
このページのスレッド一覧(全1051スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年12月11日 20:03 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月11日 15:41 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月10日 23:34 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月10日 22:55 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月10日 22:54 |
![]() |
0 | 4 | 2003年12月10日 19:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめまして。
あまり知識が無くて困っています。
860でリモートで会社のpcを使えると聞きました。
qtrdeskopというソフトをインストールしました。
しかし、会社のパソコンをどうインターネット経由で接続するのかがわかりません。
ルーターでつながっているのですが、どういうアドレスをqtrdeskopに設定したらいいのでしょうか。
860はbitWarp PDAで接続しています。
どなたか教えていただけないでしょうか。
0点


2003/12/10 01:27(1年以上前)
知識が無いのでしたら、会社のネットワーク管理者に聞いた方が良いと思いますが。
書込番号:2214900
0点


2003/12/10 12:08(1年以上前)
失礼を承知でいいますが。
リモートデスクトップの機能をインターネットの外向けに公開するのは、対象のデスクトップだけではなく社内のネットワーク全体に対してかなり危険なことです。
よほどの事が無い限りネットワーク管理者の許可が下りるとも思えませんが、失礼な言い方なのは重々承知ですが、そもそも、この程度の設定がわからないレベルで手を出すべきではありません。
書込番号:2215824
0点


2003/12/10 22:51(1年以上前)
まっとうな企業であればファイアウォールを設置してるでしょう。
ファイアウォールやルータの設定により、会社から社外、社外から会社へのアクセスを制限しているでしょうから、SL-C860、bitWarp PDA に限らず難しいと思います。
ネットワーク管理者にセキュリティポリシーを問い合わせてみては如何でしょうか。
書込番号:2217628
0点



2003/12/11 20:03(1年以上前)
みなさん
ありがとうございました。
書込番号:2220419
0点





有償またはFREEで日中、中日辞書ソフトは供給されてますでしょうか?
専用電子辞書ほどの機能は望めないと思いますが、簡易的なものがPDAと兼用できればと思ってます。
同様の使い方されている方等、情報お持ちの方教えて下さい。
0点


2003/12/11 15:41(1年以上前)
ソニーの電子ブック(今はもう作ってないかな)に目的の辞書があれば、簡単にその辞書データを利用できます。ザウルスの辞書利用サイトは数え切れないほどありますよ。
書込番号:2219730
0点








2003/12/09 22:43(1年以上前)
ザウルスポッケにねじこんで:http://www.zaupoke.com/
上記サイトの11月27日の記事に、MacOSXならばマウント可能という記載がありました。
MacOS 9だとダメみたいです。
Macには疎いので、ザウポケさんのホームページで聞いてみるといいと思います。
書込番号:2214086
0点


2003/12/10 22:54(1年以上前)
USB マスストレージデバイスに対応していますので、Mac OS X で通常のドライブとしてアクセスできます。
書込番号:2217647
0点





ようやく、本体を注文しました。
店頭で見てから、とても気に入ってしまい、納品がとても待ち遠しいです。
現在、ケースの購入を検討しています。
「PDAIR Leather Case for Zaurus 横開きタイプ」を使っている方に
お聞きしたいのですが、装着時の大きさはどの位の寸法になるのでしょうか?
ポケットにしまうには厚すぎる大きさでしょうか?
また、電車の中でメールを読んだりしたいと思っているのですが、
ビューアスタイルの場合、片手で持って(片手はつり革)
操作するのは難しいでしょうか?
教えていただけると、とてもうれしいです。よろしくお願いします。
0点


2003/12/09 20:34(1年以上前)
ずばり分厚すぎると思います。
シャツやズボンのポケットなどは無理だと思います。
私はコートのポケットの中に入れております。
あまり分厚いので液晶保護をかねたカバーを取り外しておりますが、
それでも8ミリほど厚みが増します。
全体で3.5pほどあります。
私は正直失敗したなと思っているのですが、
ポケットの多さや取り付けが容易である点から
同じものを購入した友人は非常に満足してるようです。
片手での操作の件ですが、カバー表をくるりと裏側には
回せて使えますので、片手持ちは可能かと思いますが、
ザウルス自体が片手で操作しやすいかと言えばちょっと
無理があるような気がします。
あくまで買ったばかりの個人的見解ですので、
おまえが使いこなせてないだけと言われればそれまでなのですが。
書込番号:2213499
0点


2003/12/09 22:53(1年以上前)
2199578 にも書きましたが、僕は分厚いのがイヤでC700用のPDAIR Leather CaseをC860で使っています。
台座のプラスチックを切って無理矢理載せましたが快適です。赤いケースが欲しかったのと、これくらいの厚さの方が安心なので満足しています。
薄さを求めるならば丑やのシェルカバーがいいと思いますよ。
書込番号:2214145
0点



2003/12/10 01:28(1年以上前)
久しぶりのザウルスさん、megaelllaさん、コメントありがとうございます。
そうですか、やはり厚すぎますか。
過去ログを見て、丑やのシェルカバーも調べてみたのですが、
やはり、外見的にPDAIRのが好みなんですよね。
本体が届くまで、多少時間がかかりそうなので、じっくり考えてみます。
どうもありがとうございました。
書込番号:2214906
0点

私も以前「薄いケース」を探して、どれもポケットに入らなくなるため断念。
結局東急ハンズで薄い革を買ってきて、切って、両面テープで張り付けました。これで厚みは本体+革の厚みx2ですみます。
革は手触りがいいですし、電車の中で手やポケットから滑り落ちる危険性が減ってよかったです。
見てくれが悪いので皆さんの趣味には合わないかも知れませんが、、、
書込番号:2216866
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





