
このページのスレッド一覧(全233スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年8月26日 11:03 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月22日 00:02 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月8日 20:20 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月28日 00:04 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月27日 00:13 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月17日 12:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




MI-E21とCE-VR1を愛用しています。ただ、電車の中で動画を楽しむ場合、録画したデータの音声レベルがもっと大きい方がいいな、とよく感じます。
手軽にCE-VR1で録画したデータの音声レベルをあげることができるようなソフトはないでしょうか?
0点





今日MI-E21買ってきました。
それとパソコン連携キット(CE-PCK1)も購入。
USB接続ケーブルをPC(winXp)につなぎ認識させ(「USB Device」ここまでOK)、CD-ROMドライブに付属CD-ROMを入れ、ハードウェアウィザードでドライバ「win2k」を選択してもインストール出来ません。
0点


2003/08/20 08:11(1年以上前)
MI-L1で似たような経験をしました。PCのOSは、win200pro。USBドライバからしてうまくインストールできず、スペースタウンのQ&Aの解決法でもうまくいかず、窓口へ電話して聞き出しましたが、まるでダメでした。PC連携キットを疑いたくなります。
書込番号:1871792
0点



2003/08/22 00:02(1年以上前)
にゅーあーるしーさん もでしたか・・・
私はもう諦めてSDカードを直接PCに入れてデータのやりとりしてます・・・
売り払うか(笑)
書込番号:1875673
0点










本日、sofmapのモバイル中古館で購入しました。
\15800でした。
中古ということで、バッテリのへたりが心配だったのですが
だいじょぶそうです。(外装の傷がないので新古品かなぁ・・)
あと2台、在庫がありました。
MI-P1からの買い替えなのですが、データの移行もスムーズで
大変助かりました。MI-P1からくらべると、動作も快適で満足してます。
0点





標準のPIMとMicrosoft Schedule+でのスケジュールシンクロは
可能でしょうか。現在l'agendaを使ってますがコレはOutlookのみ
連携可能でE21がSchedule+対応なら乗り換えようかと思っています。
0点


2003/07/26 21:50(1年以上前)
MI-E21はとても使いやすいですが、もう販売してないのではないでしょうか。
書込番号:1799493
0点



2003/07/27 00:13(1年以上前)
展示品限(\19800)を近所で見かけました。
E25DC展示品\29800もあり迷い中ですが。
Schedule+連携がOKなら即買い、NGなら全て忘れて
l'agendaを使い続けるつもりです。
書込番号:1800092
0点





この機種でHotMailをチェックするのはもう無理なんでしょうか?
以前はブラウザを使ってチェックできたのに、最近ではログイン画面も
表示されません。
CE機以外のPDAではもうHotMailは使用できないんでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





