
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2003年12月28日 23:09 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月17日 01:27 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月16日 16:48 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月1日 23:26 |
![]() |
0 | 7 | 2003年12月1日 11:16 |
![]() |
0 | 6 | 2003年11月18日 18:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今日ヤマダで、SL−C860を買っちゃいました〜!
69,800円だけど、ポイント20% + 期間限定で2,000ポイントサービス。実質 54,000円ほどでGET!!
恐るべし、YAMADA・・・
ついでに、bitWarp PDA も申し込んでしまった私
これで、モバイル生活に仲間入りできましたぁ
0点


2003/12/24 23:37(1年以上前)
なんで実質54,000円と言う計算になるのでしょうか?
今度そのポイントを使って商品買うときにはポイントは付かないんだよ。
分かる?
書込番号:2268625
0点


2003/12/25 10:39(1年以上前)
期間限定で2,000ポイントサービスって書いてあるじゃん
書込番号:2269806
0点


2003/12/25 14:46(1年以上前)
実際問題次ぎ買うときはポイントが高くつく物は買うべきではないですよね。
ポイントがあまりつかないポイント制度がない他店と値段が同じような
物を買えば最大限このポイントを高価値にできるわけで。
書込番号:2270390
0点



2003/12/25 21:32(1年以上前)
○ドバシとは、ポイント制度が違うのはわかっておりました。
確かに、A!!!!!!!!さんの言うとおり、次回は、あまりポイントの高くないものを中心に買えば、それなりに割安かと・・・
ちなみに、ポイントで、電池や蛍光灯など、年末大掃除関係のものを買っちゃいました(^^ゞ
書込番号:2271436
0点


2003/12/26 00:37(1年以上前)
そうそう。
買うときはポイントがたくさん付いてラッキーじゃんとか思い
後から冷静になって考えるとそんなに得していないことに気づき
そんなに欲しくも無い商品を買うはめになる。
買うときは良く考えましょう。お金は大事だよ!
書込番号:2272337
0点


2003/12/26 03:39(1年以上前)
電池や蛍光灯なんて他にもっと安いとこがあるでしょ?
ポイントで何を買おうと割高なんだよ。
要するに何が言いたいかというと、
こういう発言読んでポイント制の犠牲になる人が増えるかもしれないってこと。
あなたは安く買えた自慢をしたいだけなんだろうけどね。
書込番号:2272741
0点


2003/12/26 03:43(1年以上前)
まあまあまあまあ。(;´Д`)
自分も計算してポイント多ければそっちを選ぶほうですよ。
実際C750もアマゾンで42800円+5000ポイントで買いました。
C700もヤマダで59800+ポイント18%で買いましたからねー。
自分の場合ゲーム機とかポイントがそこそこつかないもので
なんとかお得な感じで買えたと思ってます。
売り出しのときとかポイント還元対象外の安売りのものとか
買うのが吉ですわねー。まあお得かそうでないかは人それぞれなわけで。
安く買えたら善意で報告したくなるものですよ。 (´ー`)y─┛~~
書込番号:2272748
0点



2003/12/26 12:05(1年以上前)
A!!!!!!!!さん、フォローありがとうございますm(__)m
書込番号:2273415
0点


2003/12/26 23:18(1年以上前)
家の近所のヤ○ダでも先々週末、同じ20%還元+αというのをやっていました。すごいと思いつつもポイント還元ではいかがなものかと言うことで、いつも競っている近所のK−ズにぶつけたら、一発で54,800が出たので、即現金買いしてしまいました。
ポイントの考え方によってはヤ○ダに分がある気もしますが、自分はヤ○ダではあまり買い物しないので、満足しています。
ポイントは本人の考え方と思いますね。
書込番号:2275244
0点


2003/12/28 00:35(1年以上前)
なになに
ポイント制の利点は 会社の備品を自費で買っておいて
自分のカードにポイントをこっそり貯めて 後で会社に清算してもらったり
または 税金対策に使えたりします
非常に便利です
なんにしろ考え方次第ですよ
ポイント制にしろ何にしろ それらを有効に使えれば
それはそれで お得なのです
例えば ヨドバシとかなら 書籍をポイントで買えば
損した気にならんでしょ
そもそも割引がないものなら有効でしょう
それともチケットショップで図書券とか買いますか?
なんでよ?さん
少し 頭が固いのでは?
見方を変えればいくらでも利点はありますよ
たかし43さん 安く買えてよかったですね
自分は正規の値段で買いましたが
購入金額以上の満足を得てまし 早く手にしてますので
この価格差をあまり意識できませんが
とにかく 良いものを安くは 基本ですよネ!
書込番号:2278967
0点



2003/12/28 23:09(1年以上前)
カーニハンさん!! ご意見ありがとうございます。
しかし、昔のこと考えたら、安くなったものです。それに、あんな小さなサイズで、しかも低額で(BitWarpですが)ネットやメールができるようになったんですから。
20年前にパソコンを始めた私にとって、今、最新のパソコンを購入するよりも、このザウルスにカルチャーショックしました。(^^ゞ
書込番号:2282019
0点







2003/12/17 01:27(1年以上前)
私も先日見つけて、イイかも?と思って調べたのですが、ギフト券で「和書」は買えませんと書いてあります。和書って‥?でもCDとかだったら良さそうですね。検討してみます。
書込番号:2239596
0点





某電気量販店に、ここの最安値をプリントアウトして持って行き、
ネット通販での価格ですけど、ここより安くしてもらう事って出来ますか?と尋ねると「同じ値段なら大丈夫ですよ。」という事。ぉお!送料とかもかからないし、お得だぁっ!と思い即購入。税込み61.425円。ネットでの価格は適用されないと聞くけど一応聞いてみるものだと思いました。原価割れしてなければ、ある程度融通が利くとの事です。
0点


2003/12/16 16:48(1年以上前)
購入考え中です。私もあいちけんじんです。
差し支えなければ、某電気量販店について手がかりをいただけないでしょうか?
書込番号:2237764
0点





飛び込みでゲットしました。
ジョーシン三宮店で、69800円+ポイント20%(期間限定)でした。
なぜか予約特典(?)のZaurusロゴ入りポーチも貰えました。
レジの裏側に、本体はあと10台位、ポーチは3つくらい見えました。
阪神間の方は、ご参考まで〜。
0点



2003/12/01 23:26(1年以上前)
九十九電機のネットショップでは、63,999円+ポイント8,448ptで
売られていますね。残り4台。
「http://shop.tsukumo.co.jp/」の特価品コーナーです。
書込番号:2185846
0点





昨日、博多ヨドバシにて店頭価格69800円(税抜き)にて購入。
ポイントは13%なので若干高いなぁ〜と思ってましたが、
オープン1周年記念セール中につき+3%でした。
ヨドバシの5年保証をつけてポイントを差し引くと
61563円で購入したことになります。
迷っている方は必見ですよ。
P.S
PDAは初購入なんですが、リナザウ用の純正問わずアクセサリーや
フリーソフトなんかでおすすめのサイトはありますか?
0点


2003/11/29 20:41(1年以上前)
フリーソフト等はここ http://more.zaurusworld.ne.jp/
アクセサリー等はここ http://www.miyavix.co.jp/Product/index.html
書込番号:2177004
0点



2003/11/29 20:49(1年以上前)
なるほどありがとうございます。
書込番号:2177027
0点


2003/11/29 23:51(1年以上前)


2003/11/30 00:43(1年以上前)
便乗です。
私もとうとう初めてりなざうを買ってしまいました。
で、早速TreeExplorer,ZEditor,Kino2,どんとこいタイム,HE Buttonを
インストールしました。
その他あったら便利なソフトがありましたら教えてください。
また、Linuxは初めてのOSで直接カスタマイズとされているのでしょうか?
入門機としてとりあえずサーバでも立ち上げようと思っています。
とりあえず大変気に入っています。
書込番号:2178138
0点


2003/12/01 00:10(1年以上前)
>>好奇心 さん
私もC860買いましたが、kino2をインストールしてもうまく動画再生できません。そちらでは動作していますか?
書込番号:2182274
0点


2003/12/01 10:00(1年以上前)
Kino2ですが、私も完全に動作しているとは言えません。
wmv形式は再生するのですがノーマルモードでは画面がずれてしまいます。
Fullscreenですと再生するのですが、映像がカクカクした動きになります。
MoviePlayerですと良い感じなんですが・・・
DivXもなかなかうまくいきません。
動きがおかしかったり、映像が表示されなかったり。
エンコードの設定の仕方だとは思うのですが、ただ今試行中です。
書込番号:2183262
0点


2003/12/01 11:16(1年以上前)
↑追記
映像のずれはオプション設定でなおりました。
「enable overlayのチェックを外す。」
しっかり、報告されていたようです。
書込番号:2183427
0点




2003/11/15 16:04(1年以上前)
その製品はオープンプライスなんですが通常価格ってなんなんでしょうか??
まだ発売はされていないし……謎は深まるばかり。
書込番号:2128560
0点



2003/11/15 16:17(1年以上前)
先行予約をしますと、後からメールがきて価格訂正がありました。
うーーーん発売前にどれだけ受注できるかによって仕入れ価格が変わるのでは?。
書込番号:2128593
0点


2003/11/15 16:50(1年以上前)
うん、そういうことなら納得です。
要するに現段階ではどこのお店かわからないですが、わざわざこのサイトの情報で
提示されている最安値のショップで、まだ発売されていないものを予約するよりも、
探せばまだ安くなるショップがあるということですね。了解です。
暇があったらそのショップを探してみることにします。
情報どうもありがとうございました。
書込番号:2128684
0点


2003/11/17 18:10(1年以上前)
C860は、59、800円が通常価格でしたら
今 急いで予約する必要は無いですね
他の機種(月額2000円対応)も気になりますし
書込番号:2135608
0点


2003/11/18 09:20(1年以上前)
『月額2000円対応』っていきなり書かれてわけわからなかった。
bitwarpサービスのことですね。
これでH"も対抗して値下げしてくるでしょうね。
それを待つのも手かな……
書込番号:2137865
0点


2003/11/18 18:42(1年以上前)
bitwarp は、Air-H の名義貸しサービスです。
(インフラは全て DDI-P そのまま使用)
これで一番痛手を受けるのは b-mobile かも。
書込番号:2139016
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





