MI-E25DC のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Zaurus OS ストレージ容量:32MB CPU:32bit RISC MI-E25DCのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MI-E25DCの価格比較
  • MI-E25DCの中古価格比較
  • MI-E25DCのスペック・仕様
  • MI-E25DCのレビュー
  • MI-E25DCのクチコミ
  • MI-E25DCの画像・動画
  • MI-E25DCのピックアップリスト
  • MI-E25DCのオークション

MI-E25DCシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月 7日

  • MI-E25DCの価格比較
  • MI-E25DCの中古価格比較
  • MI-E25DCのスペック・仕様
  • MI-E25DCのレビュー
  • MI-E25DCのクチコミ
  • MI-E25DCの画像・動画
  • MI-E25DCのピックアップリスト
  • MI-E25DCのオークション

MI-E25DC のクチコミ掲示板

(563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MI-E25DC」のクチコミ掲示板に
MI-E25DCを新規書き込みMI-E25DCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CE-VR1でE06エラー表示

2003/01/24 22:28(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E25DC

スレ主 なにわまるさん

先日CE−VR1を購入したのですが、メルコ64MBのSDカードを
imationのアクティブアダプタ(PCカードアダプタ)に装填し
CE−VR1のスロットに差し込むとE06エラー表示となります。
E06はSDカードがプロテクトされている表示ですが、SDカードは
プロテクトしていません。また128MBSDカードでも同様の現象でした。
SDカードを2048でフォーマットしても同様です。
imationのアクティブアダプタが悪いのでしょうか?
SDカードが悪いのでしょうか?
それともCE−VR1の初期不良でしょうか?
どなたか分かる方はいませんか?

書込番号:1244499

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 なにわまるさん

2003/01/26 10:23(1年以上前)

シャープサポートへ持ち込んで調べたところ解決しました。
やっぱり、imationのPCカードアダプタと
CE−VR1との相性が悪かったようです。
別の(パナソニックなど)PCカードアダプタだと
OKです。
CE−VR1でimationのマルチアダプタを
考えている方は注意です。

書込番号:1248712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PHSでのメール受信

2003/01/19 17:45(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E25DC

スレ主 近ど〜さん

近ど〜と申します。

うちの25DCで、
ミュージックプレーヤでMP3の音楽を聴きながら
DポケのPHSをケーブル(CE-PT3)でつないでSDカードに
メールを受信するとかなり高い確率でフリーズして、
メールデータが壊れたり、
SDカードが認識しなくなったりするんですが、
皆さんの25DCってこんなもんなんですか?
それともうちのがはずれだったんですかね...

誰か同じような環境で使っている方、
いらっしゃいませんか?

ちなみにシャープに今まで3回送っていますが、
「再現性がない」
といって壊れたメールデータを修復させてくるだけなんです。
ちなみにSDカードは初回の修理でシャープが送ってきた
パナ64Mのものです。

MP3データはリアルプレーヤで作った96Kのもの。
CFカードに入れているんで
SDにも本体メモリも空きは結構あります。

もちろんケーブルの抜き差しは
ザウルスの電源offのときにやっています。
メールの内容は、まぐまぐ等で発行しているPC用のメルマガ等で
1度に約20件くらいです。

書込番号:1230265

ナイスクチコミ!0


返信する
ルナ65さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:7件

2003/01/19 18:32(1年以上前)

私もメール受信したり、音楽きいたり同じ使い方してます。質問の答えですが、恐くてためせません。何回も試したのですか?音楽聴きながら受信しなくてはいけない状況なのですか?答えになってなくてごめんなさい。なんか、データこわしてこわくないですか?きっと、ザウルスってマルチじゃあないんですよ。思わず質問してしまいました。

書込番号:1230376

ナイスクチコミ!0


スレ主 近ど〜さん

2003/01/19 20:26(1年以上前)

そんなに何回もはやってません。自分もデータ壊そうと思ってやってるわけでないので...

そもそも25DC買った理由が音楽が聴けてメールが読み書き出来るから、片道1時間半の通勤時間の暇つぶしになるなと思ったんです。確か購入前調べたときパンフレットか何に音楽聴きながらメールできるってで書いてあった(と思う)し。

普段は朝家で無線LANでメールを受信。でもたまに会社行くまでに読みきってしまうので、そういう時帰宅時にPHSで受信します。

ところで音楽聴きながらメール受信だけでなくメール書くだけでも固まったりしませんか?

書込番号:1230691

ナイスクチコミ!0


shu-nouさん

2003/01/20 03:05(1年以上前)

SDが認識しなくなった後、そのSDをPCで読みだせますか。
(おそらく、無理でしょうが....)

また、初回の修理でSharpが送ってきたパナ64Mをお使いとのことですが、
本当に、そのSDは、初回のものと同じ物でしょうか。
シリアルナンバーが変わってない事を確認なさいましたか。

つまり、何が言いたいかというと、SDが壊れ、それを毎回Sharpが交換しているのではないでしょうか。

実は、SDやMMC関係のトラブルは結構耳にします。当たり外れがあるようです。

書込番号:1231846

ナイスクチコミ!0


近ど〜@会社さん

2003/01/20 08:03(1年以上前)

近ど〜です。
「SDが認識しなくなる」って言うのが、ちょっと説明難しいんですが、
要は25DCがフリーズした後「SDが入ってないと認識する」ってことなんです。
この後電池リセットとかやって、SDを1度出し入れすれば再認識できます。
ただし、このときメールデータなど壊れていてまともに動きません。
(メールデータなど削除すると少しは動く)

シリアルは確認してませんが、
修理明細には2・3回目はSD交換って書いてないです。

ミュージックプレーヤで再生かけてるときは他の動作させてはいけないのかなぁ…

書込番号:1232022

ナイスクチコミ!0


さいてっくすさん

2003/01/22 14:55(1年以上前)

25DCユーザーです。
ミュージックプレイヤーでMP3音楽を聞きながら、僕の場合はCFカード型PHS
でメールの送受信やインターネットアクセスをしていますが、再現性のある
フリーズ等のトラブルはありません。

25DCの内部メモリの空きに短めのMP3を入れて再生し、SDを挿さずにメール
送受信をするとどうでしょうか?標準で5MB位は25DCの場合空いているので。
あとは、SDカードをWindowsPCで完全scandiskしてみるとか、25DCでフォー
マットし直してみるとか。最後の手段として他のSDカードを入れてみるとか。
原因追求の為にチェックできる事はそのくらいかなぁ?

感覚としてZaurusOS(XTAL)は、本体メモリ最悪2MB位空いていないとキツイ
のかなぁ?と感じてます。

ただ、ウチの子(25DC)の場合、再現性の無い止まり方をする事があります。
E1も持っているのですが、E1では止まる事は25DCよりも少ない感じかな?

書込番号:1238130

ナイスクチコミ!0


近ど〜@会社さん

2003/01/23 08:02(1年以上前)

近ど〜です。

情報ありがとうございます。

確かにSDを入れているときは、
PHSによるメール受信に限らずフリーズが多いみたいです。

本体メモリーは、いらないもの全部SDに移しているんで、
4M弱あいていました。

結局この件はシャープに強く言ったら、返金にて対応となったようです。
(家のものが電話取ったので詳しくはわからない...)

お騒がせしました。

書込番号:1240180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問します

2003/01/18 01:08(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E25DC

スレ主 sinanさん

SDカードはどういうのがいいですか?

書込番号:1225288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/01/18 01:15(1年以上前)

Panasonic

書込番号:1225303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/18 06:15(1年以上前)

sandisk以外(多少不具合ロットあるので)

書込番号:1225605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/01/19 20:51(1年以上前)

Panasonic がいいでしょうね。

512MBまで出てますし、1Gが9月ごろに出るらしいです。

128MB(転送レート2MB/S)なら安くて大容量。

速度重視なら、256MB(転送レート10MB/S)以上

書込番号:1230769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アドレス帳の顔写真データについて

2003/01/16 06:37(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E25DC

顔写真はその場での写真入力以外に
デジタルデータを読み込むことってできるのでしょうか?
自分なりに調べてみたのですが、どうやら無理そうなんですが
もし何か方法があれば教えていただけるとうれしいです。

また、このデータ自体はPC等で管理できるんでしょうか。

書込番号:1220548

ナイスクチコミ!0


返信する
aki@25DCさん

2003/01/19 13:23(1年以上前)

フォトメモリー PCデータの変換で出来ます。
jpegDATAを_ZAURUSホルダーに入れて経由します。
後はフォトメモリーの矩形切り出しで完了です。

書込番号:1229613

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shinさん

2003/01/21 03:30(1年以上前)

ありがとうございます。早速やってみたいと思います@

書込番号:1234626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オンライントレードについて・・

2003/01/15 22:40(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E25DC

スレ主 マネタロウさん

マネックス証券を利用しているのですが、信用取引は可能でしょうか?
他の証券会社、他の機械などでも信用取引は可能なのでしょうか??
pdaをトレード用に使いたいのですが、利点欠点などをご教授下されば幸いです・・・ お願いします。

書込番号:1219658

ナイスクチコミ!0


返信する
カブジャンキーさん

2003/01/17 01:08(1年以上前)

MI-E25DCとエッジで株取引してます。マネックスはPDAサイトはSONYの
PDAに対応のサイトを用意しています。ザウルスはiモードサイトで取引可能です(非公式サポートですが現物取引確認済み)PC用では実用にならない。
丸三証券はPDA用がありザウでも現物信用とも公式サポートで取引済みです。iモードより通信速度が速く画面が大きく内容が豊富です。

書込番号:1222823

ナイスクチコミ!0


スレ主 マネタロウさん

2003/01/17 11:26(1年以上前)

カブジャンキーさん有り難うございます。やはりマネックスはpdaでは信用取引はできないようですね・・・
いろいろと参考になりました。

書込番号:1223428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANの設定

2003/01/13 21:02(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E25DC

無線LANの設定で下の方に出ていなかったようですのであらためて質問させてください。

E-21にプラネックスGW-CF11Hをさし、Freespotでアクセスを試みましたがダメです。もちろんドライバーはこの前アップされたE-21用のものを使っています。

この場合、接続条件設定の基本1のところでネームサーバーってなにを入れればよいのでしょう?IPは「サーバーより」にしてあり、アドレスビットマスクは空欄です。
たま〜に接続しかかるのですが、ブラウザーはなんの反応もなく、ページを開こうとすると、ネームサーバーが設定されていません、のようなことを言われます。

どなたかご存じの方、アドバイスをよろしくお願い致します。

書込番号:1213805

ナイスクチコミ!0


返信する
戦隊司令さん

2003/01/14 21:07(1年以上前)

プロバイダのDNSを入力してみてはどうでしょうか。
つい最近まで実験を行っていたJR東日本の実験ではそれでつながりましたので。

それとザウルスでは入力するところがいくつかあります。

接続条件設定の基本1のコネクションID、パスワード、ネームサーバー、
アドレスビットマスク、詳細1のスクリプトといったところでしょうか。

詳細な接続方法は一度メルコおよびSST for ZaurusのHPで参照されることをおすすめします。
あと、ユーザーHPで質問してみるのよいかと思います

メルコ
http://www.melcoinc.co.jp/

Sharp Space Town for Zaurus
http://www.zaurusworld.ne.jp/

ザウルスポッケにねじこんで
http://www.zaupoke.com/

書込番号:1216662

ナイスクチコミ!0


スレ主 XLR250さん

2003/01/14 22:24(1年以上前)

レスありがとうございました。
今日も無線LAN実験に行き、見事玉砕してきました。

>プロバイダのDNSを入力してみてはどうでしょうか。
SSTなどに書かれていることは全部やったうえで、
Freespotに電話してもわからないと言われ、Freespotを運営しているメルコのサポートには今朝から電話してますが、一度も電話がつながらず、シャープに電話したらしたで、ネームサーバー等の設定はわからないと言われ(ちなみにシャープはFreespot協議会のメンバー)、実際にFreespotを導入している名古屋のシャープショウルームでさえも、ザウルスではつないだことがない(!)と言われ・・・ 頭抱えてます。(今後ザウルスは買わん!)

ネームサーバーを空欄のままでは、「ネームサーバーが設定されていません」(当然か)と出ます。ここのE-21の掲示板にずっと前に出ていたネームサーバーを入れてみましたが、ダメでした。
ザウルスってDHCPでしたっけ?、ネームサーバーも自動で取得する事って出来ないんですかねぇ?
あとおっしゃるようにスクリプトのところに何を入れたらいいのかもわかりません。

もうへとへと・・・

書込番号:1216900

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MI-E25DC」のクチコミ掲示板に
MI-E25DCを新規書き込みMI-E25DCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MI-E25DC
シャープ

MI-E25DC

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月 7日

MI-E25DCをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング