
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年7月15日 16:30 |
![]() |
0 | 7 | 2004年5月11日 05:08 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月1日 21:40 |
![]() |
0 | 3 | 2002年1月13日 17:13 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月13日 09:27 |
![]() |
0 | 3 | 2001年10月14日 11:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > シャープ > ZAURUS ICRUISE MI-EX1

2003/06/15 17:30(1年以上前)
巷の噂によりますと、1Sならば使えるそうです。
詳しいことはわかりませぬが。
書込番号:1670875
0点


2004/07/15 16:30(1年以上前)
MI−EX1ではなくTR1ですが@Freed P1(パナソニック)が基本PCーcardモデムドライバで特に問題もなく使えております。
書込番号:3033156
0点



タブレットPC > シャープ > ZAURUS ICRUISE MI-EX1


MI−EX1の液晶が壊れたのでシャープのカスタマーセンターに持ち込みましたところ、値段が工賃込みで¥65,000程かかるそうです。
どなたか安く直せるショップ等ありましたら教えて下さい。
(中古の液晶でもかまいません)
0点


2001/09/22 07:34(1年以上前)
落として壊したのであれば>こういうもの(デジカメ等含む)を持ち歩く方は、せめて保険くらいはつけておきましょう。(この場合は動産総合かな)
書込番号:298723
0点


2001/09/22 22:08(1年以上前)
自分で修理できるのであれば、
パーツのみの取り寄せは可能だそうです。
恐らくはそれが一番安上がりなのではないかと思います。
書込番号:299377
0点


2001/09/24 01:55(1年以上前)
TR1を買って液晶を交換するとか...
書込番号:300947
0点


2002/09/27 14:48(1年以上前)
2002年9月27日現在。渋谷の一風堂で新品で38000円で売っていました。修理代より安い!
書込番号:968249
0点


2003/10/03 22:34(1年以上前)
ちょっとプラモデルなどを作った経験のある方なら自分で修理することは簡単でしょう。
ほかの部分が無傷なら、液晶の部品代3万円程度で修理可能なはずです。
是非挑戦してみてください。
書込番号:1997962
0点


2004/05/11 04:24(1年以上前)
ものすごいタイムラグのあるスレッドでつね。
書込番号:2795522
0点


2004/05/11 05:08(1年以上前)
そんなこともないようです。
駄レスでした。
書込番号:2795539
0点



タブレットPC > シャープ > ZAURUS ICRUISE MI-EX1


電話機形状の端末(松下、サンヨーの端末)で常時接続を試された方はいらっしゃいませんか?そろそろ機種変更を考えています。EX1の唯一のスロットを通信カードに食われないようにオプションポート16で通信が出来たらうれしいのですが...
0点



タブレットPC > シャープ > ZAURUS ICRUISE MI-EX1


質問させて頂きます。
下記の書きこみでAirHが対応できることが分かりましたが、
使いっぱなしでバッテリーはどの程度もつのでしょう?
遅ればせながらアイクルーズを購入しようと思ってるのですが、
いつどこででものweb閲覧に関して640×480液晶のこの機種が
一番最適なような、AirHの出現で改めてそう思う次第です。
どなたか使い慣れている方、ご意見お願いします。
0点


2002/01/11 18:35(1年以上前)
カタログスペックだけだと確かに最適ですが... こいつには
1.メーラーは最弱(マルチアカウントすら×)
2.ブラウザーは同時に1枚のみで読み込み中に他のページへのリンクも不可能
(途中で他のページへ飛べないので体感速度が非常に遅くなりますよ)
という欠点があることは押さえていた方がいいと思います(ZAURUS全般かな?)
ちなみに時間ですがベンチマークをとったわけではなく体感でですが
2時間程度という感じがします。
液晶のきれいさなどの点では間違いなく最強なので(出ないでしょうけど)
後継機が欲しいですね...
#あくまでも上記は私の環境で行ったもので他の方のスレにあるように電源周りで
トラブルが出る可能性もあります。保証外ですし...
書込番号:466539
0点


2002/01/13 02:46(1年以上前)
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/zaurs/
http://homepage1.nifty.com/kou-tan/
参考までに、アイクルーズの廉価版機、TR−1
を紹介しているところです。あの液晶のきれいさは
一度見たら忘れられない!!
書込番号:469531
0点



2002/01/13 17:13(1年以上前)
ご丁寧にありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
書込番号:470439
0点



タブレットPC > シャープ > ZAURUS ICRUISE MI-EX1


コンパクトフラッシュタイプのTDKのRH2000(25時間まで無料のプラン)をアイクルーズで使いたいのですがどのような設定でつなげばいいのかをもし可能ならば教えてください。
0点


2001/12/10 01:56(1年以上前)
特に難しい設定はなしでいけますよ。
他につないだ経験があれば番号とモデムをPCカードモデムにするくらいですね
書込番号:416017
0点



2001/12/13 09:27(1年以上前)
成功しました。ありがとうございました
書込番号:421312
0点



タブレットPC > シャープ > ZAURUS ICRUISE MI-EX1

2001/10/08 02:44(1年以上前)
モデムカードによると思いますが電源が持てば使えるのでは?
ただし必要に応じてマニュアルを参照して
モデムのATコマンドを設定する必要があるかもしれません。
僕はMI-TR1でAirH(SIIのP300)をコマンドを設定して使っていますが
電源がきついみたいで電源オン時に必ず起動に失敗して1度電源が切れ
電源を入れなおしてブラウザを起動してPCカードに電源が入るところで
もう一度必ず電源が切れ
3度目に電源を入れてやっと無事にネットに出られます。
ほぼ必ずこうなってしまうので
メーカーでは対応機種じゃない扱いになっていると思いますが
いったん起動して繋がるとザウルスのバッテリーで
1時間以上PHSの電話掛けっ放しでべたっとアクセスできます。
それ以上長く付け放したことがないので何時間持つかは不明。
また、こういう明らかに電源が不安な使い方の場合は
もちろんザウルスやAirHが壊れても知りません。
書込番号:318898
0点


2001/10/08 02:47(1年以上前)
補足ですが当然のこととして省略してしまいましたが
AirH(P300)はパソコンやザウルスから見た場合に
ソフトウエア的にはモデムカードの扱いになります。
B-right/V など TRON-OS で使う場合にも標準では動きませんが
ATコマンドを設定するだけでモデムとしての扱いで使えます。
書込番号:318899
0点


2001/10/14 11:17(1年以上前)
>僕はMI-TR1でAirH(SIIのP300)をコマンドを設定して使っていますが
私もEX1で使用していますがモデムコマンド入力しなくてもいけましたよ。
なぜモデムコマンドを入力しているのでしょう?(何か速くする設定がある?)
理由があれば速攻で変更したいので教えてください。
>電源がきついみたいで電源オン時に必ず起動に失敗して1度電源が切れ
>電源を入れなおしてブラウザを起動してPCカードに電源が入るところで
>もう一度必ず電源が切れ
>3度目に電源を入れてやっと無事にネットに出られます。
ちなみにこの件はうちのマシンでは一度も見られませんでした。回路周りは同じはずなんですけどね、なぜでしょう...
書込番号:328184
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





