
このページのスレッド一覧(全166スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年11月11日 03:24 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月9日 01:34 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月7日 18:48 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月7日 03:31 |
![]() |
0 | 7 | 2002年11月6日 00:53 |
![]() |
0 | 3 | 2002年10月24日 04:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ザウルスをはじめて購入しようと思っているのですが、ウォークマンの変わりにしようと思っています。パソコンは持っているのですがうザウルスをUSB接続して直接SDに書きこめるのですか、またPC接続ソフトには、CDをMP3に変換するソフトなどは入っているのですか、右も左も解ってない初心者の質問ですがお願いします。
0点


2002/08/24 23:22(1年以上前)
音楽CDからMP3を作成するソフト(RealJukeBox 2 Basic)は、
ザウルス本体付属のCD-ROMに入っています。
作成したMP3データをSDカードに書き込むためのプラグインも、
CD-ROMに含まれています。
ザウルスでMP3を聞けるようにするためには、作成したMP3データを
USBケーブルを使って転送する方法、それに、PCからSDリーダライタ
等を使って直接カードに書き込む方法、の2通りがあります。
前者はシャープ純正の「PC連携キット」が、後者は市販のSDリーダライタや
PCカードアダプタの類が必要ですね。どちらかがあればOK.....の、はずです(^^;
ミュージックプレーヤはまだ一度も使っていないので、取扱説明書を見ながら
書いております(^^;;;
#とりあえず聞きたいCDというのが今ないんです。
#聞きたいMP3ならあるのですが(笑)、どうも、ザウルスのプレーヤは
#独自の著作権保護機構を持っているようなので、MP3を直接コピーした
#のでは多分駄目なんでしょうねぇ...。
書込番号:907772
0点

ザウルス連携キッドの中にMP3になるソフトあります。そのソフトからSDカードアダプター使い音楽を取り込んだほうが早いです。ザウルス接続すると取り込みに時間がかかります。ウォークマンがわりに使うですがSDが高価だから私は1枚(64MB)で何回もきいてます。あと電池の消耗が早いです。64MBは高音質でCD1枚はいります。レベル下げると2枚くらい。
書込番号:908263
0点


2002/11/11 03:24(1年以上前)
あやや、アルフィスタ156号さーん。
> ザウルスのプレーヤは独自の著作権保護機構を持っているような
> ので、MP3を直接コピーしたのでは多分駄目なんでしょうねぇ...。
ザウには著作権保護機能はほとんどないですよ。Mp3もフリーです。
ただし!Mp3データを置くメモリカードのディレクトリが問題です。
必ず__ZAURUS(先頭アンダーバーが2つ)の下に入れてください。こ
のディレクトリはザウのデフォルトの作業領域で、ここに無いとMo
reソフト(.ZAC形式のプログラム圧縮ファイル含む)もムービーもMp
3も全く認識されないだけです。
かんたんかんたん♪
書込番号:1058848
0点





E25DCを使用していますが、Airエッジの128パケットにしたいのですが、AH−N401Cので接続できますでしょうか?過去の書き込みではNET25では接続できるようですが。
プロバイダーは@niftyですが、今まではRH2000を使用してました。この時はRH2000のドライバーが認識されず、標準ドライバのTDK−DF56CFにて接続していました。N401Cでも同様なのでしょうか?お教え下さい。
0点


2002/11/09 01:34(1年以上前)
できたよ(^0^)/
書込番号:1054187
0点





現在使用しているアイオーデータ製の無線LANルータWN-B11/BBRに今回購入した(ZAURUS推奨の)プラネックス製無線カードGW-CF110を接続したのですが、
10回〜20回ほどやってやっと繋がる状態です。どなたか同じ現象で修復出来た方いらっしゃいますでしょうか?ご教授下さい。
0点





どなたか、ザウルス+AirH"でJRAのインターネット馬券投票サービス
IPAT(パソコン版)にアクセスされた方はいらっしゃいますか?
JRAのサイトを調べると『PDA(WindowsCE・PocketIE)端末は対応していません』と書いてあるのですが、
ザウルスもダメなのでしょうか?
PDAで買えると便利だなぁと思ったのですが・・・
試された事のある方、よろしくお願いいたします。
0点



2002/11/07 00:19(1年以上前)
cosmojpさん、ありがとうございます。
やっぱりザウルスでも使えないのですね。
javaが動かないとダメなのであればSONYのCLIEでもダメなのでしょうね・・・
やっぱ、小さいノートPCじゃないとダメなのかなぁ・・・
書込番号:1050085
0点


2002/11/07 03:31(1年以上前)





このたびE25DCを購入しました。全くの初心者です。Airエッジにつなげたいと思っているのですが、Net25での128サービスを利用したく、Airエッジ128対応のNEC、AH-N401Cを使用したいのですが、接続は可能でしょうか。お教え頂けますでしょうか。。
0点


2002/10/20 01:54(1年以上前)
以前にも書き込みしましたが、401Cばりばり使えますよ。安心して、手に入れて下さい。使用機器をRH2000に設定して、128対応の電話番号に設定すればオーケーです。
書込番号:1012146
0点



2002/10/20 14:33(1年以上前)
簡潔なお答えに感謝致します。早速、購入し使用したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:1013153
0点


2002/10/24 17:08(1年以上前)
すみません。
これってE−21でも128Kでつなげますか。
よろしくお願いします。
書込番号:1021674
0点


2002/10/26 23:09(1年以上前)
E21では試してませんが、その辺の仕様は同じなので、問題なく使えると思いますよ。一応、後で試してみますね。
書込番号:1026530
0点


2002/10/27 21:13(1年以上前)
ありがとうございます。
後ほど期待しています。
書込番号:1028785
0点


2002/10/29 02:50(1年以上前)
先ほど、21でAIRエッジCARD petit 64k の接続機器設定で、接続先の電話番号を128対応にかけましたところ、無事つながりました。インターネットもメールも大丈夫でした。ちなみに、私は、使い放題コースではなく、net25とかいう、25時間限定コースで、パケット通信ではありません。これだと、使用料金が64の時と同じで済みます。
書込番号:1031445
0点


2002/11/06 00:53(1年以上前)
N401Cが、標準モデムドライバーで、通信可能になりました。実は、ここの書込を参考にさせていただき、RH2000などのドライバー設定など試してみましたが、全く認識してくれなかったんです。あきらめ気分で、新規の設定をしてみると、つながりました。プロパイダーによる差??わたしは、@niftyです。
書込番号:1048121
0点





AirエッジのNet25で接続しているのですが、AH-H401Cでの接続の場合
機器をどのように設定したらよいのかわかりません。
どなたか同じような環境で接続されている方がいらっしゃれば設定の
やり方を教えてください。
0点


2002/10/07 16:47(1年以上前)
その機種はまだ正式サポートされていない(ドライバがない)状態ですよね。
ザウルスが標準で持っているAirH"カードのドライバはCFE-02(NECインフロンティア)と
RH-2000(TDK)の2種類ですが、CFE-02の方はNet25(フレックスチェンジ接続)
に対応していないので、RH-2000のドライバを選択して試してみると良いのでは?
接続機器の一覧に出て来る「AirH"Card petit 64K FC[RH2000]」というのが
多分そうですね。
書込番号:987794
0点


2002/10/10 00:39(1年以上前)
アルフィスタ156号さんがお答えになっているとおり、RH2000Pを選んで、うまく使えていますよ。
書込番号:992151
0点



2002/10/24 04:27(1年以上前)
ご返事ありがとうございました。
最初はうまく動かなかったのですが、どうやらドライバが
動いていなかったようで現在では教えていただいた設定で
うまく動いています。
ありがとうございました。(^o^)
書込番号:1020906
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





