SL-C860 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz SL-C860のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C860の価格比較
  • SL-C860の中古価格比較
  • SL-C860のスペック・仕様
  • SL-C860のレビュー
  • SL-C860のクチコミ
  • SL-C860の画像・動画
  • SL-C860のピックアップリスト
  • SL-C860のオークション

SL-C860シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月27日

  • SL-C860の価格比較
  • SL-C860の中古価格比較
  • SL-C860のスペック・仕様
  • SL-C860のレビュー
  • SL-C860のクチコミ
  • SL-C860の画像・動画
  • SL-C860のピックアップリスト
  • SL-C860のオークション

SL-C860 のクチコミ掲示板

(5827件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-C860」のクチコミ掲示板に
SL-C860を新規書き込みSL-C860をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ザウルスドライブについて

2003/12/01 16:32(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

スレ主 初心者次郎さん

ザウルスドライブでSDカードに200MBぐらいの動画ファイルを
コピーしますと5分以上かかります。
もう少し早くコピーで切る方法はないでしょうか?
カードリーダーを使うしかないのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:2184228

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/12/01 16:58(1年以上前)

SDカードは実質1MB/secくらいの書込速度なので、200MBの転送には、
4分くらいかかります。

書込番号:2184289

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者次郎さん

2003/12/01 17:29(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。

そうなんですか。
SDカードに転送速度10M/Bと書いてあったもので...
USB2.0対応のカードリーダを買えば、もっと速く転送できると思っていた私の考えが甘かったです。
とりあえず、このまま使ってみます。
また何かありましたら、宜しくお願いします。

書込番号:2184381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:14件

2003/12/05 23:50(1年以上前)

10MB/sのSDカードを使っているのであれば、USB2.0のカードリーダーで圧倒的に速くなる可能性はあると思いますよ。
http://www.tdk.co.jp/davguide/dav00130.htm

USB2.0のカードリーダーも安くなりましたね。

書込番号:2199492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

フリーソフトのデータのみの移動?

2003/12/04 11:20(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

スレ主 ゲッットさん

760からの買い換えの方で、フリーソフトqtJournalを使ってた人おられませんか?簡易日記ソフトなんですが、日付が自動的に記入されるので便利に使っていたんですが、データを860に移動する方法がないのです。何かこういうフリーソフトのデータ移動方法はないんでしょうか?

書込番号:2194182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:565件

2003/12/05 06:29(1年以上前)

/home/zaurus/Applications/qtjounal/qtjounal.datがデータだと思います。
これをSDカード等経由で860の同じ位置にコピーすれば良いと思います。
ファイルタブでは触れない位置にありますので、ZEditorの簡易ファイラー機能やTreeExproler等あるいはターミナルでのcpコマンドをご利用ください。
C860側にqtJounalを入れて一回起動後に上記ファイルを上書きしてみてください。
フォントとパスワードは再設定の必要があると思います。

書込番号:2197067

ナイスクチコミ!0


ゲッット.さん

2003/12/05 09:11(1年以上前)

出来ました!ありがとうございました。

書込番号:2197257

ナイスクチコミ!0


LZ初心者さん

2003/12/05 10:30(1年以上前)

qtJournalというソフトに興味を持ちました。
入手先を教えて頂けませんか。
よろしくお願いします。

書込番号:2197403

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゲッットさん

2003/12/05 18:52(1年以上前)

googleとかの検索エンジンでqtjournalを引けばすぐでます。ただ、この
ソフト、編集機能がないし、折り返し設定も付いてないので単なる日付付のメモぐらいにしか使えないですが・・・

書込番号:2198472

ナイスクチコミ!0


LZ初心者さん

2003/12/05 19:25(1年以上前)

ゲッットさん

情報ありがとうございました。
小生の利用に適っているか、早速試して見ます。

書込番号:2198549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SDカード、CFカードについて

2003/12/04 09:32(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

スレ主 alias@千葉さん

おはようございます。
少しずつザウルスの設定をしながら遊んでいます。とりあえずBitWarpに入ってつなげていますが、接続設定がすごく簡単でよいですね。
ボイスレコーダーがまだつなげていませんが・・・。
電源ボタンがちょっとおしにくいのと、escキーが見当たらないのが少し不便ですがきにいってます。

今度、SDカード、CFカードを買おうと思っています。
SDカードは512、CFカードは1Gを考えていますが860で使えたカードは何かないでしょうか?
760ときほんおなじかとはおもっているのですが・・・。

書込番号:2193961

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/12/04 10:21(1年以上前)

メーカーで動作確認済みのカードを公開しているので、その中から選択すれば大丈夫だと思います。フラッシュメモリは、タイプによって速度が異なる場合があるので仕様書とか確認してみたらどうですか。

http://support.ezaurus.com/kyotsu/sl/sdmmccard_sl.asp

書込番号:2194073

ナイスクチコミ!0


悩むさん

2003/12/04 11:44(1年以上前)

本体横の電源は確かに押しにくいですよね(まぁ、簡単に押せちゃうとカバンに入れて運べませんけど)。なので、僕は本体を開いてからキーボードの電源ボタンを使ってます。ちなみにESC≒キャンセルキーはその隣です。

書込番号:2194229

ナイスクチコミ!0


スレ主 alias@千葉さん

2003/12/05 12:35(1年以上前)

返事が遅れてすみません。

サイトをを確認してSDカードのを買いたいと思います。CFカードは1Gを公式に対応してないのですね。
結構高いので、今回は見送りたいと思います。


背面のCANCELってESCと同様に使えるんですか、試して見ます。でも癖で左上に指がw

どうもありがとうございました。

書込番号:2197676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

bitWarp PDAを導入しました!

2003/12/04 00:13(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

昨日、so-netからbitWarpPDAに対応したVN-201が届きました。
さっそく、接続のためのセッティングをしたのですが、すごく簡単でした。
初めから

書込番号:2193060

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 moonsさん

2003/12/04 00:28(1年以上前)

途中で送信してしまいました。。。

続きですが、初めから設定ファイルが用意されているようで、変更するのは
自分のID部分だけでいいようになっており、接続ファイルの他にメール用の
設定も一緒に行われました。
あれなら、SL-C860と一緒に買えば簡単にネット&メールの設定が可能です。
心配していた社内でも、電波が入りました。(かろうじてですが、@FreeDは圏外)

@FreeDに比べて、若干データの受信にもたつきがあるような気もしましたが、
満足して使っています。

また、データが圧縮されているとのことですが、現状は気になりません。

書込番号:2193125

ナイスクチコミ!0


tom蔵さん

2003/12/05 01:30(1年以上前)

教えてくださいbitWarp
月額2000円と言うことですが、それ以外に
料金はかからないのですか。
それとも、PHS代がかかるのですか。

書込番号:2196759

ナイスクチコミ!0


わーぷっぷさん

2003/12/05 07:55(1年以上前)

専用データ通信カード(4800円+税)の購入は別として
2000円+/月 のみです。

クレジットカード払いでMySonyCard(年会費無料)を指定すると
基本接続料金が5%OFFになります。

書込番号:2197161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

顧客管理

2003/12/05 00:02(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

スレ主 i-oさん

みなさん、こんにちは
 PDAを仕事で顧客管理として使用したいのですが、アドレスの検索でいろいろな条件から検索できるのでしょうか?仕事上、いつどんなお客様がみえるかわからないので、迅速にその方のデータを確認したいと思うのですが。
 顧客管理のシステムなどもあるのでしょうか?無知で申し訳ないのですが、どなたか教えてください。

書込番号:2196393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

録音機能について

2003/11/30 02:11(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

CLIEはPEG-TG50と迷ってるのですが
CL-C860でOptionになってる
ボイスレコーダ機能を実際使われた方居ましたら
会議で使えるか等の実際の使用感について教えて下さい。
SHARPさんのサイト見ても写真と価格が判る程度で
(ボイスレコーダーキットCE-VK1 \5000)
良く判りません。
まぁ、使えない事はないとは思うのですが
これさえ確認できれば決めようと思ってます。
よぉく見てると大きさもあんまり変わらない様ですし。
ちっこいのが良くてSL-A300かとも
思ったのですが、結局、高解像が欲しくなるんぢゃない
と使ってる人に言われまして。

書込番号:2178528

ナイスクチコミ!0


返信する
gdygふjさん

2003/11/30 15:06(1年以上前)

全く参考にならないと思いますがボイスレコーダーキットなしでも本体のみで非常にかすかですが声が録音できました
本体にマイクらしきものは見当たらないのに謎です

書込番号:2180176

ナイスクチコミ!0


gdygふjさん

2003/11/30 15:09(1年以上前)

入力途中で返信してしまいました
でも本体のみでは本当に実用にならないくらいの小さな音でしか録音できません

書込番号:2180184

ナイスクチコミ!0


勒穏さん

2003/11/30 16:46(1年以上前)

私は、ソフマップで、イヤホンマイクセット(CE−VK1 イヤホン+マイク&マイク単体、つまり、マイク2本入り)を、1200円ほどで購入し録音してみましたが、ポケットPCの音質と同等で、会議等の録音には問題ないでしょう。

書込番号:2180505

ナイスクチコミ!0


moonsさん

2003/11/30 18:32(1年以上前)

TG50からSL-C860に乗り換えました。
SL-C860で録音機能を利用したことがないので、参考に
なりませんが、外付けマイクはあった方がよいと思います。
TG50の内蔵マイクはなかなか感度がよかったのですが、
外部マイクがあった方がいいなと思うこともありました。
また、TG50はPIMおよび画像や童画のビューアとして使うには
最適ですが、ネットやメールをするのはSL-C860の方が
いいと思います。
SL-C860はSDもCFも使えるので、汎用性が高いです。

書込番号:2180868

ナイスクチコミ!0


スレ主 cai__さん

2003/11/30 21:10(1年以上前)

皆さん、返信有り難う御座います。
実用に問題ないのが当たり前なので
SHARPさんも特に説明もしてないって感じなのでしょうね
来月、日本に立ち寄るので、その時に買います。
マイクセットも実売価格は安いんですね

書込番号:2181411

ナイスクチコミ!0


ハロー860さん

2003/12/01 17:52(1年以上前)

便乗ですが質問させてください。
マイクを差し込んで録音するようですが、この端子はイヤホン端子にそのまま差し込むものなのでしょうか?
もしそうだとしたら、音質が悪くてもラジオなどから録音できるのではと思ったのですが、どうなんでしょうか?

書込番号:2184441

ナイスクチコミ!0


とびぐちさん

2003/12/04 14:57(1年以上前)

マイクはイヤホン端子に接続して使用します。
従って、ラジオからつないだら録音できるんじゃないかと思います。
入力レベルが高すぎると雑音が入りますので、ボイスレコーダーのソフト上で、ソースに合わせて調整が必要かもしれませんね。

書込番号:2194647

ナイスクチコミ!0


ハロー860さん

2003/12/04 17:09(1年以上前)

とびぐちさん、ありがとうございます。
がんばって買ってみようかな。

書込番号:2194954

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SL-C860」のクチコミ掲示板に
SL-C860を新規書き込みSL-C860をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-C860
シャープ

SL-C860

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月27日

SL-C860をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング