
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年10月2日 01:20 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月2日 08:50 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月27日 23:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



C3000->C1000
C3100->C1100
とか?(笑)
書込番号:4436324
0点

この機種は,C3000に対して内臓HDDの場所が空間のままになっているらしいです.
C1xxxはここを有効に活用できるようにしてもらいたいですね.(HDD以外で)
書込番号:4436332
0点

早いもので もうすぐ後継機登場なのでしょうか?
今年でなければ、来年2,3月あたりに発売?
確かにHDDの空間は空いてる。うんうん。
2機種同時リリースされちゃうんじゃ?
1機種目:CPU速度が速くなり、USB2.0型搭載
2機種目:1機種目+プラス無線LAN搭載型
書込番号:4471983
0点



返事が無いので 書き込みさせて もらいます
SL-C700 & SL-C3000でCFGPS2とモバイルNavi
使ってます 初めての計測のときわ 5分位時間かかりますが
2回目以後は2分位で計測は終わります 電源入れっぱなしでは
ポインターは常時ぴったんこです あたりまえですが
車のダッシュボード上においての追従性はカーナビと同じです
地図ソフトですが モバイルNavi しかありません CD ROM ですが 3000円+送料で購入できます
大都市部の詳細地図はありますが 地方及び 地方都市の詳細地図はありません
会員になってダウンロードする 必要があります
会費は毎月300円位かな
CD ROM が入手できたので脱会しましたが
0点



私のなさけない質問に答えて頂いた ジャンク品さん しふぉんさん 彼岸さん ありがとうございました。(まとめて申し訳ありません)。なるほどサイフvs 容量の戦いのようです。私が引用したクリエ使用者の512MBの話が2Gになり更に6GのMD(?!)にまで容量が拡大し、びっくりしています。MDが使えるとは知りませんでした。調べてみます。長年希望していた辞書群作成が皆さんから教えて頂いた知識をもとに実現できそうです。(相当に悪戦苦闘するでしょうが)。私が目にしたクリエ使用者はクリエTH55Bにかきこみなさっていた [3663790]さとう@Babelkund さん 2004年12月21日、です。ある晴れた日の朝に目覚めるなり、1000か 3000を決め辞書作成に悪戦苦闘したいと思います。なにか有益な追加情報がありましたら、また教えて下さい。ありがとうございます。
0点

相手への返事なら、「返信」で書かないと駄目ですよ。
こちらをお読み下さい。
http://kakaku.com/help/bbs_write.htm
より引用
『返信の際は必ず「返信」ボタンをクリックしてください。』
書込番号:4121605
0点

少し敷居が高くなるかもしれませんが、squeezeというツールを使用することで画像や音声のデータを削除できます。
私もこのツールで百科事典はテキストと画像のみ、その他の辞書はテキストのみ残して圧縮するという手段で、15種類の辞書を約700MBに収めています。ザウルスで普段実用で使用する分にはマルチメディア系のデータは不要ですのでさっくりと削除しちゃいました。
squeezeの使用方法は以下が参考になるかも
http://www.ikushimo.com/edic/epshapeup.html
の「任意の索引データ、画像・音声データの削除」
書込番号:4121833
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





