このページのスレッド一覧(全11スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2004年7月15日 16:30 | |
| 0 | 0 | 2002年5月1日 21:40 | |
| 0 | 1 | 2002年12月2日 05:24 | |
| 0 | 0 | 2002年3月13日 16:04 | |
| 0 | 0 | 2002年1月17日 18:30 | |
| 0 | 3 | 2002年1月13日 17:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > シャープ > ZAURUS ICRUISE MI-EX1
2003/06/15 17:30(1年以上前)
巷の噂によりますと、1Sならば使えるそうです。
詳しいことはわかりませぬが。
書込番号:1670875
0点
2004/07/15 16:30(1年以上前)
MI−EX1ではなくTR1ですが@Freed P1(パナソニック)が基本PCーcardモデムドライバで特に問題もなく使えております。
書込番号:3033156
0点
タブレットPC > シャープ > ZAURUS ICRUISE MI-EX1
電話機形状の端末(松下、サンヨーの端末)で常時接続を試された方はいらっしゃいませんか?そろそろ機種変更を考えています。EX1の唯一のスロットを通信カードに食われないようにオプションポート16で通信が出来たらうれしいのですが...
0点
タブレットPC > シャープ > ZAURUS ICRUISE MI-EX1
前回、アイクルーズMI-EX1と本多エレクトロン鰍フAH−G10の使用についてレポートしましたが、追加です。現在、128kbつなぎ放題モニター期間中ですが、接続や設定は、通常のDDI端末と同じですが、プロバイダーはPRINとの接続です。ノートパソコンによるスピードテストで、116kbがでました。あるホームページをみるのに52秒(32kb)かかっていたのが、39秒でした。これは、MI-EX1のインターネット接続画面で「つなぐ」ボタンを押してからの時間ですので、モデムの初期化やダイヤル時間が含まれているため、単にHPを覗くだけだと、もっと早くなると思います。因みに、128kbつなぎ放題は、32kbつなぎ放題を4つのアンテナで併せてつなぐので128kbになりますが、2つのアンテナでも1つが64kbでつながれば合計128kbになります。もう少しアンテナの数が増えれば何処でも128kbに近くなるとおもうのですが---。先日、会津高杖スキー場でやってみましたが、つながりませんでした。当然、H"が使えない所では、繋がらない訳です。---時間がないので、また、次回レポートします。
0点
2002/12/02 05:24(1年以上前)
パケットの場合1つのアンテナに64で繋がることはないと思いますけど基地局の仕様変わったんですか?
書込番号:1104040
0点
タブレットPC > シャープ > ZAURUS ICRUISE MI-EX1
アイクルーズMI-EX1と本多エレクトロン鰍フAH−G10の使用についてですが、現在、128kbつなぎ放題モニター期間中ですが、接続や設定は、通常のDDI端末と同じですが、プロバイダーはPRINとの接続です。今まで、MC-P300で32KBつなぎ放題で使用したよりも、体感的に向上したように思います。ただ、http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/ によるスピードテストが出来ないので実際の数値は解りません。取り敢えず、現在の状況です。また、レポートします。
0点
タブレットPC > シャープ > ZAURUS ICRUISE MI-EX1
質問させて頂きます。
下記の書きこみでAirHが対応できることが分かりましたが、
使いっぱなしでバッテリーはどの程度もつのでしょう?
遅ればせながらアイクルーズを購入しようと思ってるのですが、
いつどこででものweb閲覧に関して640×480液晶のこの機種が
一番最適なような、AirHの出現で改めてそう思う次第です。
どなたか使い慣れている方、ご意見お願いします。
0点
2002/01/11 18:35(1年以上前)
カタログスペックだけだと確かに最適ですが... こいつには
1.メーラーは最弱(マルチアカウントすら×)
2.ブラウザーは同時に1枚のみで読み込み中に他のページへのリンクも不可能
(途中で他のページへ飛べないので体感速度が非常に遅くなりますよ)
という欠点があることは押さえていた方がいいと思います(ZAURUS全般かな?)
ちなみに時間ですがベンチマークをとったわけではなく体感でですが
2時間程度という感じがします。
液晶のきれいさなどの点では間違いなく最強なので(出ないでしょうけど)
後継機が欲しいですね...
#あくまでも上記は私の環境で行ったもので他の方のスレにあるように電源周りで
トラブルが出る可能性もあります。保証外ですし...
書込番号:466539
0点
2002/01/13 02:46(1年以上前)
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/zaurs/
http://homepage1.nifty.com/kou-tan/
参考までに、アイクルーズの廉価版機、TR−1
を紹介しているところです。あの液晶のきれいさは
一度見たら忘れられない!!
書込番号:469531
0点
2002/01/13 17:13(1年以上前)
ご丁寧にありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
書込番号:470439
0点





