SL-C1000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA270/416MHz SL-C1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C1000の価格比較
  • SL-C1000の中古価格比較
  • SL-C1000のスペック・仕様
  • SL-C1000のレビュー
  • SL-C1000のクチコミ
  • SL-C1000の画像・動画
  • SL-C1000のピックアップリスト
  • SL-C1000のオークション

SL-C1000シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月18日

  • SL-C1000の価格比較
  • SL-C1000の中古価格比較
  • SL-C1000のスペック・仕様
  • SL-C1000のレビュー
  • SL-C1000のクチコミ
  • SL-C1000の画像・動画
  • SL-C1000のピックアップリスト
  • SL-C1000のオークション

SL-C1000 のクチコミ掲示板

(1348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-C1000」のクチコミ掲示板に
SL-C1000を新規書き込みSL-C1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PDA初心者です。。。

2005/07/12 08:10(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C1000

クチコミ投稿数:1件

C1000とC860、またCLIE UX50を買おうか迷っています。
用途としては、電車内で立ってる間にテキスト文書を作るだけです。

要望としては、打ちやすくてWindowsPCとの連携がスムーズなやつがいいです。

あと馬鹿な質問かもしれませんが。。。
PDAは基本的にどうやってPCとの連携を取ってるのですか?
LANコネクタ無いのですが。

書込番号:4275328

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/07/12 08:53(1年以上前)

ホーンブロワーさん  おはようさん。  PDA 持ってませんが 検索しました。
通信カード(別売)※1を使うようですね。
http://www.sharp.co.jp/products/slc1000/text/mailnet.html

http://allabout.co.jp/computer/pda/subject/msub_PDA-Basic.htm
http://terakoya.yomiuri.co.jp/shiro/nyumon/09-mobile/mo-step5/setumei.html

過去ログ
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00303010243

書込番号:4275368

ナイスクチコミ!0


彼岸さん
クチコミ投稿数:65件

2005/07/12 22:35(1年以上前)

大抵のPDAは、PCとつなぐケーブルは標準でついてきます。
ご心配なら、メーカーのHPでご確認ください。

打ち易さ、は個人の感覚の違いもありますので、試しに店頭でいろいろいじってみられるといいのではないでしょうか。

書込番号:4276594

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/07/12 23:31(1年以上前)

私が持ってるのは、SL-C860とPalm m515ですが。

パソコンとの連携は、(基本的には)USBケーブルでつないで、
データの同期ソフトを動かします。
どちらかというと Palm OSの方が HotSyncボタンを押すだけ
ですので操作は楽です。

文字の入力のしやすさは、キーボードで入れるならキーが大きい分、
C860の方が楽と思います。手書きで入れるのであれば、[慣れれば]
Palmの方が楽です。
電車内で立ちながら入力するなら、Palmの方が持ちやすいです。

PIM(スケジュール管理等)に関しては、Palmの方が使いやすいです。
ソフトの豊富さもPalmの方と思います。
ただ、C860の方が OS がLinuxという事で可能性は大きいです。

LANコネクタは無いですが、UX50は無線LANとBluetoothを
内蔵してます。
C860はCFスロットがあるので、LANカード等を差し込めます。

書込番号:4276785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どんなことができるのか

2005/07/09 22:14(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C1000

クチコミ投稿数:18件

仕事でいつも、メモや原稿を見ながら話をしたり、質問を受けたりしています。 最近、原稿や資料を持ち歩かなくてもPDAというものを使えば便利ではないかと思い始めこれから検討しようと思っています。
そのような使い方にはうまく対応できるものでしょうか。
自分で作成したテキスト辞書を検索したりという使い方もしたいのですが・・

書込番号:4270030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/07/10 00:17(1年以上前)

いつも見るという「メモ」や「原稿」を、SL-C1000のビューワーなどアプリケーションで閲覧できるように「加工」する手間をいとわなければ対応できます。

パソコン上のテキストファイルなら比較的簡単に「加工」できると思いますが、いつも使われている「メモ」や「原稿」がどのようなものか分かりませんので、そちらについては手間がどの程度になるか何とも言えません。

あと、画面が非常に細かくて字が小さくなりますので、目の前30cmぐらいにこれを近づけて話す姿は、聞いている側からはちょっと変に見えるかもしれません。

書込番号:4270401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/07/10 13:03(1年以上前)

カッパ巻きさん有り難うございます。
原稿やメモは一太郎で作成しております。
視認に問題があるとのことですが、機種などの選択で可能性は開けるものでしょうか。

書込番号:4271382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/07/10 14:41(1年以上前)

3.7インチで、640×480ドットですから小ささはいかんともし難いです。
解像度を下げたり文字を大きくすると、一部しか見えないです
ザウルスは展示している店が多いですから、一度ご覧になって下さい。

書込番号:4271541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

はじめての購入なので迷っています。

2005/07/02 18:40(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C1000

スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:497件

こんにちは^^。
この度、はじめてモバイルの購入を考えているのですが、値段を考慮
しておりて、3〜4万円のものをと思っています。
そこで、下記の3つにしぼっているのですが、初心者なので違いがよく
わかりません(^-^;;;;

※SL-C1000
※SL-C860
※SL-C750

使用用途はメールとインターネットです。
それに加えて、MP3の音楽も聴きたいと思っています。
3つからしぼるとしたらどの機種がよいでしょうか?
アドバイスをお願いします(^-^)

書込番号:4255888

ナイスクチコミ!0


返信する
B500さん
クチコミ投稿数:12件

2005/07/03 23:26(1年以上前)

C1000をお勧めします。
理由は単純に新しいモデルだからです。
私は2年前からB500を使っておりますが、無線LANカードが故障し、新しいものを探すのにとても苦労しました。
B500に対応するLANカードが既に市場に出回っていないんですよね。
KWINS使ってネットにつなごうにも、シャープからソフトの提供もないです。
もう、すっかり無視されてます。
だから、絶対新しいモデルがいいですよ。

書込番号:4258763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/07/04 13:31(1年以上前)

C750はやめといた方がいいでしょう。内蔵のFlashメモリが64MBと、
他の半分ですので。C750の後継であるC760からは、内蔵128MBなので
選択肢に入れてもいいと思います。

んで、C760・C860・C1000の違いですが、実質としてハード上の
差はほとんどないと言っていいです。ただ、C1000はCPUが若干速い
(400MHz→416MHz)のと、USBホスト機能があるのが違いですが。

実質、各機の違いはほとんど付属ソフトといっていいでしょう。
基本的に760→860→1000といくにしたがって、付属ソフトが
充実していきます。逆に言えば、付属ソフトに興味なければ
旧型機でもそれほど問題ないでしょう。

書込番号:4259585

ナイスクチコミ!0


スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:497件

2005/07/09 23:18(1年以上前)

B500さん、ひ〜ふ〜さん。
お返事ありがとうございます。
遅くなってしまいましてごめんなさい(^^;;;

旧機種のLANカードがすぐに出回わらなくなることをまったく考慮して
いませんでした。
とても参考になりました。

SL-C1000とSL-C860はCPUの違いなんですね。

私の場合、使用頻度が高くなることを考えて、C1000がいいかなと思い
はじめたところです。

ありがとうございました^^。

書込番号:4270237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

yahooブログの更新できない

2005/07/03 17:39(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C1000

スレ主 bakeumeさん
クチコミ投稿数:2件

so-netのbitWarpのPDAコース加入してセイコーのMC−C450の通信カード送られてきました。
設定も本当に簡単に出来て、ブラウザ閲覧等は問題がないのですが。
これを使って「Yahooブログ」の更新が出来ません。

Gooのブログなどはちゃんと使えるんですが??

Yahoo−ブログだけは、「ブログ更新」「新規投稿」まではうまく進むんですが記事を掲載した最後の「決定」ボタンが押せずに
更新できません。

これはブラウザ等の仕様でしかたないんでしょうか??
困ってます、どなたかご存知の方教えてください。

書込番号:4257972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:14件

2005/07/03 22:59(1年以上前)

時々ありますね。Operaで解決する時もありますが。

また、Yahooに質問(要求)をぶつけて、改善をそくすのが効果的かと思いますよ。

書込番号:4258687

ナイスクチコミ!0


スレ主 bakeumeさん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/05 06:38(1年以上前)

回答、ありがとうございます。
Yahooにも質問ぶつけたところ、「今後の参考とさせていただく」
との事でした。

しばらくは、ザウルスはHP閲覧で利用します。

書込番号:4261140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ザウルス用の偏向シートはありますか

2005/07/01 10:59(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C1000

スレ主 taka2005さん
クチコミ投稿数:2件

電車の中でSL−C1000を見ようと思っています。
そこで、携帯みたいに、横からは見えない偏向シートみたいなものを探しています。SL-C1000用あるいは、転用できそうな,偏向シートの商品名やおおよその価格などを教えてもらえないでしょうか。

書込番号:4253108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:2件

2005/07/01 11:06(1年以上前)

多分、存在したとしてもモアレがひどくて使えないと思います。

書込番号:4253124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/07/04 11:47(1年以上前)

私は現在SL-C760でプライバシーフィルタを使ってますよ。ザウルス専用品
は見たことないですが、昔に買ったVAIO C1用のやつ(確か4000円前後
だった)を、ザウルスサイズに切って使ってます。別にモアレとかも
出ずに、快適に使えてますよ。

難点は、やっぱり液晶の表面に貼るのでペンタッチの反応がちょっと
悪くなる(使えないわけではない)くらいでしょうか。

書込番号:4259465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お願いです教えてください

2005/06/30 17:21(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C1000

スレ主 nemo333さん
クチコミ投稿数:3件

これを使ってオークションの出品などはできますか?ビッターズで出品や入札をしたいと思っています。
 よろしくお願いします

書込番号:4251807

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SL-C1000」のクチコミ掲示板に
SL-C1000を新規書き込みSL-C1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-C1000
シャープ

SL-C1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月18日

SL-C1000をお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング