先を携帯電話のEメールにして、ある程度のつかめるようにしてます。
まあ、ザウスルの場合は携帯電話取引とパソコン取引の中間に位置して、携帯電話よりも使いやすいと言ったところですかね。

書込番号:391978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ザウルスで表示されないサイトって

2001/10/04 10:51(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E21

PDAの仕様によって、表示できないあるいは利用できないサイトっていうものがあると聞いたことがあるのですが、ザウルスでもそのようなことがありますか?例えば、ホットメールが使えないとか、銀行口座の残高照会ができないとかっていう経験のある方教えてください。

書込番号:313696

ナイスクチコミ!0


返信する
まちららさん

2001/10/07 06:34(1年以上前)

どうも、まちららです。

 E21のBBSで、E21確認情報ではないのが申し訳ないので
すが、E1ではありましたね。と言いますのも、今では結構な数の
サイトで「Javaスクリプト」の使用量が多い為、簡易型という
感じの軽いJavaしか扱えないPDAでは、パスワード入力画面
にすら移動出来ないことがあるのです。入力した後の移動にJav
aを使用していれば、そこから先に進めなかったりもしますし、以
外に使えないことが多いです。当然、それの対策をしてあるサイト
(PDA用のルートを作ってある)もありますが、数的には少ない
ように思います。これは、ザウルスに限らずPalmでもWinC
Eでも一緒、PDAは大抵そんな感じです、今のところ。

 ですが、私はWin2kパソコンでも「Java」OFFにして
あるくらいですので、行く場所によっては平気ですね。何かのメー
カーの公式サイトとか銀行やパスワードがいるサイトなどでは厳し
いですが、それ以外だと必要ないこともあるので、使い方を選べば
〜という条件付きですかね〜。知り合いのHPを覗く〜などは問題
なしです。

※最近は、Javaでイタズラする悪質なサイトもありますから、
IEのJavaを切ってる人も多いです。最近流行ったウイルスの
ニムダもHPから侵入する時はこのパターンを使ってるそうです。
(なので、Java切ってあればHP表示からの侵入はないらしい
ですよ)。
 

書込番号:317427

ナイスクチコミ!0


たかちりさん

2001/11/25 09:16(1年以上前)

BBSって何?

書込番号:391912

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MI-E21」のクチコミ掲示板に
MI-E21を新規書き込みMI-E21をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MI-E21
シャープ

MI-E21

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月 7日

MI-E21をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング