
このページのスレッド一覧(全166スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年1月9日 02:08 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月7日 18:32 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月7日 17:56 |
![]() |
0 | 4 | 2003年1月7日 14:12 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月31日 09:08 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月30日 12:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




質問させて下さい。
プラネックスCF-10TというLANカードでヤフーADSLに接続しようとしましたが、どうにもこうにもつながりません。ドライバーの組み込み等は出来たのですが。
たぶん接続先設定で、IPアドレスやネームサーバーなどの設定はどうすればよいのでしょう?
だれに(どこに)訊いて良いのかわからないのでこちらで質問させて頂きました。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点



2002/12/28 21:59(1年以上前)
あそこには載ってなかったようなんですよ。
書込番号:1170262
0点


2003/01/07 14:25(1年以上前)
ファイル名を指定して実行で”winipcfg.exe"を実行
”詳細”ボタンを押すとDNSサーバーのところに出ている数字
***.***.***.**(こんな感じの)をザウルスの初めの方
この数字の後ろにある”..."のボタンを押すと数字が変わります。
これを2ndの方に入れます。
書込番号:1196135
0点



2003/01/09 02:08(1年以上前)
BLNさん
レスありがとうございました。
やっとつながりました。けっこう使えますねザウルスでネット。
今度は無線が欲しくなってきました・・・
書込番号:1200327
0点



バッテリの評価は、E21とE25で随分異なりますが、何故でしょうか。
同じバッテリにも拘らず、E25の評価が高いということは、実際E21よりE25の方が省エネ設計になっていると理解して良いのでしょうか。
0点


2003/01/07 18:32(1年以上前)
両方とも使用していますが、特に変わりはないです。カメラ等の使用頻度が高く、画像閲覧の時間が長くなるからでは無いでしょうか。特にMP3演奏時のバッテリーの持ちなどは両マシンとも満足しています。
書込番号:1196598
0点



E1でモバイルアトラスとiTAXのCFのGPSカードの組み合わせで使っています。使い勝手で専用機(ガーミン)には敵わないですが、Zaurusに地図が入ったのは便利です。
三敏さんの用途が不明ですが、私の用途で話すと、
メールで届いた待ち合わせや集合場所を、住所検索して地図にマークしています。マークには簡単なメモも記録できます。手元にすぐ地図がある、居場所が分るというのは、なんて安心で便利なのでしょう。不満は沢山あれど、私にとってはキラーアプリ化しています。C700を買ったのですが、移行しきれない一因になっています。
不満点は、モバイルアトラスのソフトの出来が余りよくない所です。
地図をPC上でカットする必要があり、サイズが大きくなると不具合出るようです(不便)また、無理やり大きいサイズで登録しているせいか、よくハングアップしリセットを強要されます。ソフトのバージョンアップを期待したいのですが、出る気配は無いですね。
感度も使い勝手に影響しますが、PDA自体がノイズ源になるので、外部アンテナ使用しないと感度は落ち、位置表示までの時間もかかります。胸ポケットやカバンに入れておくと、殆ど取れないです。
あとは、NIFTYのFGPSに行くことが出来れば、色々分りますよ。
書込番号:1196217
0点



2003/01/07 17:56(1年以上前)
とまとま様。早速の情報ありがとうございます。検討してみます。
書込番号:1196529
0点





質問です。
PDA初心者なんですが、B500か25DCのどちらかを買おうとと思ってます。どちらがオススメでしょうか?
あと、25DCはにはパソコンと繋げる線の様なものは付属してないんですか?教えてください!
0点


2003/01/07 10:05(1年以上前)
新しいのはB500。ビジネスマンが使うならこっちがいいですね。
現在いろいろ遊べるのは25DC、対応しているフリーソフトが多いからです。
B500はOSが違うのでまだ今のところは対応しているフリーソフトは少ないです。トマトサラダさんのニーズがわからないのでここまでしかいえないっす
書込番号:1195679
0点


2003/01/07 11:03(1年以上前)
25DCで昨年秋から初めてPDAを使いました。とても便利ですが、outlookとの同期で同期がうまくないときがあるとか、MP3が途中で停まることがあったりとか、不十分な点もありますが満足度は高いです。
いつも、無意味に書類鞄を持ち歩いていた私ですが、これで手ぶらで歩くようになり、とても健康的。手ぶらであるが、
・スケジュール
・仕掛かり中の仕事
・住所録
・メール
などいつもポケットにあるのは便利です。
あと、パソコン接続は別途購入が必要で、通信関係も含めて、私の場合は結構投資してしまいました。
書込番号:1195782
0点



2003/01/07 11:59(1年以上前)
パソコン連携キットを買えば、MP3とか画像もPDAに移せるんですか?
書込番号:1195908
0点


2003/01/07 14:12(1年以上前)
パソコン連携キットを買えば、MP3とか画像もPDAに移せます。
しかし、MP3の書き込みがめちゃくちゃ遅いので、他の方のアドバイスを見て、SDカードアダプターを買ってSDカード直書きしています。これは早くって嬉しい。
この時も、ケーブル書き込み用のソフトで書込みます。SDカードの中身をパソコンで直接見るとどにもMP3ファイルはないのです。ザウルスの世界に行ってしまっていて、直接わからないのはちょっと困りますが、まあいいか、という風に思って使っています。
書込番号:1196113
0点





スケジュール新規登録時とかで日付の列に黒い縦じまが時々入るようになってきました。
買ってから2週間ぐらいなのですが・・・。
シャープの技術の方に実物送り見てもらって現象確認してもらったのですが、データ退避処理を行ったら再現されなくなったようで結局予防交換で内部基盤の交換をしてもらうこととなりました。
まだ手元には戻っていないのですが、どなたかこのような現象発生したことありませんか?
MI−E25DCでは初めての現象だそうです。
たまにアドレス帳の登録のときも出ます。
技術の人は発生状況がわかれば次のバージョンアップで対応できるのですがとのことでした。
0点


2002/12/26 03:29(1年以上前)
どうも、MI-25DCユーザーのSHINです。
上に「非常に気に入っています」という書き込みをしましたが、確かに私のザウルスも黒い縦じまがはりります!
これは私のザウルスだけに起こる症状だと思っていました・・・。
症状がおこるのは、K-yamamotoさん同様、スケジュール管理とアドレス帳の新規登録画面中です。文字を入力しているときに縦じまがはいります。
・・・とはいえ、機能的に問題はなくその編集画面をでるとすぐに元に戻るので(しかも店頭処分品だったので)まあこのくらいいいかなと思っていました。
これは私のだけではなかったんですね。
ファームウェアのアップデートで解消されるのでしょうか・・。
もしそうなら、修理に出す必要がなくなるので便利ですが。
書込番号:1163669
0点



2002/12/31 09:08(1年以上前)
K-yamamotoです。
結局交換してもらうことになりました。
しかしMI−E25DCはすでに生産中止になっているみたいで、かなり日数がかかるか返金対応になるみたいです。
私の場合はなんとか交換してもらうことになりました。
MP3プレーヤーでもフリーズすることもしばしばありました。
MIシリーズのファンなのでこれにもめげず使い続ける所存です。
shinさんも一度ザウルスホットラインへ連絡してみては?
その後は快適に動作しております。
私の場合の縦じまはどんどんひどくなりアドレス登録時にも出るようになりました。
ファームは最新のものでした。
バッテッリーの出し入れをすると直るようです(また症状は出ますが)
メモリーのクリアがうまくいっていないようですと技術の方は言っておりましたが、修復までには原因がつかめていなく至っていないようです。
このような症状をメーカーへ連絡することにより時期バージョンで改善されることを願っています。(時期MIシリーズが存続すれば・・・)
書込番号:1176852
0点





先日、某量販店で、NP-60というFujiFilmのデジカメ等でよく使われている電池の形状が、E25DC付属の物とそっくりだったので、店員さんに断って、セットしてみました。
んが、、満充電というそのバッテリを使って、E25DCは駆動する事が出来ませんでした。
電池自体、外見上の違いが見つからなかったのですが、接点部分の削り込みにより、この電池は使えるようになるのでしょうか?
E25DC標準のものよりも容量が20%程度大きく、広く市販されているせいか、価格も3000円台前半ですので、とても魅力的な電池です。
どなたか情報をお持ちの方ありましたら、お教えください。
※なお、この書き込みをご覧になって、冒険される方がいましても、私としても責任取れませんので、オウンリスクでお願いします。
あしからわず(笑)。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





