このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2002年7月3日 18:04 | |
| 0 | 1 | 2002年6月25日 23:29 | |
| 0 | 0 | 2002年5月6日 11:06 | |
| 0 | 1 | 2002年3月30日 21:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2002/07/03 18:04(1年以上前)
そうなんですよね〜
次から次へと新しいのが出てきて、どれを買うべきか困っています。
一応、今まで6年間、ザウルスを使ってきたので、ザウルスびいきではあるのですが。
新型ザウルスでれば、現行機値下がりしないかなー
書込番号:809368
0点
Linux搭載世界ザウルス発表されました。
キーボードついてないです。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/020624.html
個人的には、MI-E25DCの方が良いです。
新製品でたので、3万円台になったら購入します。
0点
2002/06/25 23:29(1年以上前)
E25ユーザーの者です。
この製品(リナザウ)が発表されたときは、新しいモノ好きなので一瞬ぐぐっときてしまいました。
今後はコッチに統合するみたいですね。FOMAざうはどういう仕様になるんだろうか?
しかしキーボードがない、従来のソフトの互換性はどうなるのか不明、CFスロットがないなどの理由で現在使用中のザウをヤフオクに出すのは見送ります。E25のデジカメも結構楽しくて便利だし。
しかし、このE25、起動が早ければカンペキなんですがねぇ。。
起動後はキビキビ動いてくれるのですが。
*ちなみにこれは、私がSDとCFを差しっぱなしだからです。スロットが空いていれば、起動速度は問題なしです。
書込番号:793424
0点
こんにちは
質問がてらのリポートです。
JR東本がやっている駅構内での無線LAN実験に必要なアカウントを取得し、E25とE25で唯一サポートのプラネックスの無線LANカードを持ち込んで繋げてみました。
提供されたWEP(40bit/Text)およびSSIDをセットしたのですが、結果いまく接続できませんでした。
どなたか、接続確認済みの方いらっしゃいますか?
0点
ついに新型ザウルス発売になりましたね。今日ヤマダデンキで見てきました。E21よりも厚みが増してちょっとがっかりでした。素朴な疑問なのですが、J-PHONEのSH51で撮った画像はSDメモリーに落として新型ザウルスで見る事はできるのでしょうか。
0点
2002/03/30 21:47(1年以上前)
>J-PHONEのSH51で撮った画像はSDメモリーに落として新型ザウルスで見る事はできるのでしょうか。
SDカードによると思いますが出来るハズです。
書込番号:628882
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)





