『kino2の設定』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz SL-C860のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C860の価格比較
  • SL-C860の中古価格比較
  • SL-C860のスペック・仕様
  • SL-C860のレビュー
  • SL-C860のクチコミ
  • SL-C860の画像・動画
  • SL-C860のピックアップリスト
  • SL-C860のオークション

SL-C860シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月27日

  • SL-C860の価格比較
  • SL-C860の中古価格比較
  • SL-C860のスペック・仕様
  • SL-C860のレビュー
  • SL-C860のクチコミ
  • SL-C860の画像・動画
  • SL-C860のピックアップリスト
  • SL-C860のオークション

『kino2の設定』 のクチコミ掲示板

RSS


「SL-C860」のクチコミ掲示板に
SL-C860を新規書き込みSL-C860をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

kino2の設定

2003/12/05 09:28(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

スレ主 ハッチャキ7さん

MI−E21よりSL860に機種変更をしたのですが、いろんな面で機能がアップされていて満足しています。

ところで、動画再生にこの掲示板でも時々見かけるkino2というフリーソフトをインストールしてNECバリュースターTのテレビ録画の動画をSDメモリカードに保存(動画ファイルは拡張子がm2pとなっています。)して再生しようと試みていますが、画面及び音声が、ひどいコマ落ちと音落ちで困っています。

下記URLが非常に参考になり、ファイルメニューの設定(preferencces)も
いろいろといじって見ましたが、うまくいきません。
一番コマ落ち音落ちの少ないpreferencces設定が下記です。
core:Player:drop frames にチェック(チェックしないと画面が固まる)
   Media Stream:cache bandwidthともに未入力(cacheは変えても効果   なし)
video:全て未入力
audio:Decorder:MAD(他をチェックしても効果不明)

できればWME9を使わずに再生したかったのですが、やはりこれを使い、
MPEG4に変換させるなどの工程が必要なのでしょうか?
また、WME9を使えば再生は可能なのでしょうか?

素人なのでご教示頂ければ幸いです。

http://www.areanine.gr.jp/~nyano/mplayer.html

書込番号:2197293

ナイスクチコミ!0


返信する
moonsさん

2003/12/05 11:31(1年以上前)

僕は、標準で入っているMoviePlayerを使用して動画を見ています。
MEPG2では試していませんが、MPEG1をWME9を使ってasfに変換して見ています。
僕的には満足の行く映像です。
また以下のサイトのtoasfを利用すれば簡単に変更が可能です。
(前準備がちょっと大変ですが・・・)
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/~sata68/sl.shtml
試して見る価値ありですよ。

書込番号:2197515

ナイスクチコミ!0


moonsさん

2003/12/05 11:34(1年以上前)

僕は、標準で入っているMoviePlayerを使用して動画を見ています。
MEPG2では試していませんが、MPEG1をWME9を使ってasfに変換して見ています。
僕的には満足の行く映像です。
また以下のサイトのtoasfを利用すれば簡単に変更が可能です。
(前準備がちょっと大変ですが・・・)
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/~sata68/sl.shtml
試して見る価値ありですよ。

書込番号:2197526

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハッチャキ7さん

2003/12/08 10:00(1年以上前)

moonsさん、情報有難うございました。
WME9で変換し、使用して使えるようにはなりました。
しかし、30分ほどの番組でPCからまずテレビ番組をエクスポートし、約6分、それからWME9で約7分変換にかかります。
画質も今ひとつでコマ落ちがでます。
このあたりは変換の際の設定が影響しているようなので、いろいろと試して
見たいと思っています。
が、何かと忙しいために、PCで録画したテレビ番組を一発でファイル化できないか、もう少し勉強が必要のようです。
おすすめのtoasfも勉強して見ます。

書込番号:2208124

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > SL-C860」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SL-C860
シャープ

SL-C860

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月27日

SL-C860をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング