SL-C1000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA270/416MHz SL-C1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C1000の価格比較
  • SL-C1000の中古価格比較
  • SL-C1000のスペック・仕様
  • SL-C1000のレビュー
  • SL-C1000のクチコミ
  • SL-C1000の画像・動画
  • SL-C1000のピックアップリスト
  • SL-C1000のオークション

SL-C1000シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月18日

  • SL-C1000の価格比較
  • SL-C1000の中古価格比較
  • SL-C1000のスペック・仕様
  • SL-C1000のレビュー
  • SL-C1000のクチコミ
  • SL-C1000の画像・動画
  • SL-C1000のピックアップリスト
  • SL-C1000のオークション

SL-C1000 のクチコミ掲示板

(1348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-C1000」のクチコミ掲示板に
SL-C1000を新規書き込みSL-C1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

USBマスストレージからの直接再生は?

2005/07/02 18:23(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C1000

クチコミ投稿数:10件

USBマスストレージをつかって、外付けHDDで動画や音楽を再生したいのですが、直接できるのでしょうか?PSPとzaurusをつないで音楽を再生しようとしたのですが、できなかったので、外付けHDDを買うのが不安です。できるかできないかと、できるならばそのやり方を教えてください。

書込番号:4255857

ナイスクチコミ!0


返信する
ysao90さん
クチコミ投稿数:25件

2005/07/21 00:28(1年以上前)

実際自分でも成功していないのでなんとも言えま
せんが、ZaurusとUSBデバイスをつなぐには
Sigmarion IIIなど用の「USB Mini-A」という非公式
規格のケーブルを使うそうです。一応同じような
仕様のケーブルを無理やりつなぎ、USBフラッシュ
メモリへのアクセスには成功しましたが、ファイル
タブにも現れず、mountすべきものも分からなくて
挫折しました。(「システム情報」で分かったはず
なんですけどね,,,)ただどこかで「CD-Rが焼けた」
という報告を見たことがあったので、ケーブルさえ
あればなんとかなると思います。

そういえばPSPを持っているのでしたら「携帯動画変換君」
(http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/)
で動画を変換し、音楽は「MUSICS」フォルダへ入れれば
よいのではないでしょうか。

書込番号:4294103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/07/21 21:45(1年以上前)

「USBホストケーブル」で検索してみてください。

書込番号:4295733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/07/28 21:39(1年以上前)

ysao90 さん返信ありがとうございます。僕が、ポケットシステムズで買ったシグマリオンのUSBメス+オスケーブルを使って認識させたところ、sda とかいう場所から見ることができたようです(ホームの本体メモリとかSDとか表示されているところ)。しかし、最初から付いているムービープレイヤーでは、PSPで実験してみたところ、表示されませんでした(PSPでやったのは実験用途でした。言い方が悪かったので、PSPから再生使用としていると勘違いさせてしまいました。失礼。)。それでHDD買ってむりかも?とおもって、買うのをためらっています。

TRAINさん、返信ありがとうございます。僕もUSBホストケーブルで調べているんですが、なかなかいい回答が見つからないので、ここで質問させていただいています。TRAINさんがUSBホストケーブルで検索したら、いい回答はありましたでしょうか?自分では探しきれないので、できればそのサイトを教えてください。

成功したかたがいれば、その方法を教えてください。よろしくお願いします

書込番号:4311263

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2005/07/29 00:10(1年以上前)

http://www.ayati.com/kobako/c3usb.htm
↑でいろいろやってるようですね

書込番号:4311792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/07/29 17:47(1年以上前)

bash-2.05$ sudo mount /dev/sda /mnt/usbstorage -o umask=000
あたりで、できるみたいですね。試してみなきゃわかりませんが。
研究中さんありがとうございました。

書込番号:4313020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ザウルス用の偏向シートはありますか

2005/07/01 10:59(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C1000

スレ主 taka2005さん
クチコミ投稿数:2件

電車の中でSL−C1000を見ようと思っています。
そこで、携帯みたいに、横からは見えない偏向シートみたいなものを探しています。SL-C1000用あるいは、転用できそうな,偏向シートの商品名やおおよその価格などを教えてもらえないでしょうか。

書込番号:4253108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:2件

2005/07/01 11:06(1年以上前)

多分、存在したとしてもモアレがひどくて使えないと思います。

書込番号:4253124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/07/04 11:47(1年以上前)

私は現在SL-C760でプライバシーフィルタを使ってますよ。ザウルス専用品
は見たことないですが、昔に買ったVAIO C1用のやつ(確か4000円前後
だった)を、ザウルスサイズに切って使ってます。別にモアレとかも
出ずに、快適に使えてますよ。

難点は、やっぱり液晶の表面に貼るのでペンタッチの反応がちょっと
悪くなる(使えないわけではない)くらいでしょうか。

書込番号:4259465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お願いです教えてください

2005/06/30 17:21(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C1000

スレ主 nemo333さん
クチコミ投稿数:3件

これを使ってオークションの出品などはできますか?ビッターズで出品や入札をしたいと思っています。
 よろしくお願いします

書込番号:4251807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

漫画ビューワ

2005/06/28 15:23(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C1000

クチコミ投稿数:18件

漫画(JPG)ビューワ使用してる方いらっしゃいますか?
お勧めがあれば、教えて下さい。m(__)m

書込番号:4248162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:565件

2005/06/30 12:40(1年以上前)

ぴろさんのBookReaderは如何でしょう。
http://www.piro.hopto.org/~piro/pukiwiki/pukiwiki.php?BookReader

書込番号:4251520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/06/30 16:02(1年以上前)

いつも、レスありがとうございます。>しふぉんさん
BookReaderで決まりですかね。<実は使用中です。
漫画読んでる人って、少数なのかなー。

書込番号:4251731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

翻訳これ一本について

2005/06/27 02:54(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C1000

スレ主 ドワ太さん
クチコミ投稿数:7件

こんにちは。PDA全くの初心者です。「翻訳これ一本」というソフトが
SL-C860には付属していますが、SL-C860のCDを使って、SL-C1000に
「翻訳これ一本」をインストールすることはできますか?上級機種なのに、SL-C860に入っているこのソフトが1000には、入っておらず、買い換えに際し、迷っています。基本的なことで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:4245925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/06/27 18:35(1年以上前)

出来てもライセンス違反になる可能性が高いですが...。

書込番号:4246704

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドワ太さん
クチコミ投稿数:7件

2005/06/28 02:30(1年以上前)

hotmanさんレスありがとうございます。
ライセンス違反とは、保証対象外になるとか、
メーカーから罰せられるということでしょうか?
確かにバンドルソフトですから、そういうこともあるの
ですね。1000は、CPUも速くなり、バッテリーのもちも
860より良さそうですので、魅力的なのですが。

書込番号:4247627

ナイスクチコミ!0


lenoさん
クチコミ投稿数:34件

2005/06/28 08:21(1年以上前)

C1000は,商品の位置づけとしては下位機種です。

C860のバンドルソフトをC1000にいれると,契約違反になります。

書込番号:4247773

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドワ太さん
クチコミ投稿数:7件

2005/06/29 00:17(1年以上前)

lenoさん、レスありがとうございます。よくわかりました。
どうしてもこのソフトにこだわるのなら、上位機種を購入する
必要があるということですね。

書込番号:4249141

ナイスクチコミ!0


ysao90さん
クチコミ投稿数:25件

2005/07/21 14:47(1年以上前)

C1000とC860はOSメーカが違うので、そもそも
動く保証はありません。

書込番号:4295029

ナイスクチコミ!0


19430302さん
クチコミ投稿数:52件

2005/07/22 00:24(1年以上前)

本題と違うことへの話でごめんなさい

>C1000とC860はOSメーカが違うので、
というのは間違いです
LinuxザウルスのOSは、最初はLineo社のEmbedix、次いでこれをMetrowerks社が買収したOpenPDA、そして今回はLineoのLineo uLinuxと名前を変えていますが、内容は同一シリーズのものといえます。
出典http://digit.que.ne.jp/visitのどこか

書込番号:4296263

ナイスクチコミ!0


ysao90さん
クチコミ投稿数:25件

2005/07/26 02:37(1年以上前)

そうだったんですか,,,カタログ見たら違ったもので
てっきり別OSかと,,

書込番号:4305517

ナイスクチコミ!0


shinstarさん
クチコミ投稿数:1件

2005/08/16 09:55(1年以上前)

翻訳これ一本ですが、下記HPより購入できます。
SL-C1000も対象機種になっております。
私も使用していますが、問題なく動作します。
バックアップCD-ROMを購入しました。
http://shop.kutikomi.ne.jp/shop_2index.asp?ccd=5207

書込番号:4351437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画再生

2005/06/24 12:28(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C1000

スレ主 ペ次郎さん
クチコミ投稿数:17件

USBの外付けHDDからの動画再生は実用的でしょうか?
主にasfかWMV9、Divxで
ビットレート400kbps位の動画の再生を考えています。

もし使用されている方がいましたら感想をお聞かせ下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:4241060

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SL-C1000」のクチコミ掲示板に
SL-C1000を新規書き込みSL-C1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-C1000
シャープ

SL-C1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月18日

SL-C1000をお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング