MI-P10-S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.8インチ MI-P10-Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MI-P10-Sの価格比較
  • MI-P10-Sの中古価格比較
  • MI-P10-Sのスペック・仕様
  • MI-P10-Sのレビュー
  • MI-P10-Sのクチコミ
  • MI-P10-Sの画像・動画
  • MI-P10-Sのピックアップリスト
  • MI-P10-Sのオークション

MI-P10-Sシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 6月28日

  • MI-P10-Sの価格比較
  • MI-P10-Sの中古価格比較
  • MI-P10-Sのスペック・仕様
  • MI-P10-Sのレビュー
  • MI-P10-Sのクチコミ
  • MI-P10-Sの画像・動画
  • MI-P10-Sのピックアップリスト
  • MI-P10-Sのオークション

MI-P10-S のクチコミ掲示板

(77件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MI-P10-S」のクチコミ掲示板に
MI-P10-Sを新規書き込みMI-P10-Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチペン !

2001/09/18 12:50(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-P10-S

安さに釣られてMP3/クレードルのセットで購入してしまいました (^^ゞ
ペンが安っぽくて嫌だったのですが、MI-E1 用のペンか転用できました。
品番 OZ-238PCT ですが、少し高級感が出てオススメです。

書込番号:294298

ナイスクチコミ!0


返信する
はせP〜さん

2001/10/06 22:22(1年以上前)

E1用のペン買ってみました。
すげー良いですね!付属のペンは軽くて手からポロっとこぼれる事がよくあったんですが、それがなくなりました。表面の手触りもとてもイイです。某カメラ屋で420円、この値段ならP10ユーザーは皆買うべきでしょう。ンゴー!

書込番号:316897

ナイスクチコミ!0


680ZX2さん

2001/10/11 14:37(1年以上前)

喜んで頂き、私も嬉しいです! ありがとうございました。
確かに、適度な重みと表面がザラついているため、落としにくくなりますね !
ペンの色も三色とも P-10-S に合いますので、メーカーも純正品に指定しても
良さそうですが、なぜ宣伝しないのでしょうね ?

* パスワード忘れてしまい、名前を少し変えています。失礼 ! (^^ゞ

書込番号:324031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カシオペアもいいなぁー

2001/09/17 19:03(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-P10-S

スレ主 sorimachiさん

ここまで価格が下がると、たしかにP10も捨てがたいです。とくに、MP3キット+クレードルで¥15,800はそそられます。でも、カシオペアE−700の¥28,800も考えちゃいます。だって、これ一台で、MP3もクレードルもついてるし、なおかつ、エクセル、ワード、トラベルナビゲータまで付いてるんだから・…

書込番号:293373

ナイスクチコミ!0


返信する
omix2さん

2001/09/17 23:10(1年以上前)

それならGFORTは!?
最安値で14800円、普通に買っても2万円程度ですしね。大きさ以外にはそうそう文句もないと思いますよ。

書込番号:293702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2001/09/17 15:23(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-P10-S

スレ主 PI6500からさん

PI6500から買替えを考えています。
当初IPAQに期待してたんですが、今ひとつ
E1,L1を買おうと思って電気屋に見に行くと
P10がメチャ安かった。
E21とかは高額だし、携帯辞書、スケジュールと
たまのネット接続なら P10で十分かな
PI6500からのデータ移行は簡単にできるのでしょうか
モノクロ液晶でネット接続して識別できるのかな

書込番号:293167

ナイスクチコミ!0


返信する
omix2さん

2001/09/17 23:14(1年以上前)

・対応しているデータはリンク可能です(ただし慣れていないと結構大変です)
・モノクロでも階調はあるので問題なく識別可能です

書込番号:293715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セット

2001/09/14 12:12(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-P10-S

スレ主 よし928さん

本体+クレードル+MP3キットをうっているとこしりませんか?

書込番号:289181

ナイスクチコミ!0


返信する
sorimachiさん

2001/09/14 21:12(1年以上前)

秋葉原の駅の近辺の電気屋で¥15,800−で売ってたよ。その他、秋葉原では2件くらいその値段で売ってました。今週の話です。

書込番号:289692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > シャープ > MI-P10-S

スレ主 ぽよんちょさん

セットで購入検討中です。
パンフ等に「MP3を聴きながらメール受信可能」とありますが、
MP3を聴きながらメールは書けるのでしょうか?
書いてないあたりが機能の制限なのかな、と推測しているのですが。

書込番号:268059

ナイスクチコミ!0


返信する
shredderさん

2001/08/29 12:15(1年以上前)

実際にやった事がないので確実ではありませんが、多分可能だと思います。

但し、MP3とネットを同時に使おうとするのはかなり環境に制限が出るはずです。

MI-P10では、MP3を聴くのに通信ポートを利用するので、
このときには携帯などへの接続ケーブルが物理的に使えません。

CFサイズのモデムカードを使うことはできますが、そうすると、
モジュラージャックのあるところでしかネットに接続できないうえ、
MP3のデータを、お世辞にも多いとは言えない本体メモリに入れなくてはなりません。

唯一実用になるのは、IC公衆電話等で、赤外線でネットに接続する方法だと思いますが、
通信用の周辺機器を新たに買う必要がない替わりに、場所が非常に限られます。

以上のことを踏まえた上でですが、「多分できます」ってことで。

書込番号:269756

ナイスクチコミ!0


omix2さん

2001/09/02 01:12(1年以上前)

使用していますが問題ないですよ。
#私自身は環境をすでにjorunadaに移行してしまいましたが。

書込番号:273922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MP3はWinMEで作動するかな?

2001/08/23 23:05(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-P10-S

スレ主 コバ1さん

最近は、本体+クレードル+MP3キットのセットで売ってるんで買おうかなと思ってますが、MP3のファイルを扱うのにWinMEは対応していないとのこと。買うの迷っていますが、何か良い方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:263227

ナイスクチコミ!0


返信する
あきんど越後屋さん

2001/08/25 22:56(1年以上前)

コバ1 さんこんばんわ。
本体+クレードル+MP3キットをWinME搭載パソコンに繋いで使っています。MP3キット標準添付のリアルジュークボックスもザウルスプラグインも問題なく動いてますよ。
だからといってコバ1 さんの環境で必ず動くという保証はできませんが。いちおうご参考情報ということでよろしくお願いします。

書込番号:265502

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MI-P10-S」のクチコミ掲示板に
MI-P10-Sを新規書き込みMI-P10-Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MI-P10-S
シャープ

MI-P10-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 6月28日

MI-P10-Sをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング