




昔のDB-ZやPI-6000以降ザウルスを買い換えてませんので最近の機種はよくわからないんですけど、SL-760とSL-860はただ単に翻訳辞書が追加されただけですか?
もしそれだけだったらSL-760の方が安いのでそれでいいかな?と思っておりますが正直悩んでおります。
書込番号:2127349
0点


2003/11/15 13:31(1年以上前)
USBで外部ドライブとして認識します
書込番号:2128144
0点


2003/11/15 14:35(1年以上前)
あと、BitwarpPDAに対応です。
760や750は今後も対応しないと思われますので、定額通信も視野に入れるのであれば860がオススメです。
http://www.so-net.ne.jp/event/start/menu/bitwarp_pda.html
書込番号:2128325
0点



2003/11/15 17:15(1年以上前)
みなさんいろいろとありがとうございます。
やっぱりそうですかぁ〜。
自分は、結構外出先で通信したりしますので定額通信(\2,000)はよいですね。
今現在でつなぎ放題で一番安いのが「ケイオプティコム」の「エア64」でも
毎月\3,000ですものね。
あと、USBで外部ドライブとして使えるってことがもひとつわからないのですが、どういうことですか?
760や750はできないんですか?
書込番号:2128745
0点


2003/11/15 23:12(1年以上前)
USBドライブでの認識=ザウルスドライブ機能の強化、といったところでしょうか?(パワーユーザーの皆さん、こんな説明でよろしいんでしょうか?)750/760もザウルスドライブでPC−ザウルス間のデータ転送が可能でしたが、860からはPCがザウルスをUSBドライブとして認識するので、ドライバや専用ソフト等もイラナイ(win98はいるかもしれないけど)まま、例えば普段自分が使っている以外の(専用ソフトなどをインストールしていない)PCに接続してデータを渡すことも、もらうこともできる…ということかな?会社なんかでで複数拠点・不特定多数のPCとか使ってたらエライ便利かも。(@_@)
書込番号:2130020
0点


2003/11/16 01:27(1年以上前)
現在USBカードリーダーライターを使ってるモンにとったら、そんなに画期的なモンでもないでしょう。コードも持ち運ばにゃならんし・・
筐体の色とBitwarpPDAだけで買い換える勇気はちょっとね。
書込番号:2130559
0点


2003/11/16 05:26(1年以上前)
USBドライブについてですが、SL860のCF&SDカードもPCからドライブとして見えるのですか?
USBカードリーダーの代替になるのなら購入したいのですが。。。
書込番号:2130940
0点



2003/11/16 08:57(1年以上前)
>>悩むさん
いろいろと詳しく教えて頂きましてありがとうこざいます。
一度読んだだけではなんだかむずかしいですね〜。
ようするに750や760でもできるが、よりもっとPCと簡単に繋げられるってことですね?
それが750や760でもできるが
書込番号:2131170
0点


2003/11/16 18:10(1年以上前)
コンパクトフラッシュがTypeII可能とのことで、ここに、1GB HDDを挿入して、USBがマスストレージタイプのデジカメから、画像データをコピーできると考えてよいのですか。これができれば、便利と思いますが。
書込番号:2132422
0点


2003/11/16 23:09(1年以上前)
理屈からいえば可能ですが、実際にやってみていないので現状でははっきりしたことはいえません。
また、理屈ではMACにつないでもドライブとして扱える筈です。(あくまで筈です。)
書込番号:2133655
0点


2003/11/16 23:21(1年以上前)
出来たとしても、CPUの性能上、ものすごい時間がかかるでしょう。現に、760と母艦PCとのやりとりの時間を見ても、計り知れます。
書込番号:2133722
0点


2003/11/17 08:45(1年以上前)
私も旅先で、軽くて、直ぐ立ちあがり、ディジカメ写真の保存、メール、ウエブ閲覧ができる、このようなことを考えていたのですが。
書込番号:2134602
0点


2003/11/20 03:54(1年以上前)
SL-Cxx0のUSBはホストではないので、デジカメを繋いでザウルス側で
画像の保存とかはできないはずです。そうしたいならCFスロットに繋がる
USBカードなどを買って、ドライバを自作する必要があるでしょう。
すでにそういう事に成功した人がいるみたいですが。
書込番号:2143941
0点


2003/11/23 14:48(1年以上前)
今朝(23日)の日経で首都圏でも来春から関西電力が定額データ通信を始めるらしいよ。たぶんエア64と同額(3000円)かもう少し安くなるかもしれないね。インフラはアステル(鷹山)だからAirHやBitwarpPDAより快適かもね。BitwarpPDAのために買い換えることはないのでは?首都圏でアステルの基地局猛烈に増えているしね。
書込番号:2154822
0点


2003/11/29 17:06(1年以上前)
>首都圏でアステルの基地局 猛烈に増えているしね。
そんな話聞いたこと無い。
アンテナ数は5年前と殆ど変わっていない筈。
書込番号:2176364
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-C860」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/07/09 22:34:46 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/25 8:02:15 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/17 13:02:25 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/30 19:09:55 |
![]() ![]() |
7 | 2007/09/22 12:41:29 |
![]() ![]() |
7 | 2007/08/31 18:57:42 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/17 11:23:46 |
![]() ![]() |
9 | 2007/06/18 16:07:31 |
![]() ![]() |
3 | 2007/06/06 19:34:39 |
![]() ![]() |
4 | 2007/04/18 0:39:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





