
このページのスレッド一覧(全1255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年12月4日 00:22 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月3日 17:51 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月3日 12:46 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月3日 11:13 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月3日 08:56 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月3日 07:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




So-netのHPでbitWarp PDAの事を調べていたんですが、下記の記述があり驚いています。送受信データが圧縮されるというのは理解できるけど、「画像データファイルは一部情報が失われるため、元の状態には戻りません。」というのが信じられません。こういう場合は当然可逆圧縮なのではないでしょうか?私が何か勘違いしてるのかな?どなたかご教授下さいませ。。
■以下より抜粋
http://www.so-net.ne.jp/access/bitwarp-gaiyou.html
----------
bitWarp PDAコースでは、送受信データに圧縮処理がされます。データ(画像ファイルやテキストベースファイル)を圧縮(ファイルサイズの削減)して送受信することにより、体感速度を向上させるサービスです。圧縮処理を行うことにより、画像データファイルは一部情報が失われるため、元の状態には戻りません。
-----
0点


2003/12/03 03:07(1年以上前)
不可逆圧縮です。
書込番号:2189986
0点


2003/12/03 03:09(1年以上前)
画像フォーマットにより違うらしい。
書込番号:2189990
0点


2003/12/03 09:18(1年以上前)
「画像データファイルは一部情報が失われるため、元の状態には戻りません。」と言われると怖い印象を受けられるでしょうが、見た目をできるだけ損なわないようにデータを間引く技術が非可逆圧縮です。
ちょっと話が横にそれますが、有名な非可逆圧縮技術がJPEG(MP3含む)です。元のデータには戻せませんが、みんな普通に使いますよね?
ZAURUSのちっこい画面ではあまり気づかない程度の圧縮なのではないか思いますよ(僕はこのサービスを使っていないのでわからない)
データ形式などにより圧縮の扱いが違うみたいですから、気になるのならばso-netに確認されてみられれば。
用途にもよるのですが、PDAで使うのならば気にすることはないと思いますよ。
書込番号:2190299
0点


2003/12/03 10:11(1年以上前)
自己レスです。
>非可逆圧縮技術がJPEG(MP3含む)
MP3はMPEGですね。書き間違いでした。
失礼。
書込番号:2190402
0点



2003/12/04 00:22(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
これって、送受信時にデータの内容によって不(非)可逆圧縮をしているという事ですよね。例えば文字データなどは不可逆圧縮をしてしまっては困るわけなので‥リアルタイムでそういう判断をしているんですよね。すごいなぁ。おかげさまで勉強になりました。
書込番号:2193094
0点





C-860+外部マイクで会議録音をしたいと考えています。
しかし、録音したファイルをPCでも再生できるか教えて下さい。
これが出来れば購入なんですが、店舗で聞いても確認できなかったんです。
宜しくお願いします。
0点


2003/12/03 16:04(1年以上前)
WAVファイルですので、PC で再生可能です。
書込番号:2191195
0点



2003/12/03 17:51(1年以上前)
pcg860さん有難うございます。
書込番号:2191470
0点





C860のPCリンクを使用し、有線LANで会社のPCと接続を試みていますが、通信エラーとなって接続できません。IPアドレス等の設定は何度も確認して間違いないと思うのですが・・・有線LANをされた方、うまくできてますでしょうか?
0点


2003/12/03 00:46(1年以上前)
問題なく接続できました。LANカードは、メルコの
LPC-CF-CLTを使用しています。
特にこれといって特殊な設定はしていません。
書込番号:2189668
0点



2003/12/03 04:19(1年以上前)
ありがとうございます。
私もLPC-CF-CLTを使用していますがインターネットには接続できるのでカードの故障ではないようです。もう少し格闘してみます。
書込番号:2190041
0点


2003/12/03 12:46(1年以上前)
え!
PCリンクがUSBケーブルでしかできないのはシャープの仕様だと思いますが...C860は購入したままで出来るの?
Linux&sambaですから設定ファイルをいじればどうにでもなりますが
LANでザウルスドライブをどうしても使用したい場合はSL−C00〜760の掲示板でも検索して下さい。
なお、会社で使う場合はPDAの中身を他人に見せないようにする設定も必要かも
書込番号:2190728
0点





現在家で、ISDNでネットをしているのですが速度は遅いし
家にいるわずかな時間しか使用しないので、いっそのこと
家でのネットを解約してbitWarpPDAにしちゃおうとC860を予約しました。
でも、その後に疑問がわいてきました・・・
私はネットで主に買物をしているのですが、PDAでも問題なく
ネットショッピングやオークションなどが利用できますか?
商品画像なども表示されるでしょうか??
ここに記載されている質問とは次元が低すぎて申し訳ないのですが
宜しくお願い致します<(_ _)>
0点


2003/12/02 21:24(1年以上前)
NETショッピングいろいろなものがあるのでわかりませんが、
yahooオークションはできましたよ!
書込番号:2188640
0点


2003/12/03 11:13(1年以上前)
ザウルスについているブラウザ「NetFront」はそれなりに制限があります。
世の中のWebページはIEやNetscape前提で作られていたりするので、表示に不具合が出るページもあります。典型的なのはFlashで作られた画面が表示出来ません。まぁ商品画像くらいなら通常は大丈夫と思いますが。
ネットバンキングなどでも使えないケースがあるみたいですので、用途によれば要注意です。
お住まいの地域にもよるのですが、so-netに入会されるのならば一番安価なADSLも契約されるのがBetterと僕は思います。(お住まいによっては回戦が引けない場合があるので)
それとBitwarpとISDNなら速度的にはほとんど同じと思われた方がいいですよ。128kはあくまで「最大通信速度」で、実質は半分くらいです。
気をつけておいてください。
書込番号:2190514
0点





キーボードを使ってのjis-かな入力はできるのでしょうか?
普段の日本語入力はすべてこれなのでないと困ります.キートップにはかなが印字されていないのは困りませんが,jis-かな入力自体ができないのはこまります.
0点


2003/12/02 01:01(1年以上前)
キートップの印字はさておき、そもそもキーの数が足りませんからねえ。。。
キーマッピングで無理矢理割り当てるということはできるのかも知れませんが、キーが足りません。。。
冷たいいい方ですけれど、どうしようもないと思いますよ。
書込番号:2186264
0点



2003/12/03 00:36(1年以上前)
megaellaさんありがとうございます.キーマッピングの変更はできるということですか? それならば,足りないキーは,コンビネーションであいているところに当てればjisもどきでなんとか便利に使えそうなのですが.
書込番号:2189623
0点


2003/12/03 08:56(1年以上前)
キーマッピングの変更はKeyHelperというソフトを使うと可能です。
このソフトはフリーソフトですのでWebで検索してみてください。ものすごく便利で有名なソフトです。
ただ、かな入力にはかなりキーが足りませんので、もし割り当てが巧くできたとしてもとてもじゃないが使い物にならないような気がします。
一度キーボードの写真とにらめっこされることをおすすめします。
それとキーマッピングの変更でご希望の割り当てができるかは不明です。本来マッピング変更や同時押しのキー登録をするための機能ですので、併せてご確認ください。
うまく行くといいですね。
書込番号:2190263
0点





どなたかMSN対応のメッセンジャーのインストールに
成功した方はいらっしゃいますか?
gaimにパッチを当て、コンパイルしようとしても失敗。。。
KMerlinはすでにあるipkだとMSNの新プロトコルに未対応。。。
日本語対応で、新プロトコル対応のクライアントを
インストールする方法をご存じでしたらご教授ください。
よろしくお願い申し上げます。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





