




SL-C860の書き込みをしばしば拝見させて頂いただいておりますが、書き込み数が増えるのが早いですね。私はSONY製品を愛用しているのですが、PDAに関しては、クリエUX-50からSL-C860に乗り換えました。使いやすさ・手書き文字の認識程度・MPEG4など利便性で遥かに勝っています。この分だともうすぐSL-C750の書き込みを超えそうですね。(それほど人気があると言う事なのかな)
書込番号:2522588
0点


2004/02/27 23:58(1年以上前)
私もクリエからの乗り換え組です。
C860は分厚くて使いずらそう・・・と思っていたのですが、いざ使ってみると、クリエやシグマリオンなどと比べ、とっても早くて便利なので、今や手放せなくなってしまいました。
現在は、@FREEDにマイクロドライブ(4BG)やSDカード等の組み合わせで、ネットサーフインやVIDEO鑑賞、音楽を聴きながら読書をするなどしていますが、どれをとってもストレスなく使うことができています。
贅沢を言って、良くなってほしいことを言わせてもらえば、まずは、
NETFRONTがもう少し使いやすくなってほしい、
USB接続でプリンターが使えるようになってほしい、
といったところでしょうか。(あくまで私個人の思いです。)
こうして実際に自分で使ってみて、ヨドバシや価格コムで一番人気がある理由がよくわかりました。
もっともっと進化してほしい一品ですね!
書込番号:2522934
0点


2004/02/28 01:37(1年以上前)
美しい画面・豊富な機能・豊富なソフト・低価格ネット環境の提供・実用性を損なわずギリギリサイズのボディやキーボード・実用レベルの処理速度、実用レベルの電池容量など、PDAとして高度なレベルに達し、ユーザや開発者の幅広いニーズに対応するだけの能力を持つのが魅力的!
書き込みが多いのは、一時的に問題となったメール送受信不具合 (メール等サポートに連絡して修正ソフトは入手可能)の書き込みは別にして、メーカーのサポートによりも、もとい、サポートに頼らなくても、ここで丁寧・的確なアドバイスを受けることができるからでしょうね。
このボードやSL-C760のボードを見て、金銭面は別にして(笑)、何のためらいもなく購入を決心しました。色々なアドバイスをいただいたおかげで自分なりの使いやすいPDAへと進化しています。(感謝!)
あと少しほしい機能
・利用できないサイトの改善(完全なJAVA環境?)
・文庫ビューア(ビュースタイル)で「ワンなぞり」で広辞苑検索
--> Zten + KeyHelper でワンなぞりツータッチまで可能
--> EPWING形式を標準辞書形式に変換できれば実現可能?
・NetFrontのホームボタン
・自分のスキル(^^;;
書込番号:2523290
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-C860」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/07/09 22:34:46 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/25 8:02:15 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/17 13:02:25 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/30 19:09:55 |
![]() ![]() |
7 | 2007/09/22 12:41:29 |
![]() ![]() |
7 | 2007/08/31 18:57:42 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/17 11:23:46 |
![]() ![]() |
9 | 2007/06/18 16:07:31 |
![]() ![]() |
3 | 2007/06/06 19:34:39 |
![]() ![]() |
4 | 2007/04/18 0:39:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





