SL-C860 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz SL-C860のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C860の価格比較
  • SL-C860の中古価格比較
  • SL-C860のスペック・仕様
  • SL-C860のレビュー
  • SL-C860のクチコミ
  • SL-C860の画像・動画
  • SL-C860のピックアップリスト
  • SL-C860のオークション

SL-C860シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月27日

  • SL-C860の価格比較
  • SL-C860の中古価格比較
  • SL-C860のスペック・仕様
  • SL-C860のレビュー
  • SL-C860のクチコミ
  • SL-C860の画像・動画
  • SL-C860のピックアップリスト
  • SL-C860のオークション

SL-C860 のクチコミ掲示板

(5827件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-C860」のクチコミ掲示板に
SL-C860を新規書き込みSL-C860をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

使えるモデムカードは?

2003/11/22 11:09(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

一応、860は760と同じCFカードが使えるとして、ザウルスのホームページで動作確認されていた「コレガ CF-M56D」は販売終了となっていました。いま流通しているCFモデムカードには「プリンストンテクノロジー PDA-CFM」「AmbiCom CF56M-EZ」があるようですが、760で動作確認できた、あるいはできなかったとの情報はないでしょうか。

書込番号:2150962

ナイスクチコミ!0


返信する
nausikaさん

2003/11/22 11:38(1年以上前)

シーエフ・カンパニーからです。
「誠に恐縮ではございますが、弊社におきましては、お問い合わせ頂きましたモデ
ルのZAURUSにおけます動作検証を行わせて頂いておりません。
モデムカードはZAURUS等のPDAからは、単なるシリアルないしモデムの装置とし
てしか検出されませんので、本カードにつきましても一般的な考え方では、大半
のPDAにおきまして問題無くご利用頂ける事になり、もちろんZAURUSにつきまし
ても同様の事が言えます。しかしながら一方で私共は、一度たりとも動作の確認
ないし検証を行っていないPDAにおけます動作を保証することは出来ず、すなわ
ちお客様にお勧めすることができません。何卒ご了承の程お願い申し上げます。」

書込番号:2151020

ナイスクチコミ!0


nausikaさん

2003/11/22 11:39(1年以上前)

シャープさんからも

この度はSLC760をお買いあげ頂き誠にありがとうございます。
お問い合わせ頂きました内容につきまして下記ご回答申し上げます。

誠に申し訳ございませんが、弊社で動作確認済のモデムカードは
株式会社コレガ製 CF-M56D のみとなり、
お問い合せを頂きました「IBSJapan」様のカードは動作確認できておらず
動作確認の予定もございません。

IBSJapan様にてSLA300、B500、C700までの動作検証を行って頂いている
様ですので、恐れ入りますがSLC760についても動作検証予定があるか
ご確認をお願い申上げます。

モデムカードの動作確認についてご期待に添えませず誠に申し訳ございまん。

書込番号:2151022

ナイスクチコミ!0


nausikaさん

2003/11/22 11:41(1年以上前)

But とりあえず私は使ってみましたが、動きましたよ。
全然保証ないですが。。
ヤッフーとぷららはつながりました。
自宅からと東京に出張の際、ワシントンホテルから。。OKでした。
SL-C760です

書込番号:2151027

ナイスクチコミ!0


スレ主 麦酒さん

2003/11/22 12:09(1年以上前)

nausikaさん、ありがとうございます。これで、出張にはiBookではなく、
ザウルス + AmbiCom CF56M-EZ (+LANカード)
を持っていくというふんぎりが付きました。
海外で使用することを考えても、まだまだ、アナログモデムの需要はあると思うんですけど、シャープは素っ気ないですねえ。

書込番号:2151094

ナイスクチコミ!0


abooさん

2003/11/22 21:14(1年以上前)

すでに販売終了となっている「コレガ CF-M56D」の動作保証をしても何の意味もないと思います。シャープは現段階で入手できる製品を一つでも提示すべき責任があるのでは?

書込番号:2152492

ナイスクチコミ!0


はじめみじめさん

2003/11/29 21:19(1年以上前)

どうして責任があるのでしょう?

書込番号:2177141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者ですみません。

2003/11/15 06:58(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

昔のDB-ZやPI-6000以降ザウルスを買い換えてませんので最近の機種はよくわからないんですけど、SL-760とSL-860はただ単に翻訳辞書が追加されただけですか?
もしそれだけだったらSL-760の方が安いのでそれでいいかな?と思っておりますが正直悩んでおります。

書込番号:2127349

ナイスクチコミ!0


返信する
つるりん2003さん

2003/11/15 13:31(1年以上前)

USBで外部ドライブとして認識します

書込番号:2128144

ナイスクチコミ!0


悩むさん

2003/11/15 14:35(1年以上前)

あと、BitwarpPDAに対応です。
760や750は今後も対応しないと思われますので、定額通信も視野に入れるのであれば860がオススメです。
http://www.so-net.ne.jp/event/start/menu/bitwarp_pda.html

書込番号:2128325

ナイスクチコミ!0


スレ主 中道さん

2003/11/15 17:15(1年以上前)

みなさんいろいろとありがとうございます。
やっぱりそうですかぁ〜。
自分は、結構外出先で通信したりしますので定額通信(\2,000)はよいですね。
今現在でつなぎ放題で一番安いのが「ケイオプティコム」の「エア64」でも
毎月\3,000ですものね。

あと、USBで外部ドライブとして使えるってことがもひとつわからないのですが、どういうことですか?
760や750はできないんですか?

書込番号:2128745

ナイスクチコミ!0


悩むさん

2003/11/15 23:12(1年以上前)

USBドライブでの認識=ザウルスドライブ機能の強化、といったところでしょうか?(パワーユーザーの皆さん、こんな説明でよろしいんでしょうか?)750/760もザウルスドライブでPC−ザウルス間のデータ転送が可能でしたが、860からはPCがザウルスをUSBドライブとして認識するので、ドライバや専用ソフト等もイラナイ(win98はいるかもしれないけど)まま、例えば普段自分が使っている以外の(専用ソフトなどをインストールしていない)PCに接続してデータを渡すことも、もらうこともできる…ということかな?会社なんかでで複数拠点・不特定多数のPCとか使ってたらエライ便利かも。(@_@)

書込番号:2130020

ナイスクチコミ!0


文句言言派さん

2003/11/16 01:27(1年以上前)

現在USBカードリーダーライターを使ってるモンにとったら、そんなに画期的なモンでもないでしょう。コードも持ち運ばにゃならんし・・
筐体の色とBitwarpPDAだけで買い換える勇気はちょっとね。

書込番号:2130559

ナイスクチコミ!0


PDA入門者ですさん

2003/11/16 05:26(1年以上前)

USBドライブについてですが、SL860のCF&SDカードもPCからドライブとして見えるのですか?
USBカードリーダーの代替になるのなら購入したいのですが。。。

書込番号:2130940

ナイスクチコミ!0


スレ主 中道さん

2003/11/16 08:57(1年以上前)

>>悩むさん
いろいろと詳しく教えて頂きましてありがとうこざいます。
一度読んだだけではなんだかむずかしいですね〜。
ようするに750や760でもできるが、よりもっとPCと簡単に繋げられるってことですね?
それが750や760でもできるが

書込番号:2131170

ナイスクチコミ!0


Sharpfunさん

2003/11/16 18:10(1年以上前)

コンパクトフラッシュがTypeII可能とのことで、ここに、1GB HDDを挿入して、USBがマスストレージタイプのデジカメから、画像データをコピーできると考えてよいのですか。これができれば、便利と思いますが。

書込番号:2132422

ナイスクチコミ!0


とよすけさん

2003/11/16 23:09(1年以上前)

理屈からいえば可能ですが、実際にやってみていないので現状でははっきりしたことはいえません。
また、理屈ではMACにつないでもドライブとして扱える筈です。(あくまで筈です。)

書込番号:2133655

ナイスクチコミ!0


文句言言派さん

2003/11/16 23:21(1年以上前)

出来たとしても、CPUの性能上、ものすごい時間がかかるでしょう。現に、760と母艦PCとのやりとりの時間を見ても、計り知れます。

書込番号:2133722

ナイスクチコミ!0


そうですか、しかしさん

2003/11/17 08:45(1年以上前)

