MI-L1 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MI-L1の価格比較
  • MI-L1の中古価格比較
  • MI-L1のスペック・仕様
  • MI-L1のレビュー
  • MI-L1のクチコミ
  • MI-L1の画像・動画
  • MI-L1のピックアップリスト
  • MI-L1のオークション

MI-L1シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月16日

  • MI-L1の価格比較
  • MI-L1の中古価格比較
  • MI-L1のスペック・仕様
  • MI-L1のレビュー
  • MI-L1のクチコミ
  • MI-L1の画像・動画
  • MI-L1のピックアップリスト
  • MI-L1のオークション

MI-L1 のクチコミ掲示板

(199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MI-L1」のクチコミ掲示板に
MI-L1を新規書き込みMI-L1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イベント情報

2001/07/10 11:27(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-L1

スレ主 ザウラーさん

和光電気上本町本店で7月14・15日の2日間限りでザウルスのイベントを行うようです。価格はMI-L1が35,800円(税別)らしいです。さらにお買上げ特典としてハードカバー・タッチペン・専用ソフトケースがつくらしいです。

書込番号:217355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいわぁ、このキーボード

2001/07/04 20:46(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-L1

スレ主 ふゆのさん

ネットで本体34780円で購入。ついでにパソコン連係キットと
CdmaOne用ケーブルと液晶保護シート(2セット)を購入し、
送料税込み50022円。
注文していない本皮カバーのおまけ付き。ただしMI-504/506用(笑)。
(どうやら余った在庫品をプレゼントしてくれたみたい)
社外品のHiroko Koshinoデザインのダークブラウンのカバーは
確かにMI-L1の黒いボディによく似合って引き立ててくれるのですが、
いかんせんシャツの胸ポケットに入らなくなってしまいます。
しかし(笑)どっちみちシャツの胸ポケットはタバコとライターのためにあると
割り切れば、カバーの余った部分にボールペンを突っ込んでおけるので
意外に便利ですね。付属のペンよりも、やや太目のボールペンの先端部
(※ノック式で、芯を出さない状態)でタッチするほうが私には使いやすい
(笑)。

閑話休題
MI-L1のスライドキーボードは入力しやすい!
量販店の店頭でさんざんMI-E1をいじくって、
これならまあ使えないこともない、と思って
購入を決意し、ウェブをさまよっているうちに
MI-L1のキーボードはもっと打ちやすい、という
意見に引かれて購入したのですが、本当にそうでした。
MI-E1とキーの大きさやキーピッチが変わっているわけでも
ないんでしょうが、次元がひとつ違うぐらい打ちやすいです。
これは、慣れてしまうと、たぶんブラインド・タイプが可能です(^。^)。

フロントライトがないのは、状況によってちょっと不便ですね。
訪問先までの簡単な地図を入力しておいて、角でどっちだっけと
確認しようと思っても、明るい街灯の真下まで行かないと
画面が読めません。キーホルダーに小さいマグライトを付けておいて、
いざとなったらそれで照らす、という回避策はありますが。(笑)


近くの量販店では税抜き

書込番号:211814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

会社

2001/07/04 10:36(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-L1

MI-L1を購入しようか迷っています。
そこで、ご質問させて頂きたいのですが、会社のPCのメールを外出先からMI-L1で閲覧することはできるのでしょうか? またできるのであれば、接続ケーブル等以外に何が必要で、会社には何を確認しなければいけないのでしょうか?
ちなみに、会社はロータスNOTESを使用しています。

書込番号:211436

ナイスクチコミ!0


返信する
NaIさん

2001/07/04 10:45(1年以上前)

会社のメールアドレスに来たメールを読みたいということですよね?
転送設定ができれば可能だと思いますが、セキュリティ上許可されていない場合もありますので、会社でこういったことを担当している部署(システム部とか総務部になるかな?)に問い合わせてください。

書込番号:211441

ナイスクチコミ!0


似顔絵屋さん

2001/07/05 00:18(1年以上前)

セキュリティ上うちの会社では不可でした。

書込番号:212058

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/07/05 00:50(1年以上前)

昔、届いたメールを自分の(個人用)アドレスに転送させていた事があります。

書込番号:212101

ナイスクチコミ!0


スレ主 my2000さん

2001/07/05 19:54(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
そうなんです。会社には転送機能がありません。ないというか、できることはできるのですが、転送するとそこ(会社)には残らなくなってしまいます。それも非常に困るので。。。

書込番号:212753

ナイスクチコミ!0


michuさん

2001/08/21 03:42(1年以上前)

ソフトの方の転送機能を使って、FreeMailに転送するのを見るという荒業はどうでしょうか(笑)。
セキュリティには不安が残りますが。

書込番号:259968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

充電器はMDの物が使えますよ。

2001/07/02 12:38(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-L1

スレ主 roadracerさん

基本的にザウルスC1,E1,L1のリチウムイオン電池はMD用に作られている物を流用したので、SHARPのMD関連の充電器(3.6V-800mA用)なら使えます。 MDのオプションを見てみるか、もしくはポータブルMDが安かったらそのまま充電器にもなるし、MDも聞けて一石二鳥になるかもしれないですね。

書込番号:209493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます。

2001/06/29 01:46(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-L1

夢屋の市様ありがとうございます。
ごめんなさい。
僕の聞き方がまずかったのでしょう…
ホントは、ジャパンネットバンクやヤッフーのオークションに利用できますか?
、、、と、お聞きしたかったのですが、、、
多分、夢屋の市様が、おっしゃる事を判断すると、両方とも大丈夫そうなので安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:206430

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 daliさん

2001/06/29 01:49(1年以上前)

ごめんなさい…
間違えました。
下の枠のお礼だったのですが、、、
素人は困りますね。

書込番号:206435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/06/29 06:43(1年以上前)

あれ、そういえばそう読めますね。
私が全然勘違いしています。
てっきりオークションでPDAを買おうとしているのかと思ってました。
他の方の意見を待ったほうがいいです。

書込番号:206515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2001/06/27 23:57(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-L1

教えてください!ジャパンネットバンクやヤッフーのオークションに使用している方。使い勝手や使用感等教えて頂けましたら幸いです。宜しくお願い致します。

書込番号:205353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/06/28 07:19(1年以上前)

たとえば金曜の夜に終了したオークションで
普通の銀行ですと月曜送金で火曜発送というパターンが多いですよね。
(代引きにしたり送金報告を事前に決めておいたりすれば少し早くなりますが)
これが、金曜の夜に送金出来、相手に自動的にメールが届くので
土曜日にでも発送してもらえるようになります。
結構便利です。

書込番号:205593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/06/28 20:24(1年以上前)

補足!
通販のパーツ屋がどんどんネットバンクを利用してくれると嬉しいです。
送金直後にメール送っても翌日夜まで確認してくれない店とか・・・

書込番号:206083

ナイスクチコミ!0


RESさん

2001/06/30 00:07(1年以上前)

E1使ってますが、確かL1も同様ジャパネットは使えません。
電子認証があるから。他のPDAも同じく使えないと思います。
電子認証は対応するのがかなり難しいらしいので、
ネットトレードのように逆に電子認証をはずしたモバイルバージョンが
でてくれると助かるのですが。。Yahooは一通りのことはできます。
ログイン・入札等

書込番号:207142

ナイスクチコミ!0


スレ主 daliさん

2001/06/30 02:29(1年以上前)

RES様ありがとうございます。
ジャパンネットは使えないんですね…残念。
でも、YAHOOが使えるのはラッキーかな!?
ありがとうございました。

書込番号:207303

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MI-L1」のクチコミ掲示板に
MI-L1を新規書き込みMI-L1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MI-L1
シャープ

MI-L1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月16日

MI-L1をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング