
このページのスレッド一覧(全1255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年8月17日 22:20 |
![]() |
0 | 1 | 2005年8月13日 17:31 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月10日 19:03 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月10日 03:00 |
![]() |
0 | 12 | 2005年8月9日 17:24 |
![]() |
0 | 1 | 2005年8月7日 11:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メールが複数アカウント対応は良いんだけど。
複数アカウントから自由に送信できないのは私だけでしょうか?
かならず一番上のアカウントからしか送信できない場合の対処はどうするんでしょ。 まさかこれが標準??
0点

[オプション]-[設定]を選んで[一覧画面の送信ボタンの設定]を
[選択アカウントのみ送信]を選択します。
メールの送信は、各アカウントから送信をしたいアカウントの
送信箱にカーソルを選んだ(置いた)状態でメールを新規作成して
送信すれば選んだアカウントから送信されると思います。
一度送信箱に保存してから送信してもOKです。
書込番号:4355385
0点



860購入検討中です。
現在海外で専門学校に通っています。
電子辞書だけでは 用が足らず 電子辞書で
自分でまとめた資料を観覧したいと思っています。
正直あとの機能は どうでもいいので新型の
3000は高いので こちらで・・と思っています。
英語辞書が3000は ジーニアスですが
こちらは違うようですが
どんな感じの辞書でしょうか?
成句等も表示しますか?
あと 充電用のACアダプターは240vまで対応してますか?
ノートPCやデジカメは 問題なく海外で使用できるのですが
どうなのでしょう?
PCで作成いたワードやエクセルデータはUSBケーブルで
コピーさせるのでしょうか?
教えて下さい。
0点



はじめまして。SL−C860ユーザーです。
さてザウルスでtelnetサーバーを有効にし
PCよりログインしたのですがコンソール上で日本語が入力できません。
なぜかviエディタ上では入力ができます。
何か設定がいるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点



murauchi.comにて\34980にて購入しました。SL-C700につづいて2台目のザウルスです。C700は画期的なハードデザインに魅せられて発売直後に購入したものの@手書きメモ Awebページ閲覧(web小説をオフラインで閲覧) B電子文庫 のみしかほぼ使用しませんでした。PIM関連は使用しませんでしたし、(予定は手帳の方が早いし、アドレス帳は携帯電話の方が合理的だと思いました)当初期待していたhancomsheetが全く期待外れで1年程度で箪笥の肥しになってしまいました。
こちらの掲示板を覗かせていただくとC700の最大の弱点であるメモリ不足とバッテリーの容量不足が大幅に改善されたとの事で、掘出し物が出たら買いたいと思っていました。掘出し物とまでいきませんが今回『台数限定』の文字に背中を押され、購入に至りました。
しかしソフトに関してはほとんど変わり映えしませんねぇ..hancomsheetも相変わらず。シャープはこれで問題ないと考えているのでしょうか。ソニーが撤退し、斜陽かもしれないPDA市場ですが、PDA=ザウルスとなる様により改善して欲しいですね。本日SaTaさんのホームページを参照しながら、初めてムービープレイヤーを使用しましたが、解像度低いのにコマ落ちしまくりでかなりガッカリな動画でした。(so506isのムービーは人に見せて自慢できますが、大げさな外見のPDAがこの能力では...ソニーはやっぱり大したものですね)
またサンワサプライの液晶保護シートを使ってみましたが画面はギラギラするは、タップの感度は落ちるわと最悪でした。せっかくのCGシリコンが台無しなので他のシートを探したいの思います。
文句ばかりになってしまいましたが買って満足してますよ。ほんと!!
そこでひとつ御指南いただきたいのですがアドレス帳を編集する際、『分類』の項目でカテゴリを事前に決めた項目で選択できますが、その項目がtodo機能の分類と共用してしまいます。アドレス帳の分類に『客先』と入れるとtodo機能に全く使い道のない『客先』の選択項目がtodoでも出てしまいすごく使いづらいです。何とかならないんでしょうか?
0点



皆さん初めまして!!
一昨日某オークションにて新しめの860を落札したばかりの新人??です。今まではPC以外は信じず!でしたが、さすがにPDAの携帯性は無視できず、こちら等の書き込みにて機種や型番を決めさせて頂いた次第です。
こちらの掲示板は「充実」していて◎ですね。すっかり気に入ってしまいました♪これからも寄らせて頂きます〜。
さてさて、素朴な疑問なのですが・・・皆さん「カバー」はどうなさってますか?基本的には皮手帳型カバーを付ける?とは思っているのですが、ミヤビックスの横開き(赤)が売り切れのようで(入手できる場所をご存知でしたら是非お教え下さいませ〜!)、何か代替のアイデアやノンカバー派のご意見などお聞かせ願えたら・・と思っております。皆さん、ど〜やって使ってらっしゃるのか・・・???素朴な疑問でした。。。
0点

http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01713401500
↑これを見ても赤は無いみたいですね。
ここで黒を買って使っています。
書込番号:4331969
0点

A7V133さん、初!!返信有難うございます♪
そうなんです・・そのサイトやらモバイル専科等の他のサイトもチェックしたのですが赤は既に無く・・泣く!なんです(ジョークかましている場合ではなく、心情は真面目に探しております)。
ネット上で探すのは無理かも知れませんね。逆に何処かの店頭で運良く??売れ残っていたら有るかも知れない、という程度かも。
先程噂の商品(860)が届きましたが、やはり何かカバーを付けて使いたい気分ですね。持っていてもツルンと滑りそうですし。。。
ここは諦めて黒を買うしかないのか?う〜む・・・
書込番号:4332201
0点

>やはり何かカバーを付けて使いたい気分ですね。
私もその気分で買ってしまった口です。
黒もそれなりにいいですよ。
私の場合、これ↓もついでに買いましたので、結構お金を使いました
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wo/2.9.6.10.1.3.1.0.3?p=01713500500
USBケーブルは、PCから充電もできるしPCからスケジュール管理もできるので重宝しています。
書込番号:4332233
0点

ノン力バー派です。
かれこれ1年程カ心ー無しで使っていますが、ほとんど傷はフいていません。スリ傷などには強い塗装がほどこしてあるようです。
(液晶はOveryLayで保護しています。)
書込番号:4332903
0点

おめでとう!ございます、coco098さん
私もヤフオクで中古のセットを購入して860ユーザーに
なったばかりです。610からアップグレードしました。
その時に赤のカバーがセットだったのですが、私には
ちょっと^_^;って感じです。
書込番号:4334397
0点

うわ〜、シンプルが1番さん、良いな〜〜!
私もヤフオクなのでよく見ていたのですが、860に(赤のカバー)が付いていたのは気が付きませんでした。確か750のおまけとして付いていたのは知ってますが。
本当は個人的に譲って頂きたいけれど。。。手段がありませんものね〜
是非ヤフオクに出品を?!それにしても羨ましい。。。
A7V133さん、ノンカバー派のsigrouさんも情報を有難うございました!
書込番号:4334420
0点

↑ニックネーム間違えてゴメンなさい!
正しくは「シンプルが一番!さん」ですね。。。つい興奮していて。。。(汗)
書込番号:4334630
0点

こんにちは、coco098さん
何か連絡手段があれば、と思います。
できれば使っていただける方に買っていただいて
黒いカバーに買い替えたいです。
でなかったら、これを使います。
もったいないものね!
書込番号:4334685
0点

何かローカルな話題になってしまい・・ご覧になられてらっしゃる方々・・少々ご勘弁を<(_ _)>!!
さてさて・・シンプルが一番!さんの嬉しいお言葉に目がウルウル。。(顔は笑顔♪)
確かに「喜んで」使ってもらった方がモノさんも嬉しいとは思いますが、肝心なのがその「連絡手段」なんですよ〜!!掲示板という性質上、何ら特定できる言葉は載せられないし。。。何か良い方法はないものかしら??
書込番号:4334802
0点

皆さま、すみませんm(__)m
この方法で連絡がとれるかわかりませんが...
フリーアドレスと取得しました。
24時間だけ待って、閉鎖しようと思います。
いろいろなメールが来る中からcoco098さんを見つけるには
メールに合言葉を入れて送ってもらった後にここの掲示版を
通してどんな合言葉を入れてもらったか教えていただかないと
わかりません。
どうでしょう、こんなのは?
書込番号:4336552
0点

(私事はなるべく行数を少なくせねば・・・ですね!)
一番!さん、それで結構です。この掲示板でのニックネームは重複は出来ませんから合言葉確認出来れば○だと思います。アドレスを載せると文章が削除されてしまうかも知れませんね。アドは「あとはヤフー」とかでもOKですよ。宜しくお願い致します(__)。
書込番号:4336628
0点



Zaurus に直接関係する話題ではないので恐縮ですが...
KWINS の契約が間もなく切れるというメールが来ました。
いろいろ悩んだあげく、もうしばらく SL-C860 + KWINS でがんばることにして、KWINS の 12 ヶ月更新ライセンスをシャープのショッピング・サイトで申し込みました。
以前、通信カードと 12 ヶ月ライセンスのセットを申し込んだときは、配送料の \840 (税込み) が請求されていたのですが、今回、配送料はサービス (無料) でした。
あの配送料は評判がよくなかったので無料になったのでしょうか (いつごろから?)。
とりあえず、KWINS のライセンスを更新しようか迷われている方への報告でした。
0点

便乗でスイマセン。
BitwarpPDA+C860(pdaXrom)ユーザーですけど...
KWINS、何か最近MVNOの中でも差が出来始めてる気がするんですけど...
今まで対応機種に差は無かったのに、X50vでウィルコム系MVNOを使おうとするとBitwarpPDAしか...
ドコモ、KDDIも将来的に回線部分開放をプレス発表した先々月頃から旧DDIポケット系MVNOって、妙な構図になって来てません?
定額最安ではあるけど...
それ以前にウィルコムから回線卸売りを受けるMVNO...近い将来通信速度アップ可能(元売が許可する)かどうか気になるところですね?(来年以降の機器認証の位置づけも?)
書込番号:4331941
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