私も旅先で、軽くて、直ぐ立ちあがり、ディジカメ写真の保存、メール、ウエブ閲覧ができる、このようなことを考えていたのですが。

書込番号:2134602

ナイスクチコミ!0


あさC860さん

2003/11/20 03:54(1年以上前)

SL-Cxx0のUSBはホストではないので、デジカメを繋いでザウルス側で
画像の保存とかはできないはずです。そうしたいならCFスロットに繋がる
USBカードなどを買って、ドライバを自作する必要があるでしょう。
すでにそういう事に成功した人がいるみたいですが。

書込番号:2143941

ナイスクチコミ!0


菅平さん

2003/11/23 14:48(1年以上前)

今朝(23日)の日経で首都圏でも来春から関西電力が定額データ通信を始めるらしいよ。たぶんエア64と同額(3000円)かもう少し安くなるかもしれないね。インフラはアステル(鷹山)だからAirHやBitwarpPDAより快適かもね。BitwarpPDAのために買い換えることはないのでは?首都圏でアステルの基地局猛烈に増えているしね。

書込番号:2154822

ナイスクチコミ!0


実験室さん

2003/11/29 17:06(1年以上前)

>首都圏でアステルの基地局 猛烈に増えているしね。
そんな話聞いたこと無い。
アンテナ数は5年前と殆ど変わっていない筈。

書込番号:2176364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

必要なもの

2003/11/26 23:58(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

スレ主 しも9999999さん

おしえてください。
始めてリナザウを手に入れる予定ですが、
最初これは手に入れておいたほうがいいというものを教えてください。
LANカードやPHS等は後でも大丈夫と思いますが、
SDカードの容量やCFカードの容量等はどのくらいが適当なのでしょうか?
よろしくおねがいします。

書込番号:2167676

ナイスクチコミ!0


返信する
めんたいっ子さん

2003/11/27 00:22(1年以上前)

便乗質問させてください。
SDとCFは現在○倍速という物がでておりますが、各々最大の物を用意した場合、
どちらが高速でしょうか?また、速度は使用に大きく影響するのでしょうか?

書込番号:2167806

ナイスクチコミ!0


携帯は切れないことが一番大切さん

2003/11/27 02:33(1年以上前)

メモリカードの最大速度は、SDの方が高速です。
しかし大容量(かつ値段も安い)という点では、まだCFが上です。

とりあえずメモリカードは無くても当面困りませんよ。
使い始めて、どうしても必要になってから買いましょう。

書込番号:2168190

ナイスクチコミ!0


moonsさん

2003/11/28 23:16(1年以上前)

メモリカードを買うなら、SD256MBで10MBの転送速度のものがいいと思います。
僕は、SL-C860と一緒に256MBのSDメモリを購入しました。

通常の256MBメモリに比べて2千円ぐらい高いですが、書き込み速度が速いので、
大きなファイルをコピーするときにいいかなぁと。
また、CFではなくSDにした理由としては、通信カードで埋まっている
場合がほとんどなので、SDメモリにしました。
買うならPanasonicのものがいいと思います。
(売り切れで仕方なくLEXARにしました。

書込番号:2173912

ナイスクチコミ!0


爆笑=太田さん

2003/11/29 14:43(1年以上前)

リナザウは、10Mの転送速度には対応してないらしいよ。

書込番号:2175991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やっぱりドット抜けか

2003/11/26 15:23(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

スレ主 何度も経験したさん

今日届いて、早速電源を入れてセットアップしようとしたら・・なんとドット抜けをひとつ発見してしまった・・しょうがないか?!参ったねー・・

書込番号:2165884

ナイスクチコミ!0


返信する
PET0626さん

2003/11/26 19:30(1年以上前)

今日は店頭で760を触ってたんだけどあの液晶からドット欠けって
すぐに分かるもの?それとも、ソフトを使用したの?
あと、バッテリーは充電された状態でした?

書込番号:2166475

ナイスクチコミ!0


スレ主 何度も経験したさん

2003/11/29 11:45(1年以上前)

最初にスイッチ入れたら、白い背景にシャープのマークとしばらくお待ちくださいって画面が表示してて、その次の画面に切り替える時に、一瞬画面全体が黒くなって、その時点にもうドット抜け有無のチェックができるのだ

書込番号:2175506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BitWarpPDAで地図の表示

2003/11/29 08:45(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

スレ主 hanapinさん

c860+bitWarpで地図の表示はどうでしょうか?

マピオン
http://www.mapion.co.jp/

ここのサイトでどのくらい地図が見れるか教えて下さい
bitWarpの画像圧縮?とかが気になって購入を躊躇してます。

書込番号:2175006

ナイスクチコミ!0


返信する
gdygふjさん

2003/11/29 09:34(1年以上前)

地図自体は画像圧縮の影響は全く感じられず非常にきれいでしたが駅名検索しようとしたところなぜか日本語変換モードにならないので調べることができませんでした 止むを得なく地域の絞込みモードで検索したのですが・・・
YAHOO検索のときは普通に日本語入力できるのですがこのサイトだけうまくできません どなたか日本語入力のやり方ご存知のかたいらっしゃいませんか?

書込番号:2175118

ナイスクチコミ!0


gdygふjさん

2003/11/29 10:23(1年以上前)

再度挑戦したら、うまくできました ご迷惑おかけしました

書込番号:2175266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

到着しました。

2003/11/26 23:22(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

スレ主 予約したヨさん

ユーザー登録しようとしたところ製造番号の最後の桁"X"が不正だといわれちゃいました。数字8桁チェックがかかっています。
他にそんな方いてませんでしょうか?
さてはパチモンか・・・

書込番号:2167455

ナイスクチコミ!0


返信する
わたしのもさん

2003/11/27 00:00(1年以上前)

やはり、最後の桁がXでしたので、とりあえず"0"にして入力完了しましたが、その後、送られてきていたbitwarp用カードでの通信ができていません。
オンライン登録というのは、ネット上での登録ではなく、電話をかえようとしているようです。

書込番号:2167690

ナイスクチコミ!0


akapeeさん

2003/11/27 00:56(1年以上前)

わたしも予約しました。まだ届いていないですが、すごく気になります。自分もBitwarpを申し込む予定ですので、その後の報告ぜひ教えてください。お願いします。

書込番号:2167937

ナイスクチコミ!0


わたしのもさん

2003/11/27 01:22(1年以上前)

補足です。
BitWARPを使ってのインターネット接続は、まったく問題なくできました。
>電話をかえようとしているようです。
電話をかけようとしているようです。の間違いでした。
ユーザー登録がbitWARP用のカードではうまくいかなかっただけです。

書込番号:2168005

ナイスクチコミ!0


スレ主 予約したヨさん

2003/11/27 12:43(1年以上前)

他にもおられたんですね。良かった。
>とりあえず"0"にして入力完了しましたが・・・
何となく後味悪いですね。760までは数字のみだったんでしょうね。
治してくれー==>Sharp

書込番号:2168893

ナイスクチコミ!0


ESPIONさん

2003/11/28 00:28(1年以上前)

初代700でも、数字7桁+英文字1字でしたよ。
で、私もそこで引っかかって860のユーザー登録できません。
仲間がいると分かり安心(?)しました。
ユーザー登録ソフトの「仕様」だとしたら、間抜けな話です。

書込番号:2171004

ナイスクチコミ!0


ESPIONさん

2003/11/28 23:45(1年以上前)

シャープのページに「お知らせ」が出ていました。
http://support.ezaurus.com/sl-c860/oshirase.asp
Xの代わりに0を入力か、別のページから登録するようにとの事です。

書込番号:2174052

ナイスクチコミ!0


予約したヨ2さん

2003/11/29 08:05(1年以上前)

ESPIONさん
情報ありがとうございます。
やっとユーザ登録できました。(^_^;)

書込番号:2174937

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SL-C860」のクチコミ掲示板に
SL-C860を新規書き込みSL-C860をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-C860
シャープ

SL-C860

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月27日

SL-C860をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング