
このページのスレッド一覧(全166スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年2月14日 17:41 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月11日 13:39 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月9日 04:28 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月9日 00:13 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月3日 18:02 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月29日 18:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




メルコの無線LANカードWLI-CF-S11Gはこの機種で使用できますでしょうか。使っておられるかたがみえましたらその評価を教えていただきたいのですが宜しくお願いします。
0点





ボイスレコードははパソコンにファイルとして保存でき、MP3ファイルに変換可能でしょうか?また、カードスロット差込型のCCD/CMOSカメラで接続できるものはあるでしょうか?(100万画素以上で)
0点




2003/02/09 04:28(1年以上前)
「次の機種」がZAURUS-OSを使った物というならもう出ないでしょう。そうでないならLinuxを採用した物が既に発売されています。デジカメは付いていませんが。
書込番号:1290486
0点





買い替えにともなって ケースさがしてるのですが
PHSカードさしたまま 使いがってのいいものありますか
例えば XIGMAはE21用のもので合いますか?ちょっと厚さが違うようなのですが、、。
0点

合わないようです。
微妙に厚さが違う・・・・
実は、私もE25にしたのに伴い、ケースを捜しているんです。
Pro工房なんかで見ましたが、すべて売り切れ状態ですね。
どなたか情報ください。
書込番号:1289788
0点





最近やっと、無くなる寸前のMI−E25DCを買っていろいろと試しているのですが、ここの口コミ掲示板が3分ほども待たされたあげく「通信異常が発生しました。」となって見れません。たまに見れることがあるので、いろいろと試しているのですが、どうもうまくいきません。ページが大きすぎるのかもと思って、書き込みが数件しかない隣のMI−J1の掲示板も見てみたのですが、やはり通信エラーになります。フレームページだからなのでしょうか。javaを解除してみたり、キャッシュを大きくしてみたり、画像表示を解除したり、いろいろやってみているのですが、どうもうまくいきません。
ほかのページは正常に見れるのですが。皆さんのMI−E25はどうですか?
0点


2003/02/02 09:26(1年以上前)
>ネット見さん
コンテンツが大き過ぎるときも「情報量が多すぎます」等の表示が
でることはありますが、通信エラーの原因にはならないと思います。
やはり最近アクセス数が急増傾向で時間帯によっては繋がり難い
kakaku.comのほうに原因があると思います。
早朝等の時間帯で試して見てください。
書込番号:1269687
0点


2003/02/03 18:02(1年以上前)
早速の返信ありがとうございました。確かに接続時の混雑状況の影響はあるようです。更に、いろいろと試してみたのですが、PLANEXのLANカードCF-10TでyahooBBに接続すると遅く、P-in memory 64kbpsで接続するとサクサクと表示されることに気がつきました。同じLANカードでパソコンでは3Mbpsで接続できているのに、ザウルスに繋ぐとgifイメージ等の表示に時間がかかって明らかに64kbps以下です。現在、sharpとplanexに問い合わせ中です。でもP-inでサクサクと掲示板が見れるので、MI-E25DCってなかなか良い機械だななんて思ったり、「悪」で掲示しちゃって悪かったなあとか思っています。
書込番号:1273841
0点





私はSHARPの商品展示会の展示品を29800円で手に入れました。
ほぼ新品なのでとてもお買い得感が強く気に入っております。
最新版のLINUXバージョンと比べても、遜色なくむしろいい点もかなりあるみたいですね。OSの関係上の問題だと思いますが。
実はSONYのNRシリーズが中古で安く出回っているのでそちらとかなり悩みました。デザインはSONYはとても好きです。コンセプトも。
基本はノートPCやポータブルオーディオ系はSONYで固めている私ですが
PDAは使いやすさが命だ!とシグマリオンUを使っているときに実感したので(あの大きさは持ち運びに不便だった・・)、
キーボードの打ちやすさ、ソフトの起動など色々試してみました。
最初は、カメラの精度にあれ・・・写メール程度か・・。
液晶は・・・最新の携帯画面などと比べても少し暗いかな・・
またソフトのデザイン(スケジュール、アドレス帳など)で満足いかないことが多く、オークションで売ってしまおうかと考えました。
しかし、不満なのは以上だけ。
画像についてはデジカメデータをいくらでももってこれるし、不満だったビューアーについては、違うソフトで表示させると、めちゃめちゃきれい!
アドレス、スケジュールについてもいくらでもフリーソフトを提供している人がいるのでかっこいいスタイルになりました。
液晶も今はそれほどきになりません。
使っていて何より気に入ったのはキーボード!最強でしょう。
慣れればがんがん打ち込めます。他メーカーより断然打ちやすいと思います。
CLIEと比べ満足できる点も多いので、使い続けていこうと決めました。
とにかくこのZAURUSのユーザーが多い理由もわかりました。
デザイン云々より、使いやすさについては文句はないしとにかく実用的だということです。
もし迷っている方の参考になればと思い、書き込みさせていただきました。
どうも長くなってもうしわけありません。
0点


2002/12/18 14:19(1年以上前)
ShinさんとE25DCは良い出会いができたようですね。
案外、「付き合ってみないと良さがわからない」部分もありますが、E25DCは
E1から続くEシリーズの最終作であり「完成版」ともいえるでしょう。
PHSカードを使うと、更に情報端末として便利になりますよ。
僕はNRを以前所有していましたが、結構ハード的に当たり外れが大きく、また
画面とキーボードの距離も遠い為、使い勝手という点においてはそれほどでは
ありませんでした。PHSカードとかも直接は接続できないし。
今の最新CLIE(NX)でもハードの作りが甘い物があるらしく、S*NYの一端が良
く見えるハード、というか、うーん・・。あ、余談でしたね(苦笑)。
書込番号:1142060
0点


2003/01/29 18:41(1年以上前)
Shin さんこんにちは。私もずっとこの機種を使っています。ところでめちゃくちゃきれいというビューワーはなんて言うソフトか教えていただけないでしょうか。
書込番号:1259247
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





