




本日SL−C860買ってきました充電しながら通信カード挿入しすぐに繋がりました、やはりシャープさん良く出来てます、今後はLanを構築したいです。ちなみに私はP-inです今のところ今後ビットワープに入ろうと考えてます。¥2000.ぽっきり楽しみです。
書込番号:2263801
0点


2003/12/23 19:50(1年以上前)
ドコモの@FreeDからbitWarp PDAに切り替えたのですが、128kbpsというわりには、
@FreeDの64Kbpsの方が早かった気がします。
2,000円と低価格ではありますが、通信速度もそれなりと思われた方がいいと思います。
@FreeDが会社でも通信可能なら、@FreeDを使い続けていたかも。
書込番号:2263928
0点



2003/12/23 22:22(1年以上前)
moosさんそうなんですか!私は東海4件をメンテナンスサービスしている某会社の下請けです、毎日が”現場”違う場所です、P-inは32kが大半でしたから余り気になりませんが?!定額にほれてます。
書込番号:2264570
0点


2003/12/23 22:56(1年以上前)
@FreeDとAirH"(BitWarp)は特性が違いますからね。
ご存じの方がほとんどとは思いますが念のため違いを書きます。
@FreeDは64kbpsですが繋がってしまえば64kbpsを占有出来ます。対してAirH"の128kbpsサービスは128Kbpsですが、1本の線を複数の人で共有します。つまり他の人が使っていない場所では速いのですが、隣で誰かが使うとスピードが落ちていきます。実質的には両者はほとんど同じくらいのスピードで繋がっていることが多いです。
これだけ見ると@FreeDの方が安定しているように思えるのですが、圧倒的にAirH"が優れている点があります。それは高速移動時の安定性です。
@FreeDは「自転車でもダメなんじゃないか」と思うほど移動に弱いです。逆にAirH"は新幹線でもチャットくらいなら何とかできるくらい安定しています。これはアンテナの出力やアンテナ間のセッションの受け渡しがAirH"の方が優れているためです。
移動中に使いたい人はAirH"(BitWarp)がお奨めですよ。
書込番号:2264790
0点



2003/12/24 07:38(1年以上前)
皆さん注意とご指導有難う御座いますだんだん欲しくなってますが”bitWarp”今入会すると無料期間が無いですよね、暮れに入会しようと思ってます。1月中を無料と期待してます。
書込番号:2265961
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-C860」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/07/09 22:34:46 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/25 8:02:15 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/17 13:02:25 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/30 19:09:55 |
![]() ![]() |
7 | 2007/09/22 12:41:29 |
![]() ![]() |
7 | 2007/08/31 18:57:42 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/17 11:23:46 |
![]() ![]() |
9 | 2007/06/18 16:07:31 |
![]() ![]() |
3 | 2007/06/06 19:34:39 |
![]() ![]() |
4 | 2007/04/18 0:39:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





