SL-C860 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz SL-C860のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C860の価格比較
  • SL-C860の中古価格比較
  • SL-C860のスペック・仕様
  • SL-C860のレビュー
  • SL-C860のクチコミ
  • SL-C860の画像・動画
  • SL-C860のピックアップリスト
  • SL-C860のオークション

SL-C860シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月27日

  • SL-C860の価格比較
  • SL-C860の中古価格比較
  • SL-C860のスペック・仕様
  • SL-C860のレビュー
  • SL-C860のクチコミ
  • SL-C860の画像・動画
  • SL-C860のピックアップリスト
  • SL-C860のオークション

SL-C860 のクチコミ掲示板

(5827件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-C860」のクチコミ掲示板に
SL-C860を新規書き込みSL-C860をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こういうこと?

2004/04/17 09:51(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

クチコミ投稿数:1840件

Opera7が何故IBMのサイトにあるのか理由を知りませんでした。
日本IBMのLinuxPDA用だったんですね?
こんなの常識だったんですか?今日の日経で始めて知りました。

写真見る限りメニュー画面はりなざうそっくり。SL-6000より幅は狭いんですね。
企業向けとはいえ、台湾から供給される機体でこの価格はびっくりです。

860の次機種の仕様が気になりだしてたところ、ポケットPC(今はポケットPCとは呼ばない?)がりなざうの真似して来たのも予想外でした。
Windows Mobile 2003 Second Editionの試験機(GENIO)の写真載ってましたね。
りなざうと同じ縦横切り替え表示のVGAディスプレイ。正方形の画面もサポート。
おまけにWindows Mobile OS搭載のInternet Explorerもウェブページを1列に表示できるようにして、横方向へのスクロールを不要に...。
メモリー含めてSL−Cと同レベルにしようとしたら10万以上はするんでしょうか?
Windous Mediaが使える点は気になるけど...。どうなんでしょうね?

860も毎日5〜6時間使ってつんつるてんになり始めてるので、後数ヶ月後には買い換えたいのですが(こんな使い込んだPDAは6年間で860が始めてだな...。)

書込番号:2707721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件

2004/04/17 12:50(1年以上前)

間違えました。
Windows Media。
Opera7もウェブスフィアとセットのブラウザはSL-6000と同一品なんですかね?
しかしこの台湾ユニテックのLinuxPDA。
さすが企業向けでデザインが地味過ぎですね。ハンディターミナルみたい。

書込番号:2708216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

時期モデル

2004/04/12 12:50(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

スレ主 LIN子さん

今月出るとの事なんですが、実際の所どうなのでしょうか?
現モデルを買うか待つかで悩んでます。

書込番号:2692406

ナイスクチコミ!0


返信する
加護さん

2004/04/12 18:00(1年以上前)

それは悩みますね〜
噂はチラホラ流れてますからね〜
(具体的な話は皆さんの方がご存知だと思いますが)

どうしても今買う必要があるなら買いでしょうし、
新製品が出たらガッカリするかも
と思ったら待ちでしょうか...

技術に明るくない私の場合は
ただ、どこでもテキスト入力できる端末がほしくて
SL-C700が出たら買おうと思ってました。
しかしバッテリーの持ちが噂されてたので
しばらく買い控えてましたよ。

その間は紙のメモ帳を使っておりまして(笑)
そしたら
それはそれで適応してしまったんですけど(笑)

結局、

・バッテリーの持ちが改善された
・2000円/月でネットつなぎ放題が使える
・シルバーのデザインで頭よさそうに見える
・なのにゲームボーイ(エミューレート)もできる(笑)

という理由でSL-C860の購入を決めました。
私は
次期モデルが出てもそんなに気にしないと思います。
SL-C860がすごく気に入ってるので。

というわけで
ぜんぜん技術の話ではありませんがご参考までに。

書込番号:2692961

ナイスクチコミ!0


次期モデル待ってるで!さん

2004/04/12 19:35(1年以上前)

その今月出るとの事は本当ですか?
そういえばSL-C860のヤフオクへの出品数が増えてますね!

書込番号:2693238

ナイスクチコミ!0


夏と冬に出るのか…さん

2004/04/12 20:29(1年以上前)

過去の事例からすると多分…ってだけでしょ。
もちろんC系の新作が出ないでスルーされちまう可能性も
無いとは言えない訳で。
現時点でC860の後継機の情報が出たら、
それは情報漏洩なんじゃあ…
守秘義務は当然あるわけで、ここはひとつおとなしく
(やきもきしながら)待ちましょ〜。

ま、それはそれとして。
私は資金をためてる最中ですのでなんともですが…
こうゆう買い方をしようかと。

1:貯まった時点で新作が出てなければ860をアウトレット
 「ではない」店で買う。
 新作が出てれば新作を買ってめでたしめでたし。
2:860を買った後で新作が(6月辺りまでに)出たら、ヤフオクで
  「SL−C860元箱・保障有、美品」
  で出品し売り払うっ>新作購入資金へ

書込番号:2693414

ナイスクチコミ!0


スレ主 LIN子さん

2004/04/13 12:26(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
もう少し待ってみます。

書込番号:2695504

ナイスクチコミ!0


noganogaさん

2004/04/14 01:13(1年以上前)

次期機種は無線LAN内蔵が必須になると思います。

書込番号:2697883

ナイスクチコミ!0


むぎとろだ〜いすきさん

2004/04/14 22:41(1年以上前)

ほんとそうですね。わたしも欲しくなってから毎月7000円ずつ節約して貯めてました。そうしたら860がでてH'を2000円ぽっきりにできたので経済的には全然負担がありませんでした。わたしはPDAではネット中心なので”ぽっきり”のおかげで毎月4000円節約=貯金ができています。(^^

書込番号:2700408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USBキーボード使えましたっ

2004/04/11 23:46(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

スレ主 rui1234さん

去年末にSL-C860を購入し最初はネットとスケジュールぐらいにしか使っていなかったんですが、仕事で部署が変わりちょっとしたテキスト入力にも使うようになりました。
そうなるとブラインドタッチができる外付けのキーボードを使いたくなり、気合を入れてLinuxの勉強を開始。色々な方のHPをテキスト代わりにようやくUSBキーボードを使えるようになりました(^^)
まぁ勉強といっても、今回はHPを参考にその通りに設定をしていっただけなので、怖がらずにターミナルを使えるようになった(笑)…ぐらいですが頑張れば何とかなる…かも…??と分かっただけでも十分です(^^)
今更なにを…と思われる方もいるとは思いますが、目的達成が嬉しかったのと、以前の私と同じように足踏みされてる方の背中が押せればと書き込みをさせていただきました(^^)

書込番号:2691304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SL−C、希望的観測

2004/04/10 21:42(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

スレ主 夏と冬に出るのか…さん

※妄想入ってます。 適度にスルーで。

6月でSL−C860が出てから半年がたちますね。
700>750&760>860と半年おきに出てる様ですし、
こりゃ後継機が出そう…カナ?

今、せっせと購入資金貯めてる身としては
はよシャープから発表ないかな〜とやきもきっ。

SL−Cってバッテリーのロックレバーがリセットを兼ねていて、
そのためAC繋いだ状態でも[起動させたままバッテリー交換]が
出来ないそうで…

次の機種ではリセットをバッテリーのロックレバーとは
分けて欲しいなー。
でなきゃ、5秒間解除側に入れっぱなしでリセットとか。
純正のバッテリーの売り上げもUPですよ!

液晶部分の外装の交換サービス(有償)とか。
ターゲット層がビジネスユーザーとはいえ、もちっと派手さが欲しい…
あとUSBのマウス&ゲームパッド対応(笑)

書込番号:2687027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:14件

2004/04/11 02:24(1年以上前)

>6月でSL−C860が出てから半年がたちますね。

あ!っと言わせるような、いい機種が出ると良いですね。
700>760>860と半年毎に買っている私も楽しみです。(苦笑)
今度こそは、買わない積りでいるのですが、それを打ち負かす位の機種が出るといいなぁ。

以前、どこかの掲示板で読んだのですが、#は営業の強い会社なので、ボーナス商戦に合わせて、きっちり物を出すのだそうです。(技術部門の都合で遅れると言う事が許されない)
特にSL-C700の時は、技術部門は相当辛い思いをしたようですよ。私もエンジニアの端くれなので、「厳しい会社だなぁ、怖い怖い」と思います。


>SL−Cってバッテリーのロックレバーがリセットを兼ねていて、

SL-C700は、そうです。
SL-C750以後は、ロックレバーを単純に解除しても、リセットはかかりません。

実際に使っていてバッテリーを交換する事が少ないので、SL-C860で以下試してみました。
・電源ONのまま、バッテリーロックレバーを解除すると、電源がOFFします。
・電源OFF+AC接続で、バッテリー交換すれば、リセットかからず、
 次の電源ONですぐに使い始めることが出来ます。

色々検討してこの仕様にしたんでしょうね。

書込番号:2688046

ナイスクチコミ!0


nobu+nobuさん

2004/04/11 11:38(1年以上前)

SL-C700の時はLinuxのBuildが発売の1週間前で、初めは添付CDがCD-Rだったそうです。ガンバルSHARP、発表と同時に予約したくなるものの登場を期待します。

書込番号:2688902

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏と冬に出るのか…さん

2004/04/11 14:53(1年以上前)

>バッテリー
おぉ!それは良い事を聞きました!
ならば予備バッテリーと他社製バッテリーも同時購入しちゃお。

>CD―R
うっわー、夜通しで焼いている姿が想像できて…泣けるっTT(焼いたのは専門業者でしょいけどね〜)

860のニュースリリースが出たのが11月3日(月)でしたっけ?
だとすると5月3日(月)辺り、連休の前後に発表なのかなー。

書込番号:2689423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

次期モデルだったりして

2004/04/08 23:49(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

返信する
ほにゃにゃんさん

2004/04/09 21:04(1年以上前)

マジびびったヨ。

書込番号:2683564

ナイスクチコミ!0


ではではさん

2004/04/10 21:10(1年以上前)

Opera標準搭載とかならないですかねぇ?

書込番号:2686912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

談合

2004/04/03 00:21(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

スレ主 noganogaさん

最安値が10社近く同じ値段で、これはkakaku.comを利用した「談合」ですね。もっと安いところがあります。

書込番号:2659611

ナイスクチコミ!0


返信する
SL-C860欲しいよぅさん

2004/04/03 10:34(1年以上前)

そのようですね。
今日辺り秋葉原にでも行って買おう!って思ってkakaku.com見てたのですが、
なんか、だんだん値が上がっているようで…
もうちょっと安ければ即買いするんですけどね。
もっと安いとこあるんですか?!

書込番号:2660609

ナイスクチコミ!0


スレ主 noganogaさん

2004/04/03 11:43(1年以上前)

livedoorの価格比較サイト:
http://price.livedoor.com/hardware/pricecmp.asp?id=39000248&categoryid=39

但し、livedoor価格の54,000はもう在庫なしになっています。

書込番号:2660808

ナイスクチコミ!0


SL-C860欲しいよぅさん

2004/04/03 11:55(1年以上前)

ありがとうございます。
早速見てみました。
うーん…悩みどころですね。在庫切れだし。
こういうのって買い時が本当に難しいですね。
早く860ユーザになりたいです。

書込番号:2660837

ナイスクチコミ!0


情報サイトに頼りすぎるのは?さん

2004/04/03 22:28(1年以上前)

この場でこんな事を発言するのはいかがなものかとは思いますが、あまり情報サイトに頼りすぎるのもどうかと思います。いろいろなshopのサイトにいってみることも安く買うコツでは?

書込番号:2662734

ナイスクチコミ!0


スレ主 noganogaさん

2004/04/03 22:34(1年以上前)

SL-C860欲しいよぅさん、安い店は皆在庫切れになっています。一部の店が
値上げしたようです。さらに4月1日より価格表示法の変更で、税込み価格かどうか通販サイトまちまちで混乱しています:->>
いま在庫あるのナニワ電機の在庫品サイト:
http://www.naniwadenki.co.jp/products/pda/pda.html
税抜き\57,000です。買おうかなと思っています。


http://www.naniwadenki.co.jp/products/pda/pda.html

書込番号:2662774

ナイスクチコミ!0


SL-C860欲しいよぅさん

2004/04/04 21:54(1年以上前)

情報サイトに頼りすぎるのは? さん
noganoga さん
ご助言ありがとうございます。
いろいろ見て探します。
税込み\57,200メーカ保証のみ。ショップ保証なし。
…買いかなぁ?

書込番号:2666746

ナイスクチコミ!0


SL-C860欲しいよぅさん

2004/04/07 02:16(1年以上前)

買っちゃいました♪
アウトレットで\59,325
使うのがとっても楽しみです☆
使いこなせるようにがんばります!

書込番号:2675066

ナイスクチコミ!0


スレ主 noganogaさん

2004/04/07 23:39(1年以上前)

\59,850で買いました。明日には届くと思います。
楽しみしています。BitWarpも検討しています。初期費用が下げられないかなと思いますが。

書込番号:2677895

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SL-C860」のクチコミ掲示板に
SL-C860を新規書き込みSL-C860をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-C860
シャープ

SL-C860

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月27日

SL-C860をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング