
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年6月3日 16:43 |
![]() |
0 | 0 | 2001年6月1日 22:05 |
![]() |
0 | 1 | 2001年5月28日 00:02 |
![]() |
0 | 2 | 2001年5月27日 21:17 |
![]() |
0 | 0 | 2001年5月26日 23:30 |
![]() |
0 | 0 | 2001年5月25日 12:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2001/06/01 01:05(1年以上前)
「スケジュール」,「ToDoリスト」,「アドレス帳」,「メール」,「掲示板」について連携できるようです。
便利そうですよ。
書込番号:181358
0点


2001/06/02 17:00(1年以上前)
本当ですか? サーボーズ4を会社で使っていますが、その情報は初耳です。ワークパッドなどはソフトが別売りであるようですが。申し越し詳しく情報を教えていただけませんか?
書込番号:182620
0点


2001/06/02 18:05(1年以上前)
6/1にSSTからザウルスパワーコネクションのアップデート、ザウルスパワーコネクションVer.3.3がDL出来るようになりました。内容をみたところ、サイボーズとシンクロ出来るようになったと書いてありましたよ。
書込番号:182661
0点


2001/06/03 16:43(1年以上前)
本当でした。SSTで確認したらサーボーズとのリンクが可能になっていたのですね。さっそくDLしてテストしてみます。これまではサイボーズとザウルスの両方にデータを入力していたので面倒でした。 教えていただき感謝です。
書込番号:183491
0点





Outlook2000の予定表と,ザウルスのスケジュールの連動が気になっています。
開始時間/終了時間/件名/場所/内容 が全て連動できないと困るのですが,
L1とE1では,連動できる項目や内容にに違いが有ると聞きました。
よくご存じの方,教えて下さい。
0点





MI-L1購入しました。P-inコンパクトを使ってウェブを閲覧中、特に画面をスクロールしていると画面がよくフリーズしてしまうのですが、これは何が原因なのでしょうか?メールの送受信やウェブへの接続はできるので設定のミスではないと思うのですが・・。
ちなみに、その他の操作面ではキーボードの入力や手書き認識などの日本語入力はかなり進化していると思います。ただ、PCとの接続は、キットも別売なうえに設定も若干面倒でパームには追いついていないと感じました。(要は同じPDAというくくりでも、使い方が違うってことなのでしょうけど)
0点


2001/05/28 00:02(1年以上前)
MI-E1を使っています。
E1の時の発売当初、「SDカード」を使ったブラウジングが異常に遅いと言う
現象がありました。メーカーやプロバイダからの回答がさっぱりしない時は
http://www.zaumaga.ne.jp/cgi-bin/bbs/ez8/trees.cgi
など、同じユーザーの方にも意見してみると良いかも
私もPC接続キットは持ってますが、もっぱらSDカードやコンパクトフラッシュ
にアダプタくっつけて直接読み書きしてますね。
(メール同期は大変だけど、使い勝手優先ならば、こちらの直接の方が楽々)
書込番号:177781
0点





動画ができなくなったと聞いていますが・・・素朴な質問で恐縮ですが暇つぶしのゲームはできるのでしょうか?また、フロントライトがあるのとないのとではどれだけ差があるのでしょうか?どうも実感できずにいます。
0点


2001/05/27 11:01(1年以上前)
フロントライトがないとまず夜間は使えません。
夜道でスケジュールを調べたくなるともう駄目ですね。
視認性と携帯性と、バッテリの持続性は重要だと思いますが
この辺はParm以外の機種はまだまだだと思います。
書込番号:177162
0点


2001/05/27 21:17(1年以上前)
ゲームはできるようです。一部ゲームが使えないですが、
すぐに対応するはずです。ただしE1の下位という位置づけですので、
今後の展開の期待は薄いです。今ならE1の方がオークション等で安く買えちゃいますし。最大のセールスポイントの安さがないのでは、L1は厳しいかな。もちろん、L1のボタン操作は魅力的ですが、ただ、L1はMP3機能など遊べる機能をとってますよね。C1用の流用もできませんし、ビジネスマンだって、音楽くらい聴く。。と思うのは私だけ?
<ゼビウスは動いているようですよ、E1とくらべて操作しやすいと評判らしいです、ただパックマンが動かないという噂あり>
後、フロントライトについては、あってもよいとは思いませんが、
ないと悲しいと思います。見にくいときはフロントライトに頼りますし、
それができないと、大変だと思います。
気合いがあれば問題ないという声も挙がっています。
結局はボタンにどこまで魅力を感じるか・・・というところでしょう。
書込番号:177581
0点





早く手に入れたいと思っているのですが、まだ地元の販売店にはきていない。
実は、アマチュア無線のLOG(業務日誌=交信記録)を屋外運用でリアルタイムインプットするのに使う予定。インプットし易いと言うことで、ますます要求度が増しました。久々にほしいっつ!と思ったマシンです。
0点





L1購入しました。
とても使いやすいですね。
キーボードは入力しずらいだろうな〜、と思っていたのですが、
慣れると快適ですね。
ブラインドタッチも夢ではありません。
これで、重いノートパソコンを持ち歩く必要はなくなりました。
しいて言えば、音楽と動画が外されてしまいましたね。
ビジネス用とはいえ、音楽はC1用のプレーヤーが使えると思います。
なんとかしてください→シャープさん!
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





