
このページのスレッド一覧(全1255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年2月18日 09:34 |
![]() |
0 | 6 | 2006年2月15日 21:23 |
![]() |
0 | 0 | 2006年2月14日 18:12 |
![]() |
0 | 0 | 2006年1月24日 00:04 |
![]() |
2 | 2 | 2006年1月16日 22:43 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月16日 19:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SL−c860付属のメーラを使っています。
本日メーラーを立ち上げると,「SDの容量が少ないためこの操作を行えません。ファイルを削除してSDの容量を増やして再度操作してください。」と怒られました。
よく見ると,受信箱内のメールがなくなっています。送信箱内のメールは無事です。
SDは1Gのものを使っていて,残容量は272MB位ありましたので,不足していることはないと思います。
メール自体はSDに保存していまして,受信箱内に10本,送信済箱内に8本位があるだけです。(今回この受信箱内の10全てがなくなりました。)
これはSDをフォーマットしなければ直らないでしょうか。
せめて,受信箱内のメールでも復活できないでしょうか。
0点

解決しました。やったことは以下の2点。
1 SDをPCでフォーマットし直す。
2 ザウルス本体のdtmフォルダにあるslinbox.box slinbox.idxをSD内のdtmにコピーする。
これでslinbox.boxは8kb位になり,SDメモリ不足の表示が出なくなりました。しかし,元のslinbox.boxは60kb位でしたから,これでメモリ不足なんてあるんでしょうかね。原因は他にあったんだろうか。しばらく様子見です。
書込番号:4832989
0点



主にスケジュール機能を使ってるのですが、ここの漢字変換の内容を充実させたいと思います。
具体的に言うとひらがなから漢字に変換するときに出てくる候補が少なすぎるのでこれを増やしたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか?
辞書機能の強化ということ???
もっと変換できる数を増やしたいのですが、いい方法がありましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
0点

設定タブにユーザー辞書というアプリがあってそこで登録できると思います。
書込番号:4815107
0点

ご返答ありがとうございます。
この方法でしたら一つ一つ追加していくということでしょうか?
私の希望としては例えば名前の変換などでたくさん出てくるようにしたいのですが・・・。
書込番号:4815127
0点


ちょっと難しそうですね・・・。
もっと簡単に辞書機能の強化ができるかと思ったのですが・・・。
書込番号:4815915
0点

いや、それはわかっています、という事ならごめんなさい。
Fn+Spaceで単漢字変換(音訓変換)できるのはご存知ですか?
キーボードにもそう書いてあるのをわざわざいうのは、私自身が最初それに気がつかなかったからです。だから、目当ての漢字がでない時にわざわざ(目的の漢字を含む)他の単語で変換して削除、という頭の体操のような事をやっていました(^^;;
某所で上記の事を教えてもらってかなり入力が楽になりました。
書込番号:4818105
0点



表題のとおりなんですが、今までFOMA N2051+CS64CFを使って、SL-C860でインターネットメールやウエブブラウズをしてきました。携帯を新しく買い換えようと思います。prosolid IIが気に入っているのですが、SUNTACのページでの動作確認がまだなされていないようです。もしどなたかこの組み合わせで成功されている方があればお教え願いたいのですが。
よろしくお願いします。
0点



こんにちは
少し過去ログをチェックしてみたのですが見当たらなかったので新規で質問させて頂いております。
MI-E21からの乗換えで使用用途は100%アドレス帳のみです。
1000件程入っているのでMI-E21の会社一覧分類はとても役立っておりました。会社名をクリックすると、その会社の人のみが表記しました。
SL-C860は説明書何度も見ましたが、分類で会社名で並べ替えると
同じ会社の名前がぎっしりと・・・・瞬時に会社名別で探し出せるもの等ソフトでなんとかする方法ありませんでしょうか。
0点




Cancel、OK、Menuキー辺りの縁は、期間の経過で緩くなってくるんでしょうかね。
同じ様な症状の方がおられて少し安心しましたが、Menuキーは結構使うので気分的に良くないです^^;;
コメント、ありがとうございましたm(_)m
書込番号:4740974
0点



SL-C860を購入して、自宅ではネットワークにもつながっているのですが、今回(Yahoo!)BBモバイルポイントを利用しようと試みているんですが、上手くいきません。ネットで調べても同じ例がないので、皆さんの意見を聞かせてください。
状況としては、モバイルポイントで接続はされる(アイコンが青くなる?)のですが、ログインページが開けません。NetFrontやOperaがエラーを出してしまいます(https://268....だったかな)
WEPキーやDHCPの設定など何度も確認したんですが、理由として考えられることがあれば教えてください。
本体:SL-C860(スペシャルカーネル)
ネットワーク:PLANEX GW-CF11X
よろしくお願いいたします。
スペシャルカーネルが原因かとも思ったりしますが、自宅で接続できているし、SSL保護のページも開けているし...
0点

どんなエラーが出ているのかを書かないと、
原因推定は難しいと思いますよ。
以前YahooBBモバイルの頃はよく利用していましたが、
SL-C860+スペカでも問題なく使えていました。
同様にログイン用ページが出ない事もありましたが、何回か
再トライしていると、繋がっていました。
一度成功した時に、ログイン用ページのURLをブックマーク
しておいて、アイコンが青くなった後で、そのブックマークを
指定するようにしたら、エラーもなくなりましたよ。
一度も成功していないのであれば、使えない手ですが...
書込番号:4740349
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





