GW明けから使い出していますがP-in memoryが使えません、インターネットを繋ごうとすると、「接続機器を設定して下さい」が出てしまいます。(選択はあっているのですが)。MOREソフトでP-in memoryドライバーの組み込みをやると「組み込み出来ませんでした」が出てしまいます。
ちなみにP-inカード自体は他のPDAで使えるので壊れているわけではありません。
他に設定やダウンロードが必要なのでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:713619
0点
2002/05/15 20:00(1年以上前)
ドライバーをカード側に展開していませんか?
その場合はドライバーの組み込みはできませんよ。
組み込みドライバーは必ず本体メモリーに
展開してから組み込んでください。
書込番号:714705
0点
2002/05/16 01:47(1年以上前)
戦隊指令さんコメントありがとうございます。
ドライバーは本体側に組み込もうとしていますがダメです。他のAirH"等のドライバーは組み込めます。(カードが無いので使えませんが)
ダメ元で接続機器のところをいじったら、本来のカードではないp-in m@sterにすると繋がりました。理由はわかりませんがしばらくこれで様子を見てみます。
書込番号:715460
0点
2002/05/18 12:40(1年以上前)
これってジョルナダ568にしか両機能は対応してないんじゃないんですか?
書込番号:719553
0点
2002/05/20 02:02(1年以上前)
両機能とはP-in memoryの通信とメモリのことでしょうか。
おっしゃるようにE25DCではメモリ機能には対応していませんが、通信へはE25DCのHPでもDOKOMOのHPでも対応可となっていたんですが。
P-in memoryを使っている方いないのでしょうか。
書込番号:723089
0点
2002/05/29 01:11(1年以上前)
レスが遅かったかもしれませんが、
私もP-in memoroy使ってます。Zaurusユーザでもありますが、
買ってからZaurusで使うことはあきらめました。
箱をよくみると、対応機種にWindowsCEはありますが、Zaurusはありません。でもp-in m@sterのドライバーを使えば通信できたんですか?
そのうちSHARPからドライバーが提供されるかもしれませんね。
書込番号:740545
0点
「シャープ > MI-E25DC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2006/11/12 14:26:45 | |
| 2 | 2004/07/15 3:23:10 | |
| 3 | 2005/01/07 5:46:01 | |
| 2 | 2004/11/14 21:48:55 | |
| 0 | 2004/06/21 0:17:12 | |
| 1 | 2004/06/12 21:25:38 | |
| 1 | 2004/05/29 0:58:20 | |
| 1 | 2004/05/16 23:55:48 | |
| 5 | 2004/01/19 15:15:23 | |
| 1 | 2004/05/16 23:58:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







