


こんにちは。
今回はHP iPAQ hx2410 Pocket PCとこのSL-C1000とどちらを買ったほうがいいかと思い質問させていただきました。
自分が使う目的は。
*外でインターネットをする。(サイト観覧・ヤフーなどのメール)←so-netのBitWarp PDAを使おうと思っているのですが。
使えますでしょうか?(↑2100円で使い放題)
それからサイトはすべてのサイトを見れまでしょうか?
*あとWindows Media Playerで動画を見たりしたいです。
質問へのご回答よろしくお願いいたします。
あまりお金がないためできるだけ安いものが欲しいと思い差がいるとこのザウルスSL-C1000と出会いました。hx2410を買おうと思っていましたがこちらが安いので情報を集めてみたいと思いました。
よろしくおねがいします。
書込番号:4874160
0点

こんばんは。
こんな意見が参考になるかどうかわかりませんがもっとも手軽に外でインターネットをしようと思ったら、携帯電話が一番だと思います。
最近はJigアプリなどで携帯でパソコン用サイトが見れます。
見られるサイトも凝ったのはさすがに無理ですが、Yahoo!などはサクサクですし^^;
私もPDAを考えていたのですが、やはり携帯の手軽さには勝てず購入を見送りました。
なんといってもいつも必ず持ち歩くものですし。
パケホにも対応してますし、本当におすすめですよ。
さすがにWindows Media Playerは無理ですが^^;
書込番号:4874808
0点

>パケホにも対応してますし
???、違うんぢゃない???
携帯でパソコン用サイトが見られることは確かだけど・・・。
so-netのBitWarp だと、大きなデーターをいくら落としても、つなぎ放題で定額、これがPDA最大のメリットかも?
そうでなければ携帯一つの方が荷物にならないし、フォーマだと程ほどに早い・・・。
用途を絞って、外でインターネットをするためと言う事で、HP iPAQ hx2410 Pocket PCとSL-C1000の比較では、hx2410が優位かな?、アクセスポイントがあればなおさら・・・。
でもいづれにしても、パソコン性能を期待してしまうと、ちょっと「?」だけど・・・。
書込番号:4875114
0点

>???、違うんぢゃない???
>携帯でパソコン用サイトが見られることは確かだけど・・・。
ちょっと説明が悪かったかな。
私が言いたかったのは、携帯を通信手段としてPDAでネットを見るのではなく、携帯のアプリを使用して(jigアプリなど)携帯でパソコン用サイトを見るということです。
前者はパケホの対象ではありませんが、後者はアプリ使用なので対象内です。
もちろんダウンロードなどはできませんので、パソコンやPDA並みというわけにはいきませんが、サイトを見るだけならとても便利です。
携帯を取り出して、ボタンを押すだけなので一度つかったらもう辞められません^^
書込番号:4877095
0点

あまり携帯で、パソコン用サイトを見ることはないので、なんともいえませんが、参考までにモバイル用のサイトはどんな物か貼り付けておきます。
http://kakaku.com/airh/
ちなみにPDAではモバイル用サイトのみでなく、今ご覧になっているこのページの画像なども、ほぼそのまま見ることが出来ます。
まだまだモバイル用のサイトは少ないし、パソコン同様の画面を見ることの出来る携帯もありますが、通信費が実用的でありません。
書込番号:4877428
0点

iPAQとSL-C1000の一番の違いは液晶の解像度です。2410はQVGA(240x320)、C1000はVGA(640x480)ですので、日本語サイトを見たときの見易さは格段に違います。
C1000ではPCで見ることの出来るサイトは大概みれる、といいたいところですが、Flashを使用しているサイトなどは見れません。iPAQの場合、Flashプレイヤーがありますので、閲覧が一部可能です。一部といったのは、Flashプレイヤーのバージョンが古く、最新のFlashで作成されたコンテンツは再生できません。かなりの割合で見れないとおもってください。
また、IE向けにVBScriptなどを使っているサイトも見れないかもしれません。ここは私の記憶があいまいなので、ご自身で調べてみてください。
bitWarpが使えるか否かはここの書き込みの過去記事をみればわかると思います。
動画再生はどちらも同じくらいのクオリティで可能です。但し、先述の液晶の解像度の違はありますので、C1000の方がきれいかとは思います(私はiPAQ2490の液晶をみたことがありますので)。C1000の場合は快適に再生するなら、標準添付のムービープレイヤーではなくフリーで公開されているソフトウェアをインストールするほうがいいと思います。また、いずれの機種についても、動画再生はCPU負荷が高いので高ビットレートの動画再生は厳しいです。PDA専用に圧縮したムービーを見ることになると思います。
もし予算が許すなら、同じSHARPのW-ZERO3はいかがでしょうか?
不具合などもいろいろあるようですが、改善されていくと思います。こちらは液晶はVGAですし、WindowsMobile5.0搭載ということでWinとの親和性も高いです。現状ではフリーソフトが対応していない場合が多いですが、ムービー閲覧、ネットサーフィンする程度なら十分だと思います。ただ、拡張性に乏しいのが難点ですが。
C1000はカスタマイズして使ってなんぼだとおもいますので、使い込むほど奥が深く、楽しめますよ。
書込番号:4877504
0点

iPAQとSL-C1000、液晶の解像度の違いは確かにそうですね、あとSL-C1000にキーボードがあるのは、が体が大きくなって持ち運びには不便ですが、使い勝手はいいです。
私は仕事での道具の一部として、ボイスレコダー機能を用い、音声認識ソフトで文字に変換したいと言う希望があって、HPとなりました。
これは要求されるデーターの作成能力が必要なため、一部のボイスレコーダーと、HPのみで可能です(過去には他のメーカーの一部機種で可もあるが、シャープ製は不可)。
使い勝手でどちらがいいかは、人それぞれ分かれるでしょうが、拡張性・基本能力の高いのはhx2410です。
例えば hx2410は、無線LANおよびBluetooth®機能を内蔵し、これによりホットポイント、家庭内ランの使用が可能となり、さらに SDIO/MMCカードスロット、CFカードスロットも標準装備していて、SDカードと、CFの同時使用も可能です。
遊びとして、アイオーデーターのカード型GPS、SD型とCF型の両方とも使用可能です。
もちろんhx2410は、bitWarpもメーカーの作動保証があり、問題なく使用でき、使用するかは別にして、「スカイプ」なんかも可能です。
・・・、もちろんそんな機能は必要ない人も多いかもしれないですが???
書込番号:4877663
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-C1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/12/05 21:40:32 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/06 12:16:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/23 0:15:51 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/22 17:08:23 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/27 9:36:31 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/25 15:18:13 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/13 11:04:13 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/08 8:12:23 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/21 22:27:06 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/14 18:25:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





