『Tif形式のファイルは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz SL-C860のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C860の価格比較
  • SL-C860の中古価格比較
  • SL-C860のスペック・仕様
  • SL-C860のレビュー
  • SL-C860のクチコミ
  • SL-C860の画像・動画
  • SL-C860のピックアップリスト
  • SL-C860のオークション

SL-C860シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月27日

  • SL-C860の価格比較
  • SL-C860の中古価格比較
  • SL-C860のスペック・仕様
  • SL-C860のレビュー
  • SL-C860のクチコミ
  • SL-C860の画像・動画
  • SL-C860のピックアップリスト
  • SL-C860のオークション

『Tif形式のファイルは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SL-C860」のクチコミ掲示板に
SL-C860を新規書き込みSL-C860をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Tif形式のファイルは?

2003/12/07 08:08(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

スレ主 ザウタロさん

B5サイズパソコンを経緯していましたが、寄る年波に敵わずザウルスのC860に鞍替えしようかと画策中です。インターネットファックスを利用している手前、Tif形式のファイルが読めないと困るのですがC860では可能でしょうか?

書込番号:2204125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:565件

2003/12/07 11:46(1年以上前)

お役に立つかわかりませんがZFAXというソフトをインストールすると、
TIFF Viewerという機能がついてきます。
C750で画像をみてみましたが200%まで拡大できました。

http://www.iaccarino.de/silvio/zfax.htm

ザウルス標準ではTIFF形式はサポートしていません。
http://zaurus.spacetown.ne.jp/sl-c860/qa/qa-slc860-appli-14.asp#a3

書込番号:2204640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:14件

2003/12/07 17:02(1年以上前)

TIFFも中身は色々あって、圧縮がかかると(少なくとも私が試したときは)読めませんでした。
詳しくはC7x0の過去ログに書いてあります。

書込番号:2205582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2003/12/07 20:42(1年以上前)

とまとまさん フォローありがとうございます。
TIFFにもいろいろあるんですね。

過去ログ参照して、Irfanview3.85で手持ちのファイルを試したところ
JPEGとZIP圧縮形式が読めませんでした。
CCITTの3/4は小さなファイル(437x625)では読めましたが、大きなファイル(1600x2288)では絵が滅茶苦茶になってしましました。

書込番号:2206342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2003/12/07 21:15(1年以上前)

ご参考まで
上記CCITT FAX3/4の大きいファイルですが、ビュースタイルだと
50%と75%で見ることができました。

書込番号:2206478

ナイスクチコミ!0


スレ主 ザウタロさん

2003/12/07 22:25(1年以上前)

しふぉんさん、とまとまさん有り難うございました。購入はもう少し熟慮してみます。

書込番号:2206819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:14件

2003/12/08 17:44(1年以上前)

>上記CCITT FAX3/4の大きいファイルですが、ビュースタイルだと
>50%と75%で見ることができました。

おお!これは気が付きませんでした。さすがはしふぉん.さん。

結論として、ザウルス単独では、Faxができそうですね。


ところで余談なのですが、しふぉんさんのHNの後ろに”.”がついていますね。
(多分違う環境で、同じHNが使えなかったんでしょう)

私は昨日C860を買ってここに書き込もうと思ったら、合っているはずのパスワードで「そのハンドルネームは使われています」というエラーで蹴られてしまいました、、
が、
しつこく書き込みを繰り返していたら、何故か書き込めるようになりました。
最近は特に、掲示板の調子が悪い気がします。私だけかな?

書込番号:2209235

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > SL-C860」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SL-C860
シャープ

SL-C860

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月27日

SL-C860をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング