




MI-E25DC付属の辞書では内容的に少々不満を感じています。
そこで、広辞苑等を内蔵したCE-SDA1の購入を検討しています。
使用されている方にお伺いしたいのですが、
・機能的には内臓辞書と同様の使用方法でしょうか?(使い勝手がよいかどうかといった主旨です)
・SD辞書カードに追加してモアソフトを入れれますか?
・追加できないなら、CFカードを併用したほうが便利でしょうか?(個人的には辞書使用の都度、使用カードの設定切替は面倒なのでしたくありません。何かよい方法があれば教えていただきたいのですが。)
書込番号:1761525
0点


2003/07/15 19:44(1年以上前)
昔E25とCE-SDA1を使用していた者です。
はっきり言って、CE-SDA1は超おすすめです。
【1】使い勝手は内蔵辞書と比較になりません。
【2】27メガの空き容量があるので自由に使えます。
もちろんMP3も入ります。
http://ezaurus.com/lineup/accessory/cesda1/
http://zaurus.spacetown.ne.jp/ce-sda1/qa-cesda1.asp
ただ、Eシリーズは滅び行く種族です。
そのEシリーズ「専用」であるCE-SDA1を買うのは、
あまり経済合理性に適ってないかもしれません。。。
書込番号:1763656
0点



2003/07/17 22:34(1年以上前)
返事が遅くなりました。
貴重なご意見ありがとうございます。HPもだいぶ参考になりました。
購入する方向で検討したいと思います。
また、Eシリーズは先がないような感じですが、私の場合純粋に手帳として実用的に使えればいいので、この先カメラ付でより軽量の手帳が販売されるようであれば購入を検討しますが、2〜3年以上は使用したいと思っています。
カメラは使ってみると意外と必需品になりました。携帯とは少々ベクトルも違いますので。
書込番号:1770492
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > MI-E25DC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/11/12 14:26:45 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/15 3:23:10 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/07 5:46:01 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/14 21:48:55 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/21 0:17:12 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/12 21:25:38 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/29 0:58:20 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/16 23:55:48 |
![]() ![]() |
5 | 2004/01/19 15:15:23 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/16 23:58:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





